重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏季オリンピックから外す競技、加える競技・・・
もしもあなたにも投票権があるとしたら、どの競技に票を入れますか?
それぞれ3票以内でお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

こんばんは。



追加する競技
・レスリング
(これは外せないでしょう)

外してよい競技
・テコンドー
・(次回から採用される)7人制ラグビー
(こんなマイナー競技いらないでしょう)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:1
・7人制ラグビー:1

加える競技
・レスリング:1

レスリングは、復活の可能性大ですね。
競技人口が少ないどころか、競技自体を知らない人が多いのは外される競技候補ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/01 07:40

2回目の投稿



今度はマジメに考えてみました(笑)

加える競技
アメフト

たまたまみかけた某アニメの影響もあるのですが
アメフトに興味を持ちまして
動画サイトで試合を見てみたらコレが素晴らしい(笑)
・・・ある意味喧嘩みたいでもありましたケド^^;

攻撃と守備に分かれて、攻撃はランで行くのかパスで行くのか
4回ある攻撃のチャンスでいかに10ヤード進むのか
または、それをどのようにして阻止するのか
見ごたえ十分でした。
ルールはかじった程度しか分かりませんが
とても素晴らしいスポーツであると思いました

なんでオリンピック競技にならないのでしょうね?^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:6
・7人制ラグビー:1
・柔道:3
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:5
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1
・投擲競技:1
・マラソン:1
・テニス:1
・野球:2
・砲丸投げ:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:2
・綱引き:3
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:2
・30人31脚:1
・新近代五種:1
・サバイバルゲーム:1
・ビリヤード:1
・スカイダイビング:1
・ラクロス:1
・カバディ:1
・スポーツ・チャンバラ:1
・アメフト:1

何十年か前には、確かTVKでカレッジフットボールの放送をしていて、毎週観ていたものですが、日本ではなかなか流行りませんね。
サッカーやラグビーと違って、時間や距離など全てを厳密に計測するというところが、スポーツらしいと思ったものです。
オリンピック競技に採用されないのは、やはり「ほぼアメリカだけのスポーツ」だからでしょうけど、残念ながら、アメリカ自身もこのスポーツを海外に広めようという気持ちがサラサラないようですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/05 19:00

ちょっとごめん。

 No.10です。

えっと、加える競技の「総合格闘技」

σ(・・*)と、No.8さんで 2票(o`・ω・)ゞデシ!!

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:6
・7人制ラグビー:1
・柔道:3
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:5
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1
・投擲競技:1
・マラソン:1
・テニス:1
・野球:2
・砲丸投げ:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:2
・綱引き:3
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:2
・30人31脚:1
・新近代五種:1
・サバイバルゲーム:1
・ビリヤード:1
・スカイダイビング:1
・ラクロス:1
・カバディ:1
・スポーツ・チャンバラ:1

細かく見ていただいて、恐れ入ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/03 19:01

夏じゃなくてごめんなさい


冬のオリンピックに「雪合戦」が無いのが不思議
雪の降る国ならほぼ間違いなく経験があるでしょうに
下手すりゃどの競技よりも競技人口多いかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬のオリンピックは、夏以上に外したい競技が多くなるのではないかと思いました。
でも、逆に加えたい競技に絞ればアンケートとして面白いかもしれませんね。
「雪合戦」は、かなり有力かも?
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/02 19:27

初めまして。


>あなたも投票:オリンピックから外す競技、加える競技
>どの競技に票を入れますか?
それぞれ3票以内でお願いします

外す競技
『野球』何時、ゲーム終了するのか明確でない。試合時間が3時間以上も係るなんて‥面白さを感じる前に苦痛でしかない。

『JUDO』相手の胴着の袖を、掴むことばかり目につきすぎて‥ 残念。ノースリーブなら、見苦しい“袖掴み合戦”を見なくて済むんですが‥。

『砲丸投げ』地味‥。楽しさが全く伝わってこない‥。


加える競技
『ラクロス』楽しソー。ユニフォーム??も爽やかでよか。


『カバディ』取っ付き易くて楽しい。しかも、分かり易い。


『スポ・チャン(スポーツ・チャンバラ)』
分かり易く、楽しソー。


(~_~)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:6
・7人制ラグビー:1
・柔道:3
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:5
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1
・投擲競技:1
・マラソン:1
・テニス:1
・野球:2
・砲丸投げ:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:2
・綱引き:3
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:1
・30人31脚:1
・新近代五種:1
・サバイバルゲーム:1
・ビリヤード:1
・スカイダイビング:1
・ラクロス:1
・カバディ:1
・スポーツ・チャンバラ:1

野球は、私も時間の長さに耐えられなくなってプロ野球ファンをやめたので、オリンピックにはそぐわないと思います。
「JUDO」・・・猫のケンカを見ているようで、いい加減にしろと言いたくなることもしばしばですね。
ラクロスやカバディは、競技として観るのもやるのも楽しそうで、いずれ入るかもしれません。
スポーツ・チャンバラは、次々回の日本開催あたりで狙いましょうか。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/02 19:25

加える競技・・・サバイバルゲーム、ビリヤード、スカイダイビング


外す競技・・・テコンドー、サッカー、野球
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:6
・7人制ラグビー:1
・柔道:1
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:5
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1
・投擲競技:1
・ジュウドウ:1
・マラソン:1
・テニス:1
・野球:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:2
・綱引き:3
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:1
・30人31脚:1
・新近代五種:1
・サバイバルゲーム:1
・ビリヤード:1
・スカイダイビング:1

テコンドーとサッカーは、ダントツに外す候補になっていますね。
サバイバルゲームとかビリヤードとかスカイダイビングとか、まだまだ加えたい競技は多そうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/02 19:17

ども(o`・ω・)ゞデシ!!



外す競技
・サッカー(フットボール) :ワールドカップあるから 皆さんと同じ
  #若い選手のみのカテゴリーを作ればいいだけ

・テニス :プロ4大大会があるのですから。

・テコンドー : 問答無用! キックボクシングでいい

加える競技
・綱引き :昔あったらしいですね。 団体戦ってこういうのが一番いいような気もする?

・かなりルールを厳密にした上での、総合格闘技(ポイント制みたいなのになるかも?)
 :格闘系種目って基本的に少ないですよ・・・。

・近代五種・新! :古いのを新しく! 3人一チームで。 
 「アーチェリー」
 「トライアスロン(三人で! スイム・自転車・マラソンをタスキでつなぐ)」
 「ペタンク」 (夏やるカーリングです、ボールを投げるものすごくマイナー^^;)
 「セパタクロー」 (説明は不要でしょう・・・?足でやるバレボールね)
 「バスケット 3on3」
  #こういうののほうが、面白いと思うけど

アーチェリー を 「スポーツ吹き矢」か「ダーツ」にしますか!いっそ。
全部新しい競技で^^;

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

レスリングを冬に移行するのはあったかもね。

その代わり「スカッシュ」いれたほうがいいのかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:5
・7人制ラグビー:1
・柔道:1
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:4
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1
・投擲競技:1
・ジュウドウ:1
・マラソン:1
・テニス:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:2
・綱引き:3
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:1
・30人31脚:1
・新近代五種:1

サッカーやテニスは、トップクラスの選手が参加しないのが現実ですから、オリンピック競技としてはどうしても違和感を感じてしまいますね。
近代五種も、時代に合わせて新しくしていかないと、そのうち古代五種になってしまったり。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/02 19:14

★綱引き


★ドッジボール
★30人31脚

騎馬戦や、玉入れ、大玉転がしなどの、運動会競技を加えてほしいです。


野球・サッカー・ラグビーは、すべて20歳以下で。
【未完成軍団】の試合が見たいです。
オーバーエイジ枠禁止で。


☆砲丸・円盤・やり・ハンマー…

なんで、あんな大変な物を投げるのか…、疑問です。

普通のボールをシンプルに、遠投すればいいのに…

☆ジュウドウ

今のやってるのは、【柔の道】ではありません。

勝ちにこだわって、あんな試合になるなら、いらないです。


☆マラソン


体に悪いよ…
なんであんなに走るん?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:4
・7人制ラグビー:1
・柔道:1
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:3
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1
・投擲競技:1
・ジュウドウ:1
・マラソン:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:2
・綱引き:2
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:1
・30人31脚:1

運動会の種目が加われば、子どもの頃からオリンピックを目指す気になれますね。
投擲競技は、普段投げないようなものを投げるので、逆に疎遠になってしまいます。
マラソンに限らず、オリンピック競技はどれも身体に悪そうですが(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/02 19:09

外す競技


サッカー(ワールドカップがあるので)
テコンドー(問答無用)
近代五種(今時、百年前の斥候を競技化されても)

追加
フードファイト(体重別)
オリンピックルール(世界統一ルール)での総合格闘技

夏期から冬期に移動させる競技
室内競技全般のうちいくつか、レスリングはこれを契機に冬期開催にしてもよかったとおもう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:4
・7人制ラグビー:1
・柔道:1
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:3
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1
・近代五種:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:1
・綱引き:1
・帰宅:1
・フィールドファイト:1
・総合格闘技:1

近代五種は、もう「近代」ではないですしね。
総合格闘技は、レスリング、ボクシング、テコンドー、柔道を廃止して、1競技にまとめることも出来そうです。
で、それを冬季に移せば、夏季の競技枠が増えますしね。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/01 08:07

オリンピックにこんな競技があったら面白いな


という観点から

加える競技
・帰宅(笑)
 いかに効率的に電車の乗り換えができるか
 車なら、渋滞を避けて家にたどり着く事ができるか

 日本が○○駅で人身事故に巻き込まれて遅延してしまった~
 しかしここでバスに乗り換えたぁ~とか(笑)

 実際やってみるとなかなかエキサイティングではないかと^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外す競技
・テコンドー:3
・7人制ラグビー:1
・柔道:1
・馬術:1
・射撃:1
・サッカー:2
・ビーチバレー:1
・スカッシュ:1

加える競技
・レスリング:3
・ヌルヌル相撲:1
・スポーツクライミング:1
・ゲートボール:1
・ドッヂボール:1
・綱引き:1
・帰宅:1

帰宅レース・・・そりゃ、日本の金メダルラッシュでしょうね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/01 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!