
26歳社会人(女)です。現在実家暮らしで両親、姉と共に住んでいます。
実家にいる理由は、貯金の為です。
(親にどうしても賛成を得られなかった勉強をしたいので学校に通う為です)
もちろんお金は実家に入れながら、実家に住んでいます。
家族・夫婦は、幼少からあんまり仲がいい感じではなく、家事等は高校生ぐらいの頃から夕飯作り以外は「気づいた人がやる」スタイルで、家にいる時はほぼ洗濯・台所の片付け・お風呂掃除・頼まれた留守番・父の夕食作り等やっています。4人家族で、「気づいた人スタイル」なので帰宅するとほぼ常に食器も洗濯ものもお風呂の汚れも、ほぼたまっています。(分担しても、みんな守らないのでそんなスタイルになってます)
(気づかないフリもできますが、後でキレた母に洋服等私物を捨てられたりするのが嫌なのでやります。)
今さら、自分の親をとやかく言うつもりもないですが、
正直(母と)一緒にいるのがうっとうしいと思うほどになってしまいました(母はイライラしてるとき必ず私に家事のできていない所を見つけて文句等言ってくるので)
(それと家事に関して、他の人がやるのはいいのですが洗濯物を紛失されたりするのでそういうのにも疲れました)
学生の頃はあんなに毎日ケンカした母に、社会人になってからは感謝の気持ちもちゃんと湧きました。
なので単に我慢の限界がきたんだと思います。なので学校行くお金がなくなってももう実家を出ることにしました。学校へはそれからにでも行きます。
長くなってしまいすみません。
職場等で、住まいの話とかをせざるを得なかった時に「どうして都心なのに実家を出るの?」とか「実家にいればいいのに」とかよく聞かれて、
私は何と答えたら良いのかいつも困ります。
・「仲が悪い」→「仲良くしなよ(未熟なんだな)」
・「家事が大変」→「実家なのに??(お母さんは??)」と質問が来る→説明がダルい。
健やかな親子関係を築いてきた人から「仲良くしてあげて」とか、自分の親子関係について何も知らないくせにとやかく言われたくありません。
今の私にはそういった言葉を寛容に対応できる余裕がありません。
長々とすみません。
アドバイスお願い致します。
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
僕がなぜ実家を出るのか聞かれたら、「そろそろ実家から自立して、一人暮らしの経験をしたら?結婚前に色々と経験をする事で、今後の人生の役に立つこともあるだろうと親に言われた。
」と言います。親に言われたのだから仲が悪いわけでもないし、実家の家事が大変なわけでもありません。
親は、子供(自分)の事を考えたうえで、将来の経験に役立てるようにと言ってくれているのですから好印象です。
色々と詮索したがる人も職場にいるでしょうが、上手に切り返して頑張ってください。
アドバイスありがとうございます(^^)
親の忠告を聞いてってパターンもあるんですね!
上手くかわせるように頑張ります。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
実の母と話すのが苦痛です。
父親・母親
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
他人に、自分の家族の話をする人としない人
【※閲覧専用】アンケート
-
4
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
5
家族のくだらない話しを聞き流す方法
親戚
-
6
実家が恥ずかしい・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
考えただけで勃起するって?
その他(性の悩み)
-
8
職場の同僚に家族やプライベートとか話したくない
知人・隣人
-
9
人の事をずかずか聞いてくる人
友達・仲間
-
10
母と何年も話していません。長文です(;_;)
父親・母親
-
11
偉そうな娘 23歳社会人一年目。 小さい時から手のかからない子供で、大学も就職もトントン拍子に決まり
子供・未成年
-
12
出かける時、いちいち行き先を聞いてくる親
父親・母親
-
13
答えたくない事を聞かれたときに、どうしますか。
失恋・別れ
-
14
年をとるたびに親が嫌いになっていきます。
片思い・告白
-
15
いい年をした娘(私)に対する母の過干渉
父親・母親
-
16
成人している子どもであまり両親の前で喋らない子どもって何かしらの原因が
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
プライベートなことを聴かれた時に話をそらす方法
知人・隣人
-
18
親がいない方。家族の話を聞かれたとき。
片思い・告白
-
19
母親と話しているとイライラします。
父親・母親
-
20
母親の口調と話し方が嫌いです。 母はよく批判的な言い方で大きな声で話したり問いかけたりしてきます。し
父親・母親
関連するQ&A
- 1 姉がむかつく。 実家です。5歳上の姉がいます。一緒に実家にいます。 姉は自分にはかなり甘い性格で嫌に
- 2 姉が嫌いです。 私(22歳)、姉(24歳)社会人で実家暮らしです。 姉は働いたお金を家には入れずに全
- 3 車を姉に取られた! 姉の行動に理解できない!職場が変わった事で一人暮らしをする事になった姉(実家から
- 4 両親や両親の知人が私が嫌いな姉の話ばかりをするのをやめてほしい。 タイトル通りですが私は実の姉のこと
- 5 一人暮らしの人に質問です。 今の一人暮らしから実家に帰れて実家暮らしでは月50,000円で生活できる
- 6 私には姉が一人おり、私と姉には子供がいます。(姉の子供は初孫です。) 姉は、実家近くに住んでおり、働
- 7 実家暮らしの妹(20代後半)についてです。 お盆休みという事で、私は久しぶりに実家に帰り、両親と妹と
- 8 私の姉についてです。 私の姉は一つ上の年子なのですが、二人暮らしをしています。その姉についてですが、
- 9 姉の話が苦痛です(特に仕事の愚痴) 40代独身女です。 両親を亡くし、同じく独身の4歳年上の姉と二人
- 10 実家暮らしの姉(社会人)を家から叩き出したい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
親の死から立ち直るまでどのく...
-
5
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
6
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
7
妹や姉がいる人に質問なんです...
-
8
悪い人の呼びな 私は何十年前に...
-
9
家の倉庫の鍵
-
10
自分を生んだ親を恨むのはいけ...
-
11
実家に暮らす無職の兄弟の事で...
-
12
妹の盗み癖について
-
13
実の妹と不仲、失礼な妹の態度...
-
14
自分の母親の姉の旦那にあたる...
-
15
家族に迷惑をかけず、消える方...
-
16
一人暮らしを反対する親の異常...
-
17
義理姉について
-
18
近親相姦
-
19
大人なのに、実家暮らしで親に...
-
20
最近家族の関係がすごく悪くて...
おすすめ情報