重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

気になるとはいってもいい意味ではないです(苦笑)

私が最近思ったのは「ワンピース」の尾田先生の絵です。
少年雑誌を見ているとあちこちに「これはパクリだろ…」というものがあります。

少女漫画では「神風怪盗ジャンヌ」の種村先生の絵が結構真似されてました。

影響されて少し真似するならともかく、
キャラの顔・髪形・服装・性格、挙句の果てにはストーリーや表情
までパクってるとこの先生にプライドは無いのか!?と思ってしまいます。

みなさんは気になりませんか?
私はこういう漫画を見るとはっきり言ってムカつきます。

だったら昔の漫画家の絵なんてパクられまくりとか
いや、尾田先生がパクったんだ!
というのはキリが無いのでなるべくやめてくださいね…(^-^;

A 回答 (12件中11~12件)

きりがなくなるのでやめて欲しいと言われても、実際手塚治虫の漫画を真似てその後の漫画家はみんな大きくなっていますよね。



気にならないと言えば嘘になりますが、腹が立つようなことはありません。似ていても面白くなければいずれ消えていくものですから。

それよりこの質問自体、「質問」ではなく貴方の感想に同意を求めているものですので、もしかしたら削除されるかもしれませんよ。多分「私も腹が立つ」という回答にポイントを付けるのだと思いますが。

この回答への補足

>キリが無いのでなるべくやめてください...
と書いてしまいこれも誤解を招いてしまいましたね…。
これは書きたい気持ちはわかりますが質問とは関係ないので
なるべく書かないでくださいねという意味です。

補足日時:2004/03/22 00:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。同意を求めるような質問ですので
削除されてしまっても仕方がないですね…。
それにしてもhayaさんはポイントが欲しいんでしょうか?
なぜそんなに卑屈になっているのですか?
同意した人に必ずポイントをつける人なんていないと思うんで
頑張って回答してください☆

お礼日時:2004/03/22 00:58

よくあるのはずっとその先生のところでアシスタントをしていた人が自分で書き始めたときかなり作風やキャラクターなんかがにていることがあります。



松本零時先生の下にいた新谷かおるとかですね。

この回答への補足

ムカツクと乱暴な言葉を書いてしまったため
質問の意味を勘違いさせてしまったことを皆様にお詫びします。
私は絵が気になってしまいストーリーが楽しめないんです。
気にしすぎなのかなぁ…と思い
そこで皆さんは「気になるか気にならないか?」という質問をしたくなりました。
しかしこんなに丁寧な回答がたくさん来てしまって驚いています。

※例として2人の漫画家を書きましたが、
私はこの2人の先生の漫画をパクるな!
この2人の先生がオリジナルだ!と言っているわけではないです。
本当に下手な質問ですみませんでした(_ _)

補足日時:2004/03/21 23:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アシスタントですか…考えてもみませんでした。
アシスタントだと似てしまっても仕方ないですよね。
ありがとうございました☆

お礼日時:2004/03/21 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!