
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しい問題ですね。
基本的には予算と相談の上、となるでしょうが、
肉が途中で無くなっても他の食べ物があればなんとかなるものです。
大人一人200gとするのも、肉がおいしくない物だと1切れ2切れつまんで終了、という事もありますし、
逆に美味しい肉だとそれ以上求められたりも考えられ、
適切な数値を探り出すのはメンバー次第ですし、食材次第でもあるので大変難しいと言えます。
私もバーベキューなどの時はビールを飲むので食べる量は少なめになりますし、
肉が無ければその他の物をおつまみに楽しめるといった感じなので、
ビールなどのお酒があるのか無いのかでも状況が変わってきます。
また、例えば、肉を多く仕入れて肉メインなのであれば、肉から食べだして良いと思いますが、
予算が少ない、もしくは量が少ないかも、と思える時は、
焼きそばなどから先に振舞うなどの順番を工夫すれば、少ない肉でも不満なく楽しめると思います。
子供の場合も先にジュースやスイカなどを出せば、それでお腹が満たされてくるので、
必然的にその後の食事量も少なくなり、肉の量も少なくても済むようになるものです。
少ない予算や肉でも工夫次第、順番次第で十分満足して楽しむ事が可能なので、
量だけにこだわるのではなく、その辺も意識してみてください。
No.1
- 回答日時:
大人も子供も含めて一人200~400g程度でOK。
(予算が許せばw)
豚・牛・鳥・羊・馬・魚などひっくるめてです。
余ったらお持ち帰りで良いでしょうよ。
飲み物や一部の野菜類って大抵余っちゃうんですよね。
それと同じ扱いで良いんじゃないですか。
氷や保冷剤、ドライアイスは十分な量を確保し
肉類は小分けにして、必要な時に保冷ケースの蓋を開けられるようにしておきましょう。
お持ち返りように保冷バッグを用意しておくと良いかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
氷の重さ
-
車の運転が好きな人でも、疲れ...
-
【電子レンジが使用出来るコッ...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
練炭コンロは何回使えますか?
-
夏の猛暑の中バーベキューって...
-
飯盒でお米を炊く時浸水なしで...
-
焚き火をしたい 現在では 日本...
-
1人用焼肉鉄鍋コンロを3人分...
-
炭を小さくする方法
-
秋刀魚の内臓破裂
-
【画像あり】このシェラカップ...
-
【コップ型のシェラカップを探...
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
薪ストーブの選び方について
-
大人数 寝室別 手ぶらBBQ 中部...
-
【陸上自衛隊レンジャー部隊員...
-
ダイソーの「マルチグリルシー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
氷の重さ
-
車の運転が好きな人でも、疲れ...
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
グラスの中で焚き火
-
炭を小さくする方法
-
夏の猛暑の中バーベキューって...
-
明日の夜、河原で旦那の会社の...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
質問です! 練炭コンロで一酸化...
-
焚き火をしたい 自宅の庭で木材...
-
魚焼いた煙で苦情くるなら、焼...
-
舎人公園のバーベキュー場使う...
-
BBQ持ち寄り料理
-
ダイソーの「マルチグリルシー...
-
アキュテインの服用
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
【電子レンジが使用出来るコッ...
-
【画像あり】このシェラカップ...
おすすめ情報