
No.15
- 回答日時:
こんばんは
1・まきじょう
2・さいなか
3・いちきのう
小学生の時ならこう読んじゃうかも・・
アホな俺・・
この回答への補足
この場をお借りします。
これより御回答下さる皆さんへ
これから職場のパートの方の送別会のため出掛けます。
たぶん終電頃の帰宅になると思います。
なので、「お礼」は明日の朝以降になると思いますが、
それでも宜しかったら御回答下さい。
宜しくお願いいたします!
こんばんは!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
いつも回答者様の御回答を楽しく拝読しております!
私もウケ狙いの回答をする事が、たまにありますが、
回答者様のユーモアのセンスには逆立ちしても勝てませんね!
回答者様に敬礼!
【集計状況】
牧場・・まきば(6) ぼくじょう(8) まきじょう(1)
最中・・もなか(8) さいちゅう(5) さなか(1) さいなか(1)
一昨日・・おととい(8) いっさくじつ(4) おとつい(2) いちきのう(1)
No.14
- 回答日時:
こんばんは ^^
「一昨日」トップバッターありがとうございました。
これなら回答できますよー ^^
普段は他の方の回答を先に拝見しますが、
今回はご質問の性質上見ずに回答しますね。
(1)「まきば」
~の朝(ヨーグルトの名前)
(2)「もなか」
和菓子好きだし、お腹が減っているので… ^^
(3)「おととい」
柔らかい読み方、今プライベートなので。
「市場」「工場」なんかも読み方それぞれでしょうね。
「大舞台」は「おおぶたい?」「だいぶたい?」
「甲賀」は以前NHKで「こうか」って言っていたような…?
(番外編)糾弾→「きゅうだん」
わりと最近まで本の中で「きょうだん」と読んでいました vv
お恥ずかしい… vv
これは意味合いが違いますね ^^ ご愛嬌 ^^
こんばんは!
ご回答頂き、ありがとうございました^^
他の方のお礼にも書きましたが、
「市場」「工場」など、一つの言葉で読み方が2つ、場合によっては3つもある言葉がありますので、本当に日本語は難しいと思いました。
話は変わりますが、特にアンケートカテの御質問で、
ANo1で回答するのは、その質問者さんが、楽しいアンケートにしたいのか? 真剣な意見交換の場にしたいのか? 質問者さんの意図を読まなければならないというか、質問の「流れ」を作る役割もあるので、非常に勇気が要ります。
なので、私がANo1で答えた質問に沢山の回答が付いてると非常に嬉しく思えます^^
【集計状況】
牧場・・まきば(6) ぼくじょう(8)
最中・・もなか(8) さいちゅう(5) さなか(1)
一昨日・・おととい(8) いっさくじつ(4) おとつい(2)
No.11
- 回答日時:
(1)ぼくじょう
(2)もなか
(3)おととい
こんにちは^^
ご回答頂き、ありがとうございました^^
心より感謝申し上げます!
3時のおやつの「もなか」、ご馳走様でした^^
【集計状況】
牧場・・まきば(4) ぼくじょう(7)
最中・・もなか(5) さいちゅう(5) さなか(1)
一昨日・・おととい(6) いっさくじつ(4) おとつい(1)
No.10
- 回答日時:
(1)まきば
(2)さいちゅう
(3)いっさくじつ
あとで
・ぼくじょう
・もなか
・おととい
もあるなと思いました。
こんにちは^^
ご回答頂き、ありがとうございました^^
これがアルファベットの並びなら、読み方は殆ど同じなのでしょうけど、「最中」などは「さいちゅう」、「もなか」読み方が全然違う。
日本語って、つくづく難しいなと思いました。
【集計状況】
牧場・・まきば(4) ぼくじょう(6)
最中・・もなか(4) さいちゅう(5) さなか(1)
一昨日・・おととい(5) いっさくじつ(4) おとつい(1)
No.9
- 回答日時:
こんにちは(^○^)
(1)まきば(ぼくじょうと読むより、この読み方のほうが好きだから・・・)
(2)もなか(和菓子が大好物ですから^^)
(3)おととい
こんにちは^^
ご回答頂き、ありがとうございました^^
そうですね!
「ぼくじょう」より「まきば」と言った方が何か優しい表現に感じますね♪
今日のおやつは「最中」で決まり!
和菓子屋さんに行って買って来よう♪
だめだ~ もうすぐ海水浴シーズンだってのに、全然ダイエットが進みません 泣
この前も、職場の先輩が皆の為に買ってきた、お土産のチョコレートをほとんど一人で食べちゃって、シラを切っていたら、「カシワギ! お前、チョコ全部食っただろ?」と既にバレバレでした 笑
どこまで食欲旺盛なんだろう・・?
【集計状況】
牧場・・まきば(3) ぼくじょう(6)
最中・・もなか(4) さいちゅう(4) さなか(1)
一昨日・・おととい(5) いっさくじつ(3) おとつい(1)
・・という訳で和菓子屋さんに行ってきます 笑
No.8
- 回答日時:
(1)ぼくじょう
(2)さいちゅう
(3)いっさくじつ
パッと閃いたものを書きました。
これらの文字が出てきた場合、(2)以外についてはその文章にはどちらが合うのかと、ちょっと考えてしまいますよね。
こんにちは^^
ご回答頂き、ありがとうございました^^
そうですね!
どのような読み方をするかは、その文章構成によって違ってきますね。
おっしゃる通り(2)ケースは、「ちいちゅう」、「もなか」、「さなか」では、意味が全然違いますから・・
【集計状況】
牧場・・まきば(2) ぼくじょう(6)
最中・・もなか(3) さいちゅう(4) さなか(1)
一昨日・・おととい(4) いっさくじつ(3) おとつい(1)
No.6
- 回答日時:
1 ぼくじょう
2 さなか
3 いっさくじつ
です。
一昨日は、「おととい」よりは、「おとつい」と読んじゃいます。
こんにちは^^
ご回答頂き、ありがとうございました^^
「おととい」、「おとつい」は世代間との因果関係は無いと思います。
私たちの世代でも「おとつい」と言ってる方もいらっしゃいますし、
No5様がおっしゃるように、ファーストインプレッションが一番の原因かと思います。
【集計状況】
牧場・・まきば(2) ぼくじょう(4)
最中・・もなか(2) さいちゅう(3) さなか(1)
一昨日・・おととい(3) いっさくじつ(2) おとつい(1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
不倫する、してる人の事をどう...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
日大学生の人数は?
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
僕の父に不意に老後どうしたい...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
この歌詞、どういう意味?
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
おはようございます(^^) みなさ...
-
歌手って多くないですか? これ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すから始まってすで終わる言葉...
-
チーズケーキとバニラアイスだ...
-
~と~のいずれか2個と引き換...
-
お碗で食べるカップヌードルっ...
-
大宮駅近くにあるハーゲンダッ...
-
バナナに何か付けるとしたら
-
昔小さい頃よく食べていた明治...
-
ハーゲンダッツ 何味が最強です...
-
どちらを選ぶ?
-
マクドナルドの美味しい食べ方
-
3月14日 ホワイトデー と言えば...
-
注意 ヽ(───o───〃)ノ はぁ...
-
バナナと言えば
-
お菓子等のパッケージの、ミシ...
-
自動販売機で缶コーヒーを買お...
-
ベッタリくっついたガムをきれ...
-
テーブルのニスが浮いて白くな...
-
「中止」と「停止」の違いについて
-
ガムの取り方教えてください
-
ガムを何時間も口の中に入れっ...
おすすめ情報