
東芝のDVDレコーダー(rd-s303)でVRモードでデジタル放送を
DVDに焼いてSD-310JというDVDプレイヤーで再生しようとしたところ再生できません。
SD-310Jはvrモードの再生対応とホームページに書いているので
何が原因なのかわかりません。
アナログ放送で録画したDVD-rは再生できるんですが
デジタル放送で録画するようになってから再生できなくなりました。
ちなみにWindow7搭載パソコンとレコーダー本体では再生できます。
DVD-rはcprm対応の家電量販店で売っている日本メーカーのものです。
原因が分かる方がいたら教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
VRモードは、そのDVDレコーダーのみで使用できるファイル形式です。
一部のPC(DVD東芝ならPCも東芝)や、一部のDVDレコーダーでは、
再生できますが、DVDプレーヤーでは無理です。
DVDモードでファイナライズを実行しないとできません。
一応、マニュアルをご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォントについて
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
VAIOについて_No.2
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
CCleanerの有料版って、どうで...
-
NECのパソコンの評判
-
入力装置に関しての質問
-
このアイテム
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
スマートウォッチ スマートウォ...
-
エアコンの防カビエアフィルタ...
-
パソコンをシャットダウンして...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
スマホ(エクスペリア)で動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-RAMを家庭用プレイヤーで再...
-
ブルーレイにダビングした番組...
-
焼いてもらったDVDが見れない
-
地デジのダビングについて教え...
-
DVD-RW(ビデオ形式)で...
-
HDDに録ったテレビドラマをCD-R...
-
BDレコーダーとDVDレコーダーの...
-
HDD→DVD 市販のDVDプレーヤで...
-
DVD-Rに録画してもらったWOW...
-
PS3で録画したBDを再生できま...
-
ファイナライズについて
-
録画したDVDが他機器で見れ...
-
ブルーレイ内蔵テレビでのDVDへ...
-
ブルーレイメーカーの互換性
-
BDレコーダーからDVD-RAMにダビ...
-
BSをHDDに録画後DVDに焼いたも...
-
DVDレコーダーで再生するにはど...
-
VAIO ZでDVD(AVCREC)が再生でき...
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
カセット再生時速度が遅い
おすすめ情報