
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SIM外すのと、設定の初期化はやっておくべきですね。
あとはまあ端末のIMEI(製造番号のようなもの)がどこかに書かれてる(設定メニューから表示されるだけかも)のでそれを控えておく。
ネット経由で売る際には、割賦購入であれば割賦残債を完済(ドコモショップで手続きを)の上、IMEIを表示しておかないとほとんど買い手がつかないと思います。
#各キャリアのページで、IMEIから端末代金の支払い状況を確認できる。支払いが滞ると3G/LTEの通信機能が使えなくなるためわりと死活問題
この回答へのお礼
お礼日時:2013/06/18 09:53
IMEIの表示は▲マークが出てきました、おっしゃられているように割賦残債を完済を済ませた後でオークション出品に踏切りたいと思います!
死活問題←まさにその通りですね。
Eureka_様感謝致します^^この場をお借りして正解でした
有り難う御座いました!!
No.2
- 回答日時:
タブレットもスマホも
機種変更しても過去の端末は使用できます。
SIMを抜く事でドコモ回線を利用したことはできませんが、
WiFi経由でならネットもゲームもできます。
もう使わないのであれば、初期化だけは必ずしましょう。
あとオークション以外でも、
買い取り金額は低いかもしれませんが、白ロムを扱うお店で引き取ってもらう事もできます。
購入当時の付属品がついている方が高く買い取ってもらえます。
外装交換(有料)をしてもらうと買い取り価格も高くなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ 携帯端末の 製造番号
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
スマホが料金未納で止まった場...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
auです。スマホの請求書を見る...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモ光
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ご契約内容 docomo 意味がわか...
-
AUショップの案内ミスの場合
-
auガラケー(KYF39・SIMフリー)...
-
ドコモ回線の112番?
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
ドコモの月額料金が確定するの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ 携帯端末の 製造番号
-
ドコモのケータイ保証で低スペ...
-
紛失(故障)したと嘘をつくと?(...
-
FOMAの機種変更(端末買い増...
-
FOMAの問題点 疑問
-
AQUOS SH-M02はPUQモバイルで使...
-
docomoの利用中断・おまかせロ...
-
紛失したと嘘をつく・・・
-
ドコモ機種変更の料金(持込の...
-
FOMAについて教えてください
-
携帯の機種変更について
-
携帯電話紛失について
-
携帯電話を譲ってもらうことは...
-
スマホのSIMロックについて
-
サクサク動くアンドロイドスマ...
-
EZWEBのプリペイド携帯からdoco...
-
ドコモの携帯電話 N-08B パソ...
-
着信拒否について ワンコール後...
-
携帯電話会社変えるべきか
-
電話料金について質問です。 電...
おすすめ情報