dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社でv2009を、自宅でv2014を使っています。
v2009で作った図面(dwg)を v2014で修正して、v2007形式で保存しました。これをv2009で開こうとしたら、読み込み専用でしか開けませんでした。仕方なく 読み込み専用で開いて、別名で保存しました。ところが、この別名で保存した図面をv2014で開こうとしたら、またもや読み込み専用でしか開けません。
ファイルの属性が「読み込み専用」になっているわけでもなく、同じフォルダのv2014で作った図面は v2014で普通に開けるので、フォルダが読み込み専用になっているわけでもなさそうです。
このままでは、いちいち別名で保存して やり取りしなくてはならず、かなり面倒です。
どなたか、解決方法を教えてください。

A 回答 (2件)

Ver.2014の保存の設定をVer.2009にしたらどうなりますか?



WindowsOSはなんですか?
7or8 Ult. Pro.
    • good
    • 0

こんばんは。


私は2014は持っておりませんので
試してみた訳では無いのですが
もっと古いバージョンで保存してみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
どうも、ポータブルHDDでやり取りしていたのが原因のようです。PCにコピーしたら、問題なく読み込みできました。属性変更の方法を聞いて やってみたんですが、うまくいきませんでした。フォルダ自体ではなく、他のPCで作ったファイルだけが 読み込み専用になるようです。
とりあえず、コピーすればいいことがわかりましたので、何とかなりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/17 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!