

BD圧縮にBD Rebuilderを使っています。
今までは圧縮できていたんですが、久しぶりに圧縮しようとしたらアップデートが必要になりインストールし直して、その他のインストーラーも再設定して、圧縮しようとしました。
ところが、圧縮が始まって5~6分で作業が止まり、logを見ると
『 Failed video encode aborted 』と表示され圧縮作業が止まってしまいました。
英文の意味も分からず、リッピングの知識もないので、原因対処法も分かりません。
BD Rebuilderに詳しい方がいらしたら、是非原因や対処法のアドバイスお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>Failed video encode aborted
Failed to retrieve audio, abortedエラーで、OSがXP x86の場合に、Toolsの中の全てのexeを一度起動させて、「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを外して、解決した事例があります。
なお、一般的にユーザー名が日本語全角文字だと英語版ソフトのインストールで失敗するようです。
XP以降のOSではAdministratorでログオン後インストール
Vistaでは更に右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業が必要な場合が多い。
参考URL:http://c.2ch.net/test/-.fYl30/avi/1244064280/-196a
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
メモ帳で書いた記事を、「圧縮...
-
jpeg画像の圧縮
-
LhacaでZIP形式にできない
-
Leeyesで書庫ファイルの画像が...
-
7z の圧縮について
-
Tiff形式のファイルが一つだけ...
-
susieプラグインで書庫内ファイ...
-
コンテキストメニューの削除 (...
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
Illustratorを使ってます。 入...
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
+Lhaca という圧縮・解凍ソフト...
-
MMMの圧縮フィルタ
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
PDFファイル
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
MH/MR/MMRで圧縮をしてください
-
7z の圧縮について
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
110GBあるデータを圧縮したい...
-
最も優れた圧縮解凍ソフトを教...
-
Leeyesで書庫ファイルの画像が...
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
jpeg画像の圧縮
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
Winrarのパスワードの解除について
おすすめ情報