dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPCでBIOSがPheonixです。

AdvancedタブのPrimaryMaster設定(ブートするHDDです)で「32bit I/O」がDisabledとなっていました。
BIOSの説明書では「32bit IDEデータ転送の有効/無効を設定します」とありました。

意味がよく分からないのですが、どういうことなのでしょうか?
また、デフォルトでDisabledとなっていましたが、
これはEnableとしてもいいのでしょうか?
(パフォーマンスがアップするとかあるのでしょうか・・・)

ネットを調べてみましたがよく分かりませんでした。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ハードディスクに対して32ビットのデータ転送を許可するかどうかを設定する項目、


最近のE-IDEハードディスクやIDEコントローラはほとんどがこのモードをサポートしており、
使用OSがWindowsならこの設定に関わらず最適なデータ転送モードが自動認識されるのでDisableでも問題は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

参考になりました。

お礼日時:2006/02/24 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!