
過去の交換機(個別線方式)時代によく言われていたのは「逆探知時間は30秒以上必要」と言うことで、刑事モノに於ける犯人からの電話はその引き伸ばしや、犯人側から見れば30秒未満(ぎりぎり)が常套場面だった。
しかし現在は(と言うより10年ぐらい前から)電話回線は共通線方式が普及し、発信局から着信局まで、発信者・着信者の両番号が伝達される仕組みであり(IP通信に於ける発着IPアドレス伝送と同じ)、それは通話の完了・未完(応答無し)を問わず記録が残る。
発信者番号通知/非通知の設定は発信者番号(加入交換機)に設定され、着信交換機で識別されて着信電話機に送るか否かが決定される。
公衆電話機発信の際番号が通知できないとされるのは、実は出来ないのではなく、それが通知設定から除外(予め非通知設定)されているためである。
刑事モノでは通話記録を電話局から提供を受ける場面がよくあり、それも即座に入手している。共通線方式と接続データ保存技術の成果といえる。その即時提供の容易さから見れば、犯人からの電話も通話時間の長短を問わず通話記録を即座に得られるはずだ。
今日見た刑事モノ番組では、犯人からの電話の逆探知が時間切れでが出来なかった。
先の状況から見れば、即座に通話記録を取り寄せればよいものを、そういう場面は無かった。どの刑事モノでも今でも同じだ。
以上の前書きを前提とし、以下がこの質問の主旨です。
30秒以下に収める犯人の通話技術、それによる発信者逆探知失敗が織り成す緊迫感を維持するために、現在の技術応用(すぐにわかる通話記録利用)を避けている、と解釈してよいのでしょうか。
それとも、今でも「30秒以下の通話の逆探知は殆ど不可能」なことを実際の犯罪人に信じ込ませるためにあえて、ということなのでしょうか。
なお、前書き文章に解釈の間違いがあった場合もご指摘もお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TVの刑事ドラマや挿すペンドラマでよくある電話機や電話の回線につけるような逆探知は昭和の時代です。
単に見た目の派手さや演出のしやすさから使われるのではないでしょうか?
現在ではNTTなどの電話会社に問い合わせれば分かります。
30秒どころか1秒でも分かりますよ。
No.2
- 回答日時:
今は刑事ドラマでも誘拐や脅迫で使われるのは携帯電話でしょう。
もちろん番号が分かっても犯人が特定できない素性の物が使われていたり、拉致した人の携帯が使われる事が多いですね。
基地局からおおよその場所が特定できるのも知られている事なので、犯人は電話を短時間で済まして電源を切って素早く場所を移動しています。
ご回答ありがとうございます。御礼が遅くなってごめんなさい。
やっぱりそうですよね。
刑事モノでは「30秒以下の通話の逆探知は殆ど不可能」なことを実際の犯罪人に信じ込ませるため、というのは正解かもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホ受信拒否設定状況下で 番号通知して問い合わせ 先は ☎/SMS返信できる?できない? 1 2023/03/07 08:13
- gooのスマホ lineの着信画面ならず「不在着信」になる 1 2022/07/07 12:31
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
818から始まる電話番号について...
-
着信拒否の状態について
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
電話すぐ切る
-
発信元によってはずっと話し中
-
公衆電話から電話がかかってき...
-
私のお母さんが 『通話料金は掛...
-
050で始まるIP電話にかけられな...
-
9999 99と言うFAX
-
通信事業者の留守番電話 発信 ...
-
会社のIP電話の通話記録の履...
-
050~始まる番号にかけ直したの...
-
自動販売機で1本買ったのに5本...
-
電話回線の逆探知時間
-
電話しようとすると「発信でき...
-
ともだちに、携帯から、固定電...
-
非通知とフリーダイヤル
-
ユニオンクエリのSQL構文に...
-
インスタの電話について詳しい...
-
この留守番電話に接続を押した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
818から始まる電話番号について...
-
電話すぐ切る
-
着信拒否の状態について
-
フリーダイヤルに電話したので...
-
9999 99と言うFAX
-
発信元によってはずっと話し中
-
公衆電話から電話がかかってき...
-
最近、世論調査(?)と思える...
-
050~始まる番号にかけ直したの...
-
着信があり、かけ直してみると...
-
050で始まるIP電話にかけられな...
-
電話回線の逆探知時間
-
勝手に発信になるうちの電話
-
私のお母さんが 『通話料金は掛...
-
ナンバーディスプレイに1000番...
-
Androidスマホを使っていますが...
-
知らない番号から携帯に着信が...
-
サイレントマナーモードのある...
-
この留守番電話に接続を押した...
-
公衆電話から非通知発信はでき...
おすすめ情報