
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SD→SDの「直コピー」を行うには「SDカードのリーダライタ」が2つ必要です。
たぶん、質問者さんは、SDのリーダライタ装置を1つしか持ってないので「SD→HDD」とコピーした後、SDカードを差し替えてから「HDD→SD」のコピーをしないといけません。
「SD→HDD」も「HDD→SD」も、どっちのコピーであっても「方法は同じ」です。
SDカードのリーダライタ装置をパソコンに繋いで、リーダライタにSDカードを挿せば、マイコンピュータの中に「SDカードのドライブ」が出て来るので、普通にファイルをコピーするのと同じ方法でコピー出来ます。
注意する必要があるのは「機器の安全な取り外しをしないままSDカードを抜かないこと」「間違って逆にコピーしたりしないこと」と「間違ってファイルを移動しないこと」の3つくらいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/07/17 07:55
早々と回答いただきながらお礼の書き込みが遅くなって申し訳ありません。
PCに関して全くの初心者なので、操作途中で出てくる初めての用語が理解出ず、データを壊してはならない思いで恐る恐る試行錯誤でたどり着きました。結果から思うとコピーなどしたためにそれを削除する無駄な時間を使いました。
うまくできたと思っています。感謝、感謝です。
No.3
- 回答日時:
丸ごととは、SDカードのディレクトリ(フォルダ階層)を含めSDカードの複製を作りたいと言う事ですか?
その場合、SDカードをカードリーダかPCのスロットに挿入すると、自動再生などのラジオボックスが開きますが、此方はキャンセルし、(マイ)コンピュータから開きます。
すると、「リムーバルブ記憶域があるデバイス」のところにSDカードのアイコンが表示されます。
このアイコンをダブルクリック(設定によってはシングルクリック)で開くと、DCIMとMISC(機種によりフォルダ名が異なる場合あり)2つのフォルダが現れます。
この内、DCIMフォルダごと、PCの任意のフォルダにコピーします。コピーの方法はOSで若干異なります。
※XPなら右クリックで送る。Windows7ならフォルダツリーにドラッグ&ドロップ。または、双方のウインド間でドラッグ&ドロップ。
次に新しいSDカードを準備し、このカードを手持ちのカメラで初期化します。
このカードをコンピュータで開くと、既に、DCIMとMISCフォルダが作られていますので、DCIMの方は不要ですから削除しても構いません。(削除しなくても支障はない)
次に、一旦保存しているDCIMフォルダを、MISCと同じ階層にコピーして下さい。
ちなみに、SDカードの複製を作ると、建前は、異なるカメラでも再生出来る事になってますが、カメラの仕様で出来ない事もある事は承知下さい。
また、単に、画像ファイルだけを送れば良いと言う事であれば、必ずしもSDカードである必要はありません。
フォルダ階層丸ごとコピーする必要も有りません。
CD/DVD/BD 相手方の環境に合わせてやれば良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
1の方のやる方法でOKです。
で、PCのHDDに入ってる物を移したいのですか?
コンピューターのそのSDカードのファイルにしてるのかな?
それを右クリックしたら 送る と出てると思うのですが、そこにポインターを合わせたらその時に新しいSEDカードを挿してい
たら、送るの右にSDと出ると思います。 それをクリックすれば送られてHDDからSDに写す事が出来ます。
1の方が書かれてるように、USBに変換するSDのアダプターみたいな物が500円位で売ってますのでそれを使って、
コンピュータの画面でSDをクリックしてUSB(実は、SDを挿したスロットです)に送るで簡単に全てがコピーできると思います。
簡単なのは、後者だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
スケッチアップ でKerkytheaの...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
Dドライブ直下にファイルを作成...
-
ユーザープロファイルのコピー...
-
外付けHDDのデータ転送が遅い
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
Windows10 正しくファイルコピ...
-
プログラム開始エラー MSVCRT4...
-
ファルダだけコピー
-
RealSync
-
MS-DOS フロッピーディスクのコ...
-
パソコン、ワンドライブをプリ...
-
XCOPYでコピーされるセキュリテ...
-
コマンドプロンプトでのxcopyコ...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
Windows10 で登録した外字を他...
-
DOSコマンドでファイルをコピー...
-
パソコン、ワンドライブをプリ...
-
XCOPYで指定したフォルダとファ...
-
VBAマクロ 実行時エラーが出た...
-
ROBOCOPYで移行元と先でサイズ...
-
SDカードをパソコンに落とす...
-
ファイル名の順番通りにコピー...
-
robocopyコマンドのミラーコピ...
-
外付けHDDのデータ転送が遅い
-
Windows10使用中。「同名ファイ...
-
バッチでファイルをコピーしよ...
-
robocopyでフォルダ自体のコピ...
-
エクセルに添付された画像をフ...
-
コピー失敗したファイルを知りたい
-
ファイルのコピー正常終了を確...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
VBAでネットワークコンピュータ...
おすすめ情報