重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度、高校生と中学生の孫と一緒に広島方面に旅行を考えておりますが、
私は70代の高齢者で少しでも安く孫と一緒に楽しめる旅行にしたいので
学割とかを利用してJRの切符を割安で購入する方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

出発地から目的地までの営業キロ数が601kmを超えますと


普通乗車券のみですがゆきとかえりが同じ経路では、
往復割引が適用いたします。
高校生と中学生のお孫さんは、営業キロ数が101kmを超えますと
学割が適用いたしますのでご利用される前に
必ず前もって学校へ学校学生生徒旅客運賃割引証を申請しなければなりません。
おとな片道普通乗車料金の2割引となりますし
601kmを超えますと往復割引も適用いたしますので
ゆきとかえりも同じ経路では、片道学割普通乗車料金から
ゆきとかえりそれぞれ1割引も割引いたします。
学生証だけでは、購入できません。
新幹線特急券及び特急券は、学割料金が設定しておりませんので
おとな料金となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。
やはり、学割が一番ですか、早速孫に言って学割を
入手します。

お礼日時:2013/06/25 10:56

単純に東京~広島を学割を利用したとしても、新幹線で往復するだけで運賃と特急料金計約3万円必要です。


ジパング倶楽部利用でも最初は2割引ですからよく似たものです。しかもジパングでは「のぞみ」号が利用できませんので時間がかかり、途中で乗り換えも必要。8月11日から20日は利用不可。会員入会を申し込んでから割引証が手元に届くまで1ヵ月近くかかることがあります。

上記を考えると、旅行会社では首都圏から中国地方へのツアーがたくさん設定されています。
質問者さんの要望がどのようなものかわかりませんが、各社のパンフレットを見比べて検討されるのがよいと思います。(飛行機利用もあります)

一例では、東京発広島往復(新幹線)で、広島のホテル1泊付きで25,000円前後であるようです。
これなら他に泊まるところがあって、宿泊不要な場合はその宿泊権利を放棄してもなお安いということになります。

但しツアーの場合は途中下車ができない(途中京都に立ち寄るなど)、列車の変更ができないなどの制約があるので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。
旅に慣れていませんので、色んな意見を参考にして
楽しい旅行にしたいと思います。

お礼日時:2013/06/25 16:19

とりあえず、学生は「学割」を使うこととして。



行き先が広島なら、「ジパング倶楽部」に入会すると切符が
学割同様の2割引きになります。
http://www.jreast.co.jp/card/first/otokyu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。
さっそく「ジパング倶楽部」を検討します。

お礼日時:2013/06/25 10:52

出発地がどこなのかを隠されましては 詳しい案内ができません



「学割は短距離では使えません」くらいは書けますけど

この回答への補足

出発地は東京です。

補足日時:2013/06/25 10:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答とご指摘を有り難うございます。

お礼日時:2013/06/25 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!