dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近いうちに憧れの人(男性)とデートの予定があります。
彼は海外勤務で帰国した際にデートを予定。
予定は決めてないのですが、土地柄、車での移動になります(私が運転)。

車の中でかける音楽を探しています。
彼は邦楽しか聴かないらしいのですが、
私が洋楽派なためどのようなものがいいか検討がつきません。
あまり予算はかけられないので、できればレンタルで借りれるようなメジャーなもの、またはオムニバス的なものならうれしいです。

男性向け、聴くと懐かしく、当時(学生時代)の出来事を思い出すような曲(ドラマの挿入歌など?)
など皆様のお勧めを紹介してください。

久しぶりに日本に帰国する彼に喜んでほしいなーと思っています。


彼も私もベビーブーム最盛期の昭和48年生まれのため、ピンポイントで限定とさせていただきました、ご了承ください。

A 回答 (6件)

やっぱり48年生まれといえば、BOOWYとかサザン、夏ならチューブ、杏里、ZARDなんかも良く聴いたかな!


彼の好みにもよるけど、小さな音でサザンなんか流れてて、いきなりBOOWYがかかったりしたらテンションあがりますね!

デート成功するといいですね^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば彼、サザンも好き、みたいなことは聞いたことあります。
チューブ、ZARDもいいですねー。杏里も懐かしい。
オリジナルCD作るのが楽しみになってきました。

お礼日時:2013/07/07 20:04

BOOWYは出てきてますけど、



この二つが出てこないのが不思議!
TM NETWORK
THE BLUE HEARTS

私は1歳年下になりますが、お兄様方、聞いていましたでしょ?(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

TMネットワーク、ブルーハーツもはやりましたね。
どちらかといえば男性ファンが多かったですよね。
彼も好きかな。。。?

お礼日時:2013/07/07 20:14

おおおおお!花の48年生まれがこんなに!



ミスチル、スピッツも候補に入れてくださいなw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

48年生まれの同士のmikasa1905さま、ご回答ありがとうございます。
ミスチル・スピッツも学生時代最盛期でしたね。
スピッツは邦楽をよく知らない私の数少ないカラオケの持ち歌でした。

お礼日時:2013/07/07 20:12

個人で好みはあるでしょうがバラードのオムニバスならR35と言うのがありますね。


http://wmg.jp/artist/r35/WPCL000010398.html

バンドブームもあり皆さんの仰るメジャーバンドは勿論、インディーズのみで活動していたバンドも良い曲もありますね。

あとはユーロビート等も流行ったのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンク見ました、R35、いいですね。
これさえ買えばいろんな曲が入っていてお手軽ですね。
私の好みでオリジナルCDを作ってもいいですが、
こういう客観的に選ばれたベスト盤のほうが彼ウケするかもしれませんね。。。

お礼日時:2013/07/07 20:08

こんにちは。




やはりレベッカかBOФWYでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レベッカですか、友達からカセットテープ(古い・・・)をもらったことを思い出しました。
中高生で流行りでしたね。
これも彼、好きそうな感じです(勝手に想像・・・)。

お礼日時:2013/07/07 20:01

無難なラインで、ユーミンとか岡村たかこ?イッセイフウビセピア?


女子だったら光るゲンジもあり?中森明菜、工藤静香、おニャン子クラブなど
が、思い浮かびます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なんだか懐かしい名前がズラリと。
男性なので女性アーティストいいかもです。

お礼日時:2013/07/07 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!