重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通り、
スケッチアップで作成したCGをMMDにPMDの形で入れたいです。
他の質問で、
スケッチアップで完成した作品をdaeファイルで出力し、Blenderという3DCG制作ソフトで、
先ほどのdaeファイルを、xファイルにエクスポートさせ、PMD EditorでPMDで変換しようとしたのですが、
PMDで出力すると、テクスチャが反映されないので、
他の方法がないかと重い、質問しました。
回答できる方お願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

[スケッチアップ MMD]で検索したら、次のようなサイトがありました。


http://mmd56560.pv.land.to/nissi_google3d.html
Blenderを通さずに直接Xファイルを出力するのはどうでしょうか。

また、各種情報は、VPVPwikiが詳しいです。
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

この回答への補足

なんとか目的のPMDで出力で来たのですが、
サイズオーバーとなり、
MMDでテクスチャが貼られている場合と、
貼られていない場合の状態になってしまいます。
もし、ご回答できるようであればお願いしますm(_ _)m

補足日時:2013/05/27 20:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答有難うございました。

お礼日時:2013/05/30 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!