重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

妻に不倫されたアラフォー男性です。よろしくお願いします。
相談サイトに質問したところ、次のような指摘が並び、理解に苦しみますが、そういうものなのでしょうか。

1.妻の不倫は現在の夫より優れた人を探し、見つけて乗り換えることだ。
2.相手の男にセックスで負けたのだから、潔く相手の所に行かせるべきだ。
3.既婚者でも相手の心は縛れない。自由なはずで、拘束は出来ない。我慢する必要はない。
4.男だったらもっと大きく構えて、解放すべきだ。

結婚制度による夫婦なのにとても納得できません。要するに何でも有りと言うことでしょうか。
これが、男女逆でも通じる理屈でしょうか。

A 回答 (10件)

51才、既婚男性です。


気を悪くされるかもしれませんが、不倫されたら、慰謝料を取って離婚する位しか、不倫された方が出来る事は無いんです。
どんな犯罪でも、処罰する事しか、相手を戒める方法は無いんですよ。
質問文で書かれている事は、不倫した側が考えているだろう事を代弁しただけなんです。
不倫の代償は、慰謝料と離婚位しかないんです。
それを厭わない人ならば、いくらでも不倫すると言う事なんですよ。
法律で縛っても、犯罪が無くならないのと同じように、不倫も無くならないでしょう。
要は、離婚する事がすごい罰にならない人ならば、不倫は続けるでしょうね。
1は、不倫してる人が考えているであろう事です。(それだけじゃないでしょうけどね)
2は、不倫されたなら、一緒にいる必要は無いと言ってるだけでしょう?
3は、不倫されたんだから、不倫している配偶者はそう考えてるでしょうね。
4は、不倫するような配偶者は、単なる裏切り者なんだから、気にするな、開放してやれと言ってるだけです。
何でも有りとは言ってないんじゃ無いですか?
慰謝料を請求して、離婚すれば良いだけなんですよ。
しいて言えば、結婚生活に失望させたのは、お互いに原因があると言う事です。
不倫される、不倫するという事は、結婚自体が間違っていただけなんですよ。
結婚制度が、保証するのは、相互扶助、夫婦関係を維持できない行為の禁止、共有財産の保護だけです。
それが守られないなら、離婚しなさいと言う事ですよ。
罰は、慰謝料と離婚だけなんです。
どうしても結婚生活を維持したい人は、不倫なんかしないですよ。
それだけの事です。
男女逆でも同じです。
結婚は、両性の合意で成り立っているんです、合意していないなら、本来結婚してちゃいけないんですよ。
    • good
    • 0

貴方でなくとも理解に苦しみますわ(・_・;)



3番は意味がわからないしね。

不倫は、やり得され損といわれますが、そんな馬鹿なことが通るはずがないよ。
しかし、世の中宇宙人がよほど多くいるのだろうかね。

奥さん、相手には損害賠償で痛い目に会ってもらわなければなりませんよ。

頑張ってね
    • good
    • 0

何処の国の質問サイトだったのか凄く気になります


朝4時なのに爆笑してしまいましたよw
私もサレで色々と悩みましたが不倫とか妻の不倫とかで検索し
自分に似た状況や今やるべき事、やってはいけない事など多くの前例を元に対処する事が出来ました
下手に質問するよにも私は良かったです。頑張って下さい!

しかし凄い国ですね。
ただひたすらセックスし優れた人を探し彷徨い、より良いセックスをする為だけの修羅の国ですね
日本はそんな国では無いので安心して下さいw
    • good
    • 0

…まるで某全国紙系の掲示板でお目にかかったような妄言ですね(笑)。


立場が逆になったら遠慮解釈なく異性側を断罪する点で
当該掲示板も同じような傾向です。

このような掲示板では全てが全て、「有閑マダム」が利用しているわけではなく
中には気持ちに余裕のない境遇の女性もいるでしょう。

人間、気持ちに余裕が無くなり弱ってくると自己弁護に走る傾向があり
自己と同じ立場・境遇の人を擁護したくなる傾向になるのは仕方ありません。

これは男女逆でも関係なく存在しますが、守成的な性質の方が
女性側に多いため目立つのだと思います。

しかし、質問文に挙げられる「女性の見解」は到底容認できるものではなく
モラハラもいいところと言える「暴言」でしょう。
受け入れたら立場が無くなり存在価値を失って、消え去る以外無くなります。

所詮同類項の「卑怯千万な主張もどきの戯言」です。
我関せずを貫くか、二度と顔を出せないよう理詰めでコテンパンに叩きのめし
追い出せばいいでしょう。
負けずに、戦って下さい。
健闘を祈ってます。
    • good
    • 0

1、遊びだけ はまりこんだら 命がけ 泣きをみるのは ただ一人だけ。



2、勝ち負けの 優劣だけを 論じても 頭隠して 尻隠さず。

3、契約は 破ってみても 縛られて 逃げるものにも 追うものがあり。

4、やらかした 罪の大きさ 償いは やった量だけ 比例してゆく。
  されたなら 大きく構えて 取り立てろ 許す分だけ 我慢が増える。

こんなもんかな。

どんなサイトでも女優先論をぶちあげて、同性擁護の発言論しかできないバカな女といかれたフェミニスト男などどこにでもいるぞ。

平等にちゃんと指摘している女性たちも存在する。そういう人たちの意見を参考にせよ。極論振りかざして男性悪者論しか言えなくなった連中に耳など貸さなくて良い。

悩みすぎて脳みそ腐るぞ?それがそいつらの目的なんだから。釣られるんじゃない。

発言は自由だから禁止することはできない。ただ自分の役に立つ部分だけを抜き出せばいいし、くだらない部分は脳裏から叩き出せ。

離婚か再構築かは自分で考えろ。体だけは大事にしろよ。フラバはきついぞ。

阿呆の言い分をいちいち聞いて取り上げるんじゃない。実際にどうするかが先だ。
    • good
    • 0

>男女逆でも通じる理屈でしょうか。



言い方は違いますが、夫に浮気された妻に対しては、

浮気された妻にも原因がある、という非難。
夫に優しくしていたか、家事をきちんとしていたか、夫を立てていたか、夫の前でおならやげっぷをしていなかったか、夫の前でだらしない格好をしていなかったか、結婚当初より太っていなかったか、なりふり構わず子育てをして女としても魅力を失っていなかったか・・・キリないほどありますね。

騒がず待っていれば夫は戻ってくる、騒ぐと逆効果。
夫はあなたのところが安心できる場所と信じているから浮気もできるのです。遊びに飽きれば戻ってきます。じたばた騒ぐと逆に帰ってこなくなります。
帰ってきたら、ちょっとお灸をすえるだけにして、しつこく責めずに優しく迎え入れましょう。あなたに悪いことをしたと心の中では反省しているのです。夫はあなたの度量の大きさに感謝します。

いつも同じものを食べていると飽きるんです。
いくら美味しくてもステーキばかりでは、たまにあっさりしたものが食べたくなります。
いつもワンパターンで受身で夫に接していませんか。時々は積極的になったり甘えたりと、違う自分を演出して夫を飽きさせないようにしましょう。

ざっと、思いついただけでも、浮気された妻への「御説教」はいくらでもあります。

許されるかどうか、納得できるかどうかは別にして、
少なくとも日本では、夫の浮気の1度や2度は当然ありうべきこと、風俗産業の利用は浮気とはいわない、というのが平均的思考のようです。

夫の浮気をそのように考える人は、妻の浮気も同じように考えるのではないでしょうか。
あなたが質問されたサイトは男女とも浮気はある程度許容すべき、という考えの人が多かったのでしょう。

とはいえ、当事者のあなたが多数派の意見に同調しなければならない、わけではありません。
あなたが、許せない、浮気はたとえ一度でも許せない、と思うなら、そう主張されてかまいません。
しかるべき法的手段を取ればいいのです。

解放すべきだ、というのは、

浮気した妻が浮気相手と結婚するために離婚を望んでいるけれど、あなたは浮気した妻を許せないので、離婚を認めずに妻を結婚に縛り付けておきたいのでしょうか?

法的にそれは可能です。片方の希望だけで離婚はできません。過失の有る側は裁判でも不利です。
けれども、そのようにして継続する結婚は不毛であり、行き過ぎれば人権を侵害することにもなるので、今では状況により浮気した側から離婚の申し立てが可能です。

結局のところ、どんなに拒否しても最後はお金で解決せざるをえなくなる。それが破綻した結婚の末路です。
しがみついても愛は戻りません。
    • good
    • 0

不倫に至った経由が解りません



例えは貴方のDVやセックレスが有ったかもしれない

何も無かったかもしれない

でも不倫は刑事罰にはならないですが
民事では慰謝料請求が出来るのですから
常識やモラルには反しているのではないでしょうか
    • good
    • 0

>>妻の不倫は次のよい人を見付けることなのでしょうか



次の・・の意味が良く分かりませんが、不倫をしているとするなら、少なくともあなたには無いものが相手にはあったのでしょう。
あるいは、単なる浮気性。

不倫をしている人・・に限らずですが、自分にこれと言った人がいて、目移りするのは、基準が出来たからでもありますね。

例えば、あなたと言う基準が出来たので、あなたを基準に物事を捉える訳です。
本人が自覚しているかどうかはともかく、
潜在意識の中では、比較しているのです。
あるいは、あなたに期待していたものが無いか、結婚と同時に枯渇してしまったものとか。

しかし、今の人より、より良い人・・は、通常は殆ど見つかりません。
だって、年齢だけを見ても、賞味期限は切れているでしょう。
あなたがアラフォーと言うからには奥さんもそれ相当の年齢でしょう。

私の先輩ですが、他人のものを盗る・・のが好きな人がいました。
恋人やら、夫やらがいないと燃えないらしいのです。
その様な癖の人もいるので。


>>結婚制度による夫婦なのにとても納得できません

国家権力(法律)と言えども、人の心をどうにかは出来ません。
勿論あなたにも・・
相手に対して、ビクビクとして接する必要はないが、相手に逃げられない、あるいは気をそらさない様な配慮、気遣いは当然必要です。
あなたが愛した分だけ、愛が帰って来ることでしょう。
    • good
    • 0

一体どんな相談サイトですか?(苦笑)


有り得ないでしょ。

>1.妻の不倫は現在の夫より優れた人を探し、見つけて乗り換えることだ。
刹那的な肉欲だけで不倫する女性も沢山いますよ。
理由なんて後付です。

>2.相手の男にセックスで負けたのだから、潔く相手の所に行かせるべきだ。
何が潔くですか?
不貞行為を働いた方が、キチンと慰謝料を支払ってから相手の所に行くべきですよ。

>3.既婚者でも相手の心は縛れない。自由なはずで、拘束は出来ない。我慢する必要はない。
確かに心までは縛られませんね。
しかし、法的に婚姻制度というものの縛りからは逃れようがありません。
我慢できないなら、それなりのペナルティーを負うべきですよ。
責任の無い自由なんて有り得ません。

>4.男だったらもっと大きく構えて、解放すべきだ。
そんな女にとって一方的に都合の良い理屈を受け入れる必要性は微塵もありません。
寝言も大概にしろと言いたいですね。
    • good
    • 0

まず、別のサイトで質問したとしても、その経緯が分かるようにしてほしいものです。

(URLを貼るくらいはしいください)
情報が全くない状況なので、そういった指摘が並んだ可能性くらいしか、こちらでは出せないと思います。

・妻が悪く、自分には非がないといった態度ではなかったか。
・浮気された理由を省みることをしたかしないか。
・自分の理想だけを、相手に押し付けるような生活をしていなかったか。

・回答者に対して、自分を主張するのみのお礼を付けなかったか。

いろいろと考えられる理由はありますけど、妻であれ回答者であれ相手を受け入れる姿勢が感じられなければ、その手の回答がつきやすいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!