dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おのぼりさんでスミマセン
関西に住んでいるので 一度は大劇場で 「ベルばら」を観たいと思っていました。
チケット購入の抽選に当たったので喜びながらも 戸惑っています
ネットでも調べたのですが よく分からない事もあり質問しました お願いします<(_ _)>

公演は11時からですが 何時間演劇があるのでしょうか?休憩もありますか?

お弁当の予約があると知りました 予約は劇場に電話したら良いのでしょうか?

歌舞伎のように(?) 公演の合間などに食べられるのでしょうか?

劇場にレストランもありますが どちらを利用したら良いでしょうか?

レストランやお土産ショップは 公演前後いつ利用するのがベターとかありますか?
当日の様子で お弁当か食事かでも良いのでしょうか(レストランは並びますか)?

スミマセン 主にご飯関係の相談になってしまいました(^_^;)
観に行くにあたって その他 コツがあれば教えてください

オペラグラスを持って行こうと思います。
ミュージアムも見てきたいと思いますが、観劇の前後どちらでも見られるのでしょうか?

お洒落してった方が良いでしょうか?教えてください 田舎から行くので焦っています。。。
お洒落に自信がありません

大劇場の楽しみ方を教えてください
宜しくお願いします

A 回答 (1件)

 銀河英雄伝説で普段着で見に行きました。

第1幕と第2幕の間だは30分ほど休憩出来たと思います。
 劇場の下で立ってですが、飲み物やちょっとしたものが食べるスペースがあります。昼からの部だったの劇場のレストランで食べました。 階段の踊り場でなんか出来るようでしたが。

 土産物は、公演が終わってから時間の余裕があれば楽かな。結構ホールを出たところはいっぱいでしたね。建物には他にも宝塚のお土産という店も数件あります。ミュージアムは残念ながら見損ねました。その日の最終になったので、出待ちのファンがいっぱいでしたけどね。
 状況次第ですかね。たぶん売り切れには成らないかと思いますが。

 それと座席はどこになりますかね。私たちは安い方だったので、後方の部分でちょっと急勾配でしたね。足下に注意かな。 ただ、後方でも十分に楽しめました。舞台全体を見ることが出来ました。オーケストラピットもよく見えました。 役者さんの顔が見えにくいかもしれませんが。オペラグラスがあると良いですよ。レンタルもありますが、保証金の高さにびっくりですから。

 それからパンフレットは劇場の建物内でも販売中ですから、是非買って下さいね。以外と安いと思うので。

 時間があれば、メイクして写真撮影の場所もありますよ。


 そして、昔、ここに遊園地も有ったことを忘れないで欲しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
休憩ってあるんですね。30分だとお弁当食べられるかなぁ。
11時開演で 食べてみるか 後で食べるか迷ってます。

>メイクして写真撮影
劇場のHP見ました。勇気がないけどミュージアムには行こうと思います。
お土産、パンフレットは是非買います。

お礼日時:2013/05/10 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!