
ジメジメする梅雨の時期が大嫌いです^^;
なので、タイトルに”雨”はつくけれど、梅雨の不快感を吹き飛ばすような曲調が明るめのオススメの曲を教えてください!
条件があります(^^)
※ロック系中心で(パワーポップ・ハードポップでもOKです)お願いします。
※歌詞は暗くても良いので、しっとり系・癒し系ではなく、曲調が明るめか少々ポップな感じ。
※ある程度ノリが良ければハードな感じもOKです。
※条件に当てはまっていてもちょっと苦手な場合もありますが、お許しくださいm(__)m
好みはこのような感じです↓
☆Blind Melon - No Rain
☆Led Zeppelin - Fool In The Rain
http://youtu.be/EuFGWZcjXmY
あとちょっとハードめですが↓も好きです
☆The Cult - Rain
http://youtu.be/g3DgAJwVeVU
まだほとんど雨が降っていませんが(笑)
オススメがありましたら、よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
集めてみました(^O^)
やっぱスローとかミドルな感じが多いですね…。
I need the rain / Heart
I Wish It Would Rain / John Sykes
http://youtu.be/fsceMDIF0So
It's Just the Rain / Journey
http://youtu.be/48N55E6Zoxw
Who Will Stop the Rain? / Asia
http://youtu.be/8aNBSgRLN3s
Rain Is Falling / Electric Light Orchestra
http://youtu.be/svqjijZHQrI
Mr. Rainmaker / Warrent
http://youtu.be/mjajTnzWAqs
It's Raining Men / The Weather Girls
http://youtu.be/geC2gHZ6m2g
Summer Rain / Whitesnake
http://youtu.be/_GxG572yo7s
あと、反則ですが、インストなので…(^o^;)
RAINY DAY BLUE / 高中正義
http://youtu.be/it94un9WXYU
この回答への補足
自分ではちょっと苦手だと思っていたELOのRain Is Fallingの曲が気にいりました!(^^)!
この場をお借りして・・・他の皆様にも・・・注文ばかりで不快な思いをさせてしまったらすみません(>_<)難しい注文に答えて頂き感謝していますm(__)mご紹介曲のおかげて梅雨がのりきれそうですw
回答ありがとうございます(^^)
I need the rain / Heart・・・いいですね(^_^)もうちょいポップさが欲しいですが、綺麗な曲で好きです。
Wish It Would Rain / John Sykes・・・ご自分でも歌ってるんですね~。知りませんでした^^;そんなにハードでもなくていい感じです。もうちょっと力の抜けた感じの曲だったら今回のイメージに近かったです(^^)
It's Just the Rain / Journey・・・いいですね~^m^欲を言えばもうちょっと明るい方がいいかな~とは思いますが、爽やか過ぎない爽やかさ(意味不明ですね^^;)と、スティーブ・ペリーの声がいい感じです(^^)
Who Will Stop the Rain? / Asia・・・CCRの曲と同じようなタイトルなんですね(笑)決して嫌いではないのですが、ちょっと違うかなぁ~^^;最後の方、雨乞いしてるように聴こえてしまって(笑)
Rain Is Falling / Electric Light Orchestra・・・これもいい感じですね(^^)じつはELOはちょっと自分の好みではないと思っていたのですが、この曲はすごく気に入りました!イメージぴったりです^m^
Mr. Rainmaker / Warrent・・・ハードもOKなのですが、ちょっと暗めかな~なんて思います^^;Song And Dance Manくらいの感じだったらいい感じなのですが、雨入ってませんもんね^^;
It's Raining Men / The Weather Girls・・・The Weather Girlsというんですかぁ~wノリノリですが、もっと力が抜けた感じだといいですねぇ~(^^)ちょっとドスが効きすぎかな^^;
Summer Rain / Whitesnake・・・いつもと違って(と言ったら失礼ですが^^;)爽やかなのがいいですね~(^^)この感じだったらもうちょっと明るい感じが欲しいのですが、ちょっと太陽が見えてきた感じです(笑)
RAINY DAY BLUE / 高中正義・・・お名前だけは聞いたことがあります^^;すごい方だったんですね~。ちょっと好みとは違いますが、ご本人見たことが無かったので勉強になりました(^^)
No.19
- 回答日時:
今晩は\(^▽^)/!定番曲ですが、。
当時は明るめポップ曲だけど、今となっては癒し系?
✿James Taylor ー fire and rain
✿The Byrds - See The Sky About to Rain.
http://www.youtube.com/watch?v=TZZAQT6IsX8
以下はSoulだけど定番です。
✿Ann Peebles - I Can't Stand The Rain
http://www.youtube.com/watch?v=wAlvjI_W_2w
☆.BOBBY WOMACK ~ IT'S GONNA RAIN これはピッタリ?
http://www.youtube.com/watch?v=nEcR7xKkzPE ガッタ♪ガッタ♪ 、ブラック系はGATSで吹き飛ばすようですよ!、。
回答ありがとうございます(^^)
遅くなり申しわけありません。
James Taylor ー fire and rain・・・いい感じですね~雨上がりに聴きたい感じですね!そんなにポップな感じは受けませんでしたが、穏やかで優しい感じがいいです(^^)
The Byrds - See The Sky About to Rain.・・・こちらも今回のイメージよりはポップな感じはしないのですが、かなり好きな感じの曲ではあります(^^)虹のかかった空を思い浮かべてしまいますね!気に入りました!
Ann Peebles - I Can't Stand The Rain・・・ソウルはほとんど聴いたことがないのですが、かっこいいですね(^^)やはりもっとロックっぽい方が好きかな・・・^^;ソウルはパワフルなやつが聴きたいと思ってしまうのは素人だからでしょうね(笑)
BOBBY WOMACK ~ IT'S GONNA RAIN・・・ノリが良くていいですね(^^)爽やかで明るくてイメージは湧くのですが、どうしても夜のきらびやかな室内で聴くイメージが浮かぶんですよね~^^;映画の観すぎかな^^;
ソウルど素人なもので、失言等お許しくださいm(__)mでも、ソウルもカッコイイですね!
No.17
- 回答日時:
こんにちは~。
1曲だけ追加です。
DAVY JONES / Rainy Jane
メロはマイナー調ですが前向き感もあるので^^;
回答ありがとうございます(^^)
マイナー調の曲は普段から好んで聴いてますので好きです(笑)
DAVY JONES / Rainy Jane・・・この曲ものすごく聴き覚えがあるんですが・・・曲名知りませんでした^^;・・・明るい感じはいいですね(^^)ちょっと・・・アイドルっぽいのが(笑)すいません!馬鹿にしてるわけではないですよ。可愛い系の男性曲があんまり・・・好きな方もいらっしゃるので大きな声では言えませんが^^;
No.16
- 回答日時:
回答がバラけてしまってスミマセン;
ちょっと反則技なんですが、
JOTDOG-Lluvia De Estrellas
エレポップです。タイトルの意味は‘星の雨’です。
Vはなぜか雪みたいですが。
純粋に雨じゃないし、スペイン語がちょっと...
と以前仰られてたんですがダメ元で。
ジメジメとか暗いとかではないですが、
曲調やっぱりちょっと夜のイメージでしょうか。
続けてありがとうございます(^^)
JOTDOG-Lluvia De Estrellas・・・明るめで爽やかな感じもありますが、おっしゃるように夜っぽいかもしれませんね(^^)もうちょっとスロウな感じの方がいいかな~とは思います^^;
スペイン語でも曲によるみたいです^^;巻き舌が多いのがちょっと苦手なんですけど、この曲はいい感じでした!巻き舌系でも・・・イタリアのGianna Nannini とかは好きなんですけどね。自分でもどれがイケるかわからないので、ご紹介お願い致しますm(__)m
No.15
- 回答日時:
もう1つ思い出しました。
ANDY TAYLOR-When The Rain Comes Down
イギリス人(DuranDuran)なのに、アメリカンロック調です。
青空が見えてきそうな曲ですね。
PVあります。バックがけっこう豪華です。
ドラム&ベースがミッシング・パーソンズ(DrはDale Bozio)で、
ギターはピストルズのスティーブ・ジョーンズです。
*‘ラブソング’も考えてたんですけど、締め切っちゃったんですね^^;
回答ありがとうございます(^^)
ANDY TAYLOR-When The Rain Comes Down・・・いいですね~(^^)明るくてハードなロック大好きです!何だか一瞬豪雨かと思ったらすっごい晴れてきた~みたいな印象でバッチリ好みでしたwう~ん・・・アンディ・テイラーこっちの方がかっこいいですね(^^)
>*‘ラブソング’も考えてたんですけど、締め切っちゃったんですね^^;
すいませ~ん^^;聴きたかったです(T_T)・・・残念
ラブソングは、また別バージョンでも質問したいとは思っております。
No.13
- 回答日時:
The Everly Brothers の Crying in the Rain
The Cowsills の The Rain, the Park and Other Things
http://www.youtube.com/watch?v=8q6fLhnwEKk
雨の曲でしっとり系、癒し系でないのは難しいです
おまけで
Stanger in Midosuji
http://www.youtube.com/watch?v=4k8cQTxxBlM
北海道は梅雨が無いけど、昨日・今日と暑く元気なのはセミだけ
回答ありがとうございます(^^)
The Everly Brothers の Crying in the Rain・・・ロック系ではないですが、好きです(^^)曲調が穏やかでいいですね~。タイトルと違って晴れてきそうなイメージが湧きました。
The Cowsills の The Rain, the Park and Other Things・・・こちらももうちょっとロックな感じなら好みですが、楽しそうでいい感じです。雨上がりの晴れみたいな感じがしていいですね!
Stanger in Midosuji・・・こんなのあったんですか(笑)不思議と邦楽に聴こえませんね。面白かったです(^^)
北海道はもうセミが鳴いてるんですか??
でも、梅雨が無いとは羨ましい~引っ越そうかな~w
関東でも雨があんまり降りませんが、しっかりジメジメしてます(T_T)
No.12
- 回答日時:
こんばんは!^^
ダメ出しにもめげず…、第2弾いきます!^^;
◎The Corrs(コアーズ):「Rainy Day」
◎Dana Glover(ダナ・グローヴァー):「Rain」
http://www.youtube.com/watch?v=BJcZDW9ykCI
◎James Blunt(ジェームス・ブラント):「Tears and Rain」
http://www.youtube.com/watch?v=Isl0CCOyGt0
◎Enya(エンヤ):「It's In The Rain」
http://www.youtube.com/watch?v=__aCeZSxSmA
※おまけ
◎小林麻美:「雨音はショパンの調べ」
ガゼボのカバーですね…。
http://www.youtube.com/watch?v=fGM8jCH4580
札幌も夏日が続いていますよ。あつ~!(*´д`*)
第2弾ありがとうございます(^^)
zen様にダメ出しなんて、そんなぁ~^^;とんでもないですよぉ。
The Corrs(コアーズ):「Rainy Day」・・・これは、イメージは近いです(^^)清々しいですね。もうちょっとロックっぽいアレンジならもっといい感じですね~。
Dana Glover(ダナ・グローヴァー):「Rain」・・・これはいいですね(^^)気だるい歌い方だけどジメジメ感はありませんね。メロディも好みです!気に入りました~^m^
James Blunt(ジェームス・ブラント):「Tears and Rain」・・・曲としては好きなのですが、もうちょっとポップな方がよかったかなぁ~^^;でも、この人は某ヒット曲よりも他の曲の方がいい曲多いと思うのは私だけでしょうかね^^;
Enya(エンヤ):「It's In The Rain」・・・すっごい素敵なんですけどぉ~やっぱり癒し系ですね(^^)今回はもうちょっと軽い感じの明るさが欲しいなあ・・・(^_^.)でも、虹が出てきました(笑)
小林麻美:「雨音はショパンの調べ」・・・ガゼボをよく知らない・・・と思ってましたが、この曲聴いたことがあります。この方が歌っていたんですね。知りませんでした^^;邦楽は古い曲の方がいいですね(^^)
札幌も暑くなってきましたかぁ~^^;
暑いなら暑いでカラッとして欲しいですねぇ。湿気が大嫌いでして~もうすでに、体がだるいです^^;

No.11
- 回答日時:
まだ大御所が出てないですね。
The Beatles - Rain
あと洋楽でなくJ-Popですが最高に明るい曲を。J-POP絶頂だった80年代後半の作品。
谷村 有美 - 6月の雨
http://www.3131.info/%E8%B0%B7%E6%9D%91%E6%9C%89 …
回答ありがとうございます(^^)
The Beatles - Rain・・・いいですね(^^)イメージに近いです!雨から晴れに変わりそうな感じがしますね~。私は初めて聴きました(^_^)ベスト盤には入ってなさそうですね。BーSide的な曲なのでしょうか??
谷村 有美 - 6月の雨・・・すごく爽やかで明るい曲ですね(^^)ただ、歌詞が入ってきてしまうと先入観が・・・^^;でも、今の時期にぴったりですねw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 気象庁の「梅雨明け宣言」は不要。 14 2023/07/11 13:15
- 英語 もうすぐ雨が降りそうです It's going to rain soon. などに出てくるrain 3 2022/05/18 16:09
- 英語 提示文の文頭の"for"の意味と役割について 4 2023/03/04 18:28
- 演歌・歌謡曲 台風と恋の歌 10 2023/08/14 11:00
- 政治 気象庁が梅雨明け宣言を出しました。選挙期間中に雨がほとんど降らず梅雨明け宣言など前代未聞です 3 2022/06/27 13:47
- 邦楽 雨に関係ある歌謡曲 21 2022/10/07 11:43
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 何と言う曲でしょうか? 多分、中学生の給食の時に聴いたと思う曲です 最初は『雨に歌えば』的な曲名だろ 2 2022/08/31 15:22
- 洋楽 送別用のメッセージビデオ用 洋楽BGM 4 2022/08/10 00:31
- 大雨・洪水 明日(13日)の黄砂、外での運動は控えたほうが良いですか? 3 2023/04/12 18:26
- 作詞・作曲 【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ 7 2023/04/09 04:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
情熱のうたに似た曲
-
「有名人」が入った曲といえば?
-
辛い時に聞くと元気が出るよう...
-
SFや宇宙の番組でよく流れるBGM...
-
自身に満ち溢れている曲
-
大切な人に向けた歌
-
スパニッシュギター(?)
-
ドスの効いたボーカルを聴くこ...
-
それぞれ好みが有ると思います...
-
最近流行りの曲
-
低く響くようなおすすめのEDM教...
-
タイトルに【ANGEL】が入る曲
-
透明感のある爽やかな歌(また...
-
天使 Angel の入った音楽
-
佐々木季子さんの酩酊みたいな...
-
あなたのお勧めの音楽を教えて...
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
アイドルポップ または ロック
-
自分にオススメの曲あったら教...
-
無伴奏チェロ曲で、有名どころ以外
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B'zは明らかにパクリなのに、ど...
-
ギター2人 ドラム1人 ベース1人...
-
最近流行りの曲
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
タイトルに【ANGEL】が入る曲
-
学園天国のような、みんな知っ...
-
YouTubeの著作権問題
-
ジャストイットアハアハ ライク...
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
ウクレレ 曲名教えて!
-
「時間」が入った曲といえば?
-
オズの魔法使いの曲のタイトル...
-
近年、衝撃を受けた良曲を教え...
-
自身に満ち溢れている曲
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
古い洋楽で男の人が歌っている ...
-
タイトルに【悪魔】が入る曲
おすすめ情報