重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在ドリームキャストをダイアルアップで、毎日ネットを楽しんでいます。
PS2を買ったので、これにBBユニットを買い足して、そろそろADSLなどにより常時接続をと考えています。
もちろんPCに以降するのがベストなのは解っています。
しかしながら、まったく触ったことなくて・・・・。
そこで質問ですが、ゲーム以外にサイト観覧やHP作りなど、ドリキャスのように使えますか?ブロバイダなど、すべて変更する予定です。

A 回答 (5件)

coppertruck746さん、大変お待たせしました。

NTTモデムMVが届きましたので報告します。
このMVはルーター内臓型なのでルーター設定しなければいけませんが、DCでは設定できませんでした。ですがBBunitではできました。後はLANケーブルをDCに繋ぎ換えればOKです。

フレッツ8MですがPS2の「ともだちのわ」より回線速度が多少遅くなります。DCの能力を考えれば仕方ないですけど。極端に言えば24Mも1.5MもDCではほとんど変わらないと思います。もちろんアナログ回線に比べれば全然速いですよ。

「ともだちのわ」で見れなかったページはDCでも見れません。でもコピー&ペーストや動画と音声のダウンロードできるのは大きいです。

プラス面とマイナス面があるので100%満足とは言えませんがモデム交換した価値はあると思っています。将来的に光ファイバーを考えればDCでは無理でしょうけど今は十分です。

coppertruck746さんがDCに拘るならやる事がたくさんあります。BBアダプターを入手。ヤフーオークションにもけっこう出てます。私もオークションは詳しくないのでgooで質問すれば回答があると思います。

NTT東日本ならルーター無しでも繋がるらしいですがもしもを考えてMVを使ったとします。DCで設定できないのでPCを持った知り合いに設定してもらうか、出張設定を頼む。

一番簡単なのはBBunitでネットサーフィンですが機能や操作性は・・・・・思い切ってPCにステップアップも有りですけど。

また何かありましたら答えられる範囲で回答させて頂きます。
一日も早く快適なプロードバンド環境になる事を願っております。
    • good
    • 0

再び失礼します。

設定の事で補足します。最初DCで設定ができずBBunitで設定完了しましたがDCを起動しても繋がらなかったのでドリームパスポートプレミヤのIPアドレスの設定方法の選択を「自動」に変えたら繋がりました。

それまでは「PPPoE」を選択していました。つまりBBunitを使わなくても最初からDCで設定できたかも知れません。私の早とちりでした。この部分は自分で確認していないので確信はできません。混乱させてしまってごめんなさい。
    • good
    • 0

#2です。

お礼拝見しました。IP電話用モデムMVが来週26日に送られてきます。ちゃんと繋がるのか使い心地などを検証して回答しますのでもう少し締め切らずに待ってもらえますか?勝手な事言ってすいません。

同じゲーム機でネットを楽しむ方を放って置けないというか(笑)PCを使わないのはcoppertruck746さんとほぼ同じ理由です。どうせモデム変えてもレンタル料は百数十円しか違わないから試す価値は十分あります。

ところでcoppertruck746さんはブロードバンドアダプターは持ってますか?オークションなどで入手の予定は?もしそこまで欲しいとは思わないのでしたら私の次回検証した回答も無駄になってしまうので締め切って頂いてもいいです。

>この際ドリキャス捨ててPS2に完全乗り換えを計画

もったいないですよ!起ち上げて繋がるまでもPS2より全然速いし(ADSLの場合)コピペできる、画像の保存と受信、ドリームアイで画像も送れる(アナログ回線のみ、ブロードバンドは非対応)

BBunitはネットゲームが主目的だからブラウザーソフトも内蔵してないんです。PCをすでに所有しているから必要無い考えなんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!締切遅らせていただきます。ここまで答えてもらえるのに感謝しています。
自分の考えは単純なんです。DCに出会ってしまったおかげで、PCなしで来てしまいました。しかし時代も流れて過去の存在となり、PS2を最近購入してしまいました。
そこで、まったく知らなかったのですが、DCの代わりになるかなと思ったわけなんです。
質問の答えです。
ブロードバンドアダプターはないです。欲しいのですが、オークションは未経験です。
ここでPS2のネットの状況お聞きして、今迷っている状態です。
PS2のBBユニット購入して、ADSL回線へという予定だったものですから

お礼日時:2004/03/20 01:22

PS2のブラウザーについては参考URLで回答してますのでお読み下さい。


率直に言いますとDCを使われた方がストレスなくネットを楽しめると思います。私も以前DCでCATVケーブルネットを使っていたのでDCブラウザーの使い安さは実感しています。

ブロードバンドアダプター(製造中止)とドリームパスポートプレミアまたはブロードバンドパスポートが必要です。
セガ推奨のルーター 
LINKSIS BEFSR41ファームウェア1.39Jが必要
生産中止で入手ほぼ不可能です。やっとネットで見付けて購入したらファームウェアがバージョンアップしたもので使えませんでした。

フレッツNTT東日本はルーター無しでも繋がるそうですがルーターがあれば確実。私の居るNTT西日本はまずルーターが無いと無理です。一部では無しでも繋がるらしいですが私は繋がりませんでした。

セガは動作確認の保証してませんが繋がるルーターはあるようです。参考URLをどうぞ。裏技でNTTのIP電話用モデムMVだと西日本でもルーター無しで繋がるそうです。PS2が使い辛いので私もモデム交換しようと思ってます。

DCからPS2に換えると落胆が大きいと思いますよ、私もそうでしたから。BBunit購入したメリットは今の所?です。PS2で優秀なブラウザーソフトが発売されない限りは、問題山積みですがDCの方が遥かに使い安くて便利なのは確かですよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=758467, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単にプレステとは、ドリキャスの上の存在(2号機のような)と思っていたのですが・・・・
何かとても残念です。SPLINTERさんの意見としては、ネットするならドリキャスの方がいいということですね。
自分は、この際ドリキャス捨ててPS2に完全乗り換えを計画していたので、ショック大きいです。あくまでもオンラインゲーム向きなんですね。
もうドリキャス古いですし、そろそろ壊れる時期かなと思って(笑)
丁寧な回答とても参考になりました。ありがとうございました

お礼日時:2004/03/19 12:02

このようなページがあるのでサイトの閲覧はできるでしょう。


http://ps2bbs.cside.ne.jp/Net/PS2NETset.html
こちらにブラウザの対応表があります。
http://ps2bbs.cside.ne.jp/Net/PS2BRAWZER.html
サイト作りは難しいかもしれません。

参考URL:http://ps2bbs.cside.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速見てきました。う~ん、やはりゲームの話が主のようですね。ゲーム以外で心強い話を聞きたいと思っていたのですが・・・。今後プレステに乗り換えるより、ネットならドリキャスを使いこなした方がいいみたいですね。改めてドリキャスって優れた製品だったのを感じました。回答くださってありがとうございます。またお願いします

お礼日時:2004/03/19 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!