dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

こんにちは。
変な質問だとは分かっているのですが、やはり疑問なので教えて頂きたいことがあります。

わたしが読んでいるコミックに『マーダーライセンス牙』というものがあります。
その主人公は、自転車のスポーク(研いだり強化してるかどうかは分かりませんが)を、対象の耳から耳へ貫通させたり、延髄を刺したりして殺しを行っています。
正直、あんな細いもので刺したくらいで、人は死ぬんでしょうか?
特に、延髄(首筋あたり)を刺したくらいで、あっさり死にますか?
そんなに人間ってヤワなのでしょうか・・・第一の疑問です。

第二に、ビール瓶なんかで後頭部を殴ったら即死するシーンが、たまにドラマであったりします。
本当に有り得るんでしょうか?
ドラマや映画、コミックなどの殺人シーンは、どうしても誇張されているように思えてなりません。
バットや鉄アレイで一撃なら分かるような気もしますが・・・。

妙な質問で済みません。
ですが、長く疑問に思っていることでもあるので、どうか宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (8件)

耳から耳へ貫通すれば、しかも延髄を刺されれば即死です。



映画のビール瓶や窓ガラスなどが割れる場面で使われるのは、松脂などで作ったもので、本物のガラスではありません。派手に飛び散るので衝突の激しさを演出できるのです。もちろんスタントマンの身の危険を回避する意味もあります。

本物のビール瓶はあんなに砕けず、頭への衝撃は相当なものになります。もちろん打ちどころが悪ければ、という言い方しかできませんが、即死の可能性があります。
    • good
    • 0

番組製作者に聞いてみたら…

    • good
    • 0

ハットピン (かんざし) で外傷なく殺すのは江戸時代から暗殺の定番でしょう。



ビール瓶は頭から血を流すときの定番アイテムですが、でも、死なない。 
ビールと凶器、というのがイメージ的に結びつかないんでしょう。
なぜか、「灰皿」では間違いなく死ぬ、 銃底では間違いなく気を失うだけ、 なのにね。

私が不思議なのが、首をさ、左右にゴキッっとやると簡単に死ぬでしょう。 あれは本当なのかな。
    • good
    • 0

1 意外とあっさり死にます 延髄と鼻の頭は特に少しの衝撃でも




2 後頭部も打ち所が悪かったら即死です
  硬貨の入った袋で頭殴っても殺せるぐらいですから
    • good
    • 0

あっさり死にますよ


そんなに人間ってヤワです。

最近のビール瓶は割れにくいようにビニールコーティングしてありますから石で殴るのと同じぐらい固さがありますので死にます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビニールコーティングしてるんですか・・・そう考えると、あっちこっちに凶器があるような感じになってしまいます。

だから、あっさり死んでしまうこともあるのですね・・・。
勉強になりました。

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/05/22 20:06

コツがつかめていれば楊枝1本でも死にます。


鍼灸のツボと同様に、致命傷に成りうる地点があります。
バットとビール瓶、質量的にはあまり違わないですね。
あとは勢いと場所の問題で。
豚をする場合はバットで殴るそうです。
牛の場合はボルトピストルだそうで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言えば、鍼灸という世界もありますね。
確かに、癒しとは裏表の世界に感じられます。
バットとビール瓶は、質量が同じなのですか?
どうも、バットの方が長いので遠心力が付くし、持ってみても重いように思えたのですが・・・あまり持ったことがないからそう感じられたのでしょうね。
ボルトピストル調べてみました。
さすがに、牛がかわいそうになりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 20:04

実際にやったら死んでしまうお手軽な殺人方法はあんまり書かないと思いますよ。


真似したら死にました、だと作者と出版社が袋叩き似合うだろうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね・・・大人の事情という世界ですね。

やっぱり誇張だと思って見ていくことにします。

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/05/22 20:00

1,スポークは知りませんが、千枚通しで刺された人の


 話を聞いたことがあります。
 人間の身体はすごいもので、瞬間的に筋肉が収縮して
 硬くなり、千枚通しが折れたそうです。
 そういうことで、スポークではおそらく無理だと
 思われます。

2,通常ならビール瓶で殴ったぐらいでは死なない
 場合が多いですが、打ち所が悪いと死ぬ時があります。

 格闘技などやったことが無い人が、相手の胸にパンチを
 入れて、それで肋骨が折れ、死亡した、という
 事件もあります。
 私は、空手の高段者でボクシングの経験もありますが
 人間の肋骨を折って殺す、なんて芸当ができる自信は
 ありません。
 
 伊藤博文は、体中を日本刀で滅多斬りされましたが
 一命をとりとめています。
 人間は、しぶといですが死ぬときは簡単に死ぬのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・詳しい説明有り難う御座います!
となると、やはりドラマなどは誇張半分真実味半分として見た方が良いと言うことですね。

有り難う御座いました。

お礼日時:2013/05/22 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!