
Google Chromeについての質問です。
ブラウザ起動時や、新しくタブを開いた際に
「New Tab」ではなく特定のページが出るようにするには
どのような設定をすればいいのでしょうか?
理想形:
ブラウザ起動時(または「新しいタブ」をクリック時)に、
特定のページだけを開きたい
現状:
設定→「特定の 1 つのページまたは複数のページを開く」でURL指定済。
・ブラウザ起動時…指定したURL+[New Tab]
・新しいタブをクリック…[New tab]
・ホームボタン…指定したURLが開きます。
現在の[New Tab]では、検索するとgoogleではなく、
http://searchfunmoods.com/で検索されてしまうのが嫌なのです。
(以前は[New Tab(新しいタブ?)]で検索してもGoogleだったと思うのですが…)
もしお分かりの方がいらっしゃればご教授お願い致します
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
起動時やホームボタンクリックで開くサイトは、それぞれ希望のサイトのURL入力で設定できますが、「新しいタブ」ボタン(New Tab Button)から開くページは、過去の履歴やアプリのページになるのがデフォルトですね。
でも、New Tab Redirect!という拡張機能を入れたら任意のページが設定できて、開けます。
(Chromeの新しいタブは自分の指定の好きなページにできないようです)
http://happro.seesaa.net/article/268623771.html
https://chrome.google.com/webstore/detail/new-ta …
しかし、質問者さんのPCには、SearchFunmoodsに入られているようなので、これを除去しないとダメそうですよ。
( Funmoods をウィルスと呼ぶこれだけの理由)
http://blog.livedoor.jp/nanoris/archives/5168778 …
(Funmoods Toolbar削除アンインストール方法&Funmoods Search無効化方法)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/no …
回答ありがとうございます!
回答の中にありました一番最後のURLを見ながら設定をいじっていると、
「新しいタブ(from Funmoods)」というものを見つけ、
それを削除すると、[New Tab]は開かない形になり安心しました!
あと、教えていただいた拡張機能も見てみます!
とりあえずは満足いたしました。
本当に有難うございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Chrome(クローム) 最近のGoogle Chromeのデータ読み込みの遅延やエラーって頻発しますか? 2 2023/01/06 22:12
- HTML・CSS CSS のみのタブ切り替えについて 1 2023/01/11 16:47
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Android(アンドロイド) xperia10IV良くないスマホですか? 5 2023/03/05 10:57
- タブレット 最近pcがおかしいです!助けてください! 3 2022/07/08 20:43
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Yahoo!とGoogle検索のしくみの違いを教えてください 2 2022/08/14 01:53
- Google+ Google Chrome お気に入り 使い方に混乱 GoogleのDiscoverを開きます 画像 1 2022/04/11 20:27
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Googleアカウントを管理 について 2 2023/03/14 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンクをクリックすると別タブ...
-
out of memoryについて悩んでい...
-
戻るをクリックすると上まで戻...
-
IEがランタイムエラー
-
Google検索画面がミドルクリッ...
-
IEで画面を中央に表示する方法
-
IE10で新しいタブで表示されて...
-
Google検索画面に「戻る」が出...
-
Thunderbirdのメール内リンクか...
-
Sleipnirでアクセスできないペ...
-
ご利用中のブラウザではご予約...
-
メインメモリー 設定
-
スマホ版からPC版への切り替え
-
nplayerの使い方について
-
edge リンクをクリックするとタ...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リンクをクリックすると別タブ...
-
戻るをクリックすると上まで戻...
-
edge リンクをクリックするとタ...
-
初心者向けスレイプニル6の設...
-
out of memoryについて悩んでい...
-
謎のサイトに飛ばされます助け...
-
IEで画面を中央に表示する方法
-
nplayerの使い方について
-
Operaのタブが消えてしまった
-
[firefox]を使っています。開い...
-
google検索ページから閲覧後元...
-
readonly TABキー制御が効かない
-
Edgeで複数のページを同時に開...
-
Google検索画面に「戻る」が出...
-
Google Chromeの上の部分の消し方
-
同一ドメインに対してブラウザ...
-
google ツールバーが 機能しま...
-
firefoxにメモ帳をつけたい
-
スマホ版からPC版への切り替え
-
グーグルのアカウントについて
おすすめ情報