dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
どれか一つでも答えていただけると助かります。

(1)友人同士で(会社などの業務的な連絡以外で)携帯でメールを打つとき、件名って入れてますか?
(2)相手が件名を入れてきた場合、件名は変えますか?
(3)その件名を変えて(もしくは変えないで)メール送るとき、そのことに何か意味はありますか?
(4)件名が「Re>Re>Re>・・・」って連なっていくことについて、何か感じますか?


私自身はまり件名は入れません。そして、相手が件名を入れてきた場合は件名を変えて送ります。なんとなく件名をそのまま返すのは・・・と、思うからです。ホントなんとなくなんですけど。なので、私がメールの件名を変えない場合、なにかしら「面倒くさい」とか否定的な意味が入ります^^;
私は「Re>Re>Re>・・・」ってなっていくのが嫌なので、たまに「Re>Re>Re>」を消してからメールを送ったりします。これについても、なんとなくなんですが、あまり好きではないので消したりしてます。

A 回答 (11件中11~11件)

ご機嫌いかがですか?neterukunです



(1)友人同士で(会社などの業務的な連絡以外で)携帯でメールを打つとき、件名って入れてますか?
@入れてますけど、簡単なのにしてます、たまに件名のとこに一生懸命本文打って「あれ?」なんてこともあります。件名なんか要らんと思う今日この頃です。

(2)相手が件名を入れてきた場合、件名は変えますか?
@変えません
(3)その件名を変えて(もしくは変えないで)メール送るとき、そのことに何か意味はありますか?
@意味はないと思いますが、あとでみたら「ああ、このことか」ってわかったりしますね。
(4)件名が「Re>Re>Re>・・・」って連なっていくことについて、何か感じますか?
@「会話が続いてるなぁ~~」って感じます。
元の題が消えてもあまり気にしません。
如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!