
Bumpy Photoというサイトで、1枚の平面画像をレリーフ状に浮き出させ、3Dプリンターで出力するサービスを見つけました。
http://bumpyphoto.com
手持ちの写真をパソコン上で、自分でこのように画像加工をしたいと思っていますが、どんなソフトを使えば出来るのでしょうか。
・入手可能でしょうか(Mac,Winどちらでも)
・3Dデータとして出力できますか? ディスプレイ上のみですか?
1枚の写真からですから、自動では出来そうもないことは理解しています。ディスプレイ上で人が画像を見ながら操作する...というソフトで構いません。
将来的(フルカラー3Dプリンタの普及機が出るころ)には、個人で3Dデータ化して3Dプリンタで出力できたら...と思っています。当方、3DCGはもとよりグラフィックには疎いのですが、多少なりとも勉強するつもりです。
追記)
同様な加工をレリーフというスマートフォン上で行い、ディスプレイで見るアプリもありました。
https://itunes.apple.com/jp/app/rerifu/id4291205 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
原理的には、3DCGソフトでできるはずです。
手作業で修正するのは、非常に面倒なので、スクリプト処理や、専用のプラグインを開発して処理していると思われます。
平面に写真を貼り付け、それを多数のポリゴンに分割して、立体処理することになります。
マグネットツールなどで、おおまかに立体化して、こまかな所を手作業で行う必要があります。
それをスクリプト処理か、プラグインで簡単に処理できるようにしているのでしょう。
そういった事を行うには、3DCGソフトの場合、3DS MAXが最適です。
早速の回答、ありがとうございます。
マグネットツールのチュートリアルなどを見て、どんな処理をしているか私なりにイメージが掴めてきました。感謝です。
3DS MAXとかMAYAとかは、3DCGを調べると、検索に必ず出ているので名前だけは見たことがありました。しかし、価格的にも敷居が高すぎるので、同様な処理ができるもう少し簡素、安価なソフトを探してみます。
もし、紹介いただけたらありがたいです。最新のPhotoshopでもできるのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3dプリンターのエンダー3s1plusを使っているものなのですが今日使おうと思ったら写真のような画面 1 2023/06/22 17:31
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- iPhone(アイフォーン) iPhone から Apple TV HD へ映像出力・HomePod mini へ音声出力同時に行 1 2022/05/08 14:05
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- その他(プログラミング・Web制作) 監視カメラを水平につないでパノラマの映像を作りたい 1 2022/09/06 15:26
- Instagram 【デジタル写真加工技術に詳しい人に質問です】avexの松浦会長がインスタグラムに上げた 2 2023/07/10 17:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白黒のJPEG画像を新聞写真のよ...
-
デジカメで撮影した写真を日付...
-
Photoshopについて・・・。
-
普通のデジカメで、WEBカメラに...
-
写真をスライドショーに、DVD(...
-
室内をCGで作成したいのですが
-
PowerPointに動画をはった時の...
-
Windows Media Player で コー...
-
PCにある動画ファイルをスマホ...
-
Windows10パソコンで再生してい...
-
デジカメにSDカードを入れ忘れ...
-
助けて下さい!! スマホSHL25 か...
-
音楽動画について
-
DVD Flickで音が出ません
-
CD-R 特定の1枚だけが読み込...
-
MPEG編集ソフト
-
動画と写真の混合ムービーを作...
-
GIMPの使い方
-
Quick Time PlayerでDVDを見...
-
iPhone(iPhone12 pro)で、 【iP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「デジカメで同時プリント」と...
-
フォトドローにかわるソフトは...
-
写真の明暗ムラを修正したいの...
-
簡単に図鑑が作れるソフトを教...
-
白黒のJPEG画像を新聞写真のよ...
-
紙を破いた風の写真トリミング
-
デジカメで撮影した画像を色々...
-
高齢者向けの画像加工ソフト探...
-
こんなソフトありますか?
-
室内をCGで作成したいのですが
-
デジカメの写真がネガ状態に反...
-
撮影した8mmDVDの編集
-
photo shopとその他もろもろの...
-
「ウェブアートデザイナー」と...
-
デジカメの達人に代わるソフト...
-
色あせたカラー写真の復元ソフト
-
フォトレタッチソフト オスス...
-
プリクラ風のペンソフト
-
写真加工ソフトについてお尋ね...
-
Lightroom5導入にあたって
おすすめ情報