dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色んな曲を皆さんもかなり今までに聞いてきたと思います。
そこで、アーンケートです。

回答下さる内容についての説明です。

1.国内の曲限定で、好きな歌手 「 3 名 」 ( グループを含みます )

2.なお 1 で挙げた歌手の曲で最も皆さんが好きな曲をそれぞれ 「1 曲 のみ」
教えて下さいというアンケートです。


今回のアンケートの趣旨は私自身がYouTubeに動画の投稿を考えていて、
音楽好きな方の傾向を知りたいと思いました。
勿論好きなアーチストランキングなども時々見ています。

繰り返しますが、3名のみとし ( グルーブ入っていてかまいません )
その3名に挙げた歌手のベストセレクトした曲を是非回答で教えて下さい、という内容です。

* お礼につきましては、遅くなるかもしれません。
また今回のアンケートに関してのみ、「ベストアンサーは選択しません」
無理を言いますがよろしくお願いします。

A 回答 (10件)

井上陽水「とまどうペリカン」


大貫妙子「彼と彼女のソネット」
スクープオンサムバディ「椛」

好きな歌手はほかにも一杯いますが、
あまり回答する機会のない人にしました。

お忙しいようですので、
長いお礼はけっこうですよ~。
回答出来るだけで十分楽しいですので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
You Tubeにも色々アップ始めたのもあって(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=aYUn_Hx9IfY
まあ聞いてみて下さい ↑ これ(笑) いい曲ですよ~

いいとこを選曲なさっていますね。
>とまどうペリカン ~井上陽水~
http://www.youtube.com/watch?v=zTual3BWyKE
個人的にもかなり好きな陽水の曲です。
アルバムをパソコンに入れているのでくり返し聞いています。

>彼と彼女のソネット 大貫妙子 .
http://www.youtube.com/watch?v=zZyuuZfNe5I
この曲は初めて聞きます。結構詳しいですね。
静かないい曲ですね !

>椛~momiji~/Skoop On Somebody .
http://www.youtube.com/watch?v=tPcL4KH7XU4
この曲はもう文句のつけようがないです。
僕も大好きでずっと繰り返し聞いている曲です。
いい曲を良くご存知ですね ! さすがです。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/08 14:35

好きな歌手で好きな歌を一つ・・・難しいですね、


でもこういうの好きです♪


B'z OCEAN


伊藤由奈 precious


コブクロ 蒼く優しく

です。
迷いました~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
>迷いました~
ですよね・・・今回のは無理があったと反省しています。

>B'z OCEAN
この曲いいですよね、私も何度も聞いてきましたし。
B'zは沢山ヒット曲出していますし迷いますよね。
冬の定番の曲は大好きですね。あの歌詞切ないですよね。

>伊藤由奈 YUNA ITO - PRECIOUS .
http://www.youtube.com/watch?v=ghOGIWZoZQ0
あ~この曲ですか ! ! 曲名いつも覚えていないものですから。
この方は歌うのが上手いですよね。
もっとスポットライト浴びていい位の方だと私自身思っています。

>蒼く優しく コブクロ .
http://www.youtube.com/watch?v=QSWzpcE5AxA
この曲なんですね、本当にタイトル覚えていなくて。
これはもう何度も耳にしていました。
もう今は復活してくれましたよね。本当に良かったですね。

こんな無理な質問に対して考えていただき感謝しています。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/08 14:23

capsule「グライダー」



クレイジーケンバンド「男の滑走路」

さだまさし「風に立つライオン」
 

3つと言われればこの辺か…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

>capsule: グライダー 【HD】 .
実は初めて知りました。何時ごろデビューしたのでしょぅ。
もう全く初めてなので、見るのも今日が初めてです。
でも結構再生しているのでヒットしているグループなのでしょうね。

クレージーケンバンド 男の滑走路 .
http://www.youtube.com/watch?v=E-o7D8CIm9A
名前は以前から知っていて耳にしているグループだとわかっているのですが、
これも今日初めてです。

人気のあるグループというのは以前から知っていました。
この曲の歌詞がいいですね !

>風に立つライオン/さだまさし .
http://www.youtube.com/watch?v=1d7jsVnKpWc
この曲はいいですよね~ 私も何度も聞いてきましたから。

初めて聞く曲もあり楽しめました。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/08 14:14

Stayin-Alive さん お邪魔します。



>1.国内の曲限定で、好きな歌手 「 3 名 」 ( グループを含みます )
>2.なお 1 で挙げた歌手の曲で最も皆さんが好きな曲をそれぞれ 「1 曲 のみ」

厳しいですね~(^_^;) 
ごく最近の曲がない…(本当はperfumeも入れようかと思ったのですが…)

・はっぴいえんど 『風をあつめて』
主観で…シンプルでのんびりした優しい曲調ですが、実は細野さんの声域は低いけど歌詞の最初の発音の切れが鋭くでだらけて聴こえない、曲の造り・楽器・演奏が当時の一般的なフォークのレベルと思えないと感じてることと、詩が素敵な事でした。

・オフコース/小田和正 『言葉にできない』
ともかく、曲のどこどう聞いても自分には言葉にできません…。

・MISIA 『つつみ込むように…』
あえてMISIAでこの曲を選んだのは、後年の名曲のスタンスになるR&Bテイストで、より声量・声域の広い曲な(多分大変だったと思います)。詩も含め一番好きなのもあり挙げました。

失礼しました m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事も忙しかったことYou Tubeへの動画作成色々していてお礼が遅くなり申し訳ありません。
ムービーメーカーで遊んでいたのもあります。

まず先に今回の質問の内容は難しすぎました(笑)
本当に無理があったなって反省しきりです。

懐かしいです、はっぴいえんどは。
http://www.youtube.com/watch?v=7QX1w_PazZU
実は知っているのはこの曲くらいかも(笑)
凄いメンバーですよね。
こういうメンバーがいたとは当時知らなかったですね。

小田さんの澄んだ声はいつ聞いても気持ちいいですね。
>曲のどこどう聞いても自分には言葉にできません…。
名セリフですね ! (笑)

>MISIA 『つつみ込むように…』
あのう、この曲デビュー曲なんですか。
今見ているliveの動画でそんなこと紹介があるので。
これは全く知りませんでした。
もう凄い高音域まで歌えるプロ歌手って思います。
個人的にはSuperflyの越智さんも好きですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/27 18:20

KinKi Kids『薄荷キャンディー』


福山雅治『蛍』
宇多田ヒカル『Flavor Of Life』
です☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が忙しかったのでお礼が遅くなり申し訳ありません。
>KinKi Kids- 薄荷キャンディ- .
初めて聞く曲ですが、この曲いいですね ! !
知っているのは恥ずかしいですが、「硝子の少年」だけなんです(笑) いやあこの曲は聞いていて気持ちいいです。
>福山雅治 「蛍」 (Full ver.) PV .
http://www.youtube.com/watch?v=pb4ay9SVQeo
この曲は私も一押しですよ、いい曲ですよね~
福山さんの中で一番好きな曲なんです。
センスいいですね ! !
>宇多田ヒカル Flavor Of Life .
あ~この曲でしたか、タイトル覚えないんで。
でも、ミラクルひかるさんがモノまねで歌っていて覚えてます。
オートマチックもデビュー曲ですが好きです。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/27 06:04

ARB  After '45  



やしきたかじん  あんた  http://www.youtube.com/watch?v=nZl3QZUkhjM

美空ひばり  悲しい酒  http://www.youtube.com/watch?v=QjlcFa4hvLI


・・・難しいアンケートですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事が忙しくお礼が遅くなり申し訳ありません。
>・・・難しいアンケートですね・・・
やっぱりそうですよね・・・すみません。

>ARB / After'45 for 松田優作 .
この歌っている方は俳優さんですね、歌ってたんですか。
松田優作さんを思って作られた曲でしょうか。
実は初めて聞きました。なんかしっとりと聞かせる曲ですね。

>やしきたかじん / あんた
いやあ、意外な選曲ですが全く知りませんでした。
結構再生しているので有名な曲なんでしょうね。
サビになるとこは特にいい感じです。

>悲しい酒<セリフ入り> 美空ひばり .
もう超久しぶりに耳にしました。
昭和の歌姫ですからね、一人さみしく日本酒飲みたくなりました。

今回の質問はちょっと無理があったかなと反省しています。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/26 13:28

こんにちは


泣く泣く3人に絞ってみました(笑)

白鳥英美子 - Amazing Grace / Emiko Shiratori


手嶌葵 The Rose
http://www.youtube.com/watch?v=-aYzAUFxevc

笠井 紀美子 - As
http://www.youtube.com/watch?v=agC9d2mVHlU&list= …

AsはS.ワンダーの作品です! STUFFのもいいです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
お礼の前に、・・・本当に難しい質問で申し訳ありません。
>白鳥英美子 - Amazing Grace / Emiko Shiratori .
この曲を歌ってたなんて知りませんでした。
あの美声ならではって感じでした。
トワ・エ・モワでもヒット連発していましたから。
本当に歌うのが上手いって感じを受けます。
>手嶌葵 The Rose .
えー ? この方は歌うのが上手いんですよね。
以前検索して色々見ましたが意外な感じもしていたのですが、本当に歌うのが上手い方だなあと思いました。
>Kimiko Kasai - As .
正直言います、全く知りませんでした。
名前だけは見て知っていましたが、この方はジャズシンガーなんでしょうか?
本場仕込みの歌って印象を受けました、歌うのが上手いですね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 22:18

>とにかく、ベストセレクション !



好きな歌手と好きな歌とが必ずしも合致しない点が、少々悩ましいのですが、今回は曲重視で、

八代亜紀⇒『舟歌』

昭和を生きた日本人の琴線に触れる、文句無しの名曲でしょう。

AKB48⇒『ヘビー・ローテーション』

旬の魅力です。

沢田研二⇒『コバルト色の季節の中で』

ジュリーに関しては若い頃限定、というのも何年か前に彼のコンサートを見に行き、余りの容色の衰えと声量の無さに愕然とした経験がありますから・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今更ですが本当に難しい質問で申し訳ないです。
>八代亜紀⇒『舟歌』
この曲は囲炉裏を囲んで熱燗一杯が一番似合いますね。
何だか呑みたくなってきました。
>AKB48⇒『ヘビー・ローテーション』
この選択は当然でしょうね。
もうすぐ公式チャンネルの再生回数が9000万に近づいていて、みんな繰り返し聞いているんだなあって実感します。
大島さんがセンターとなりみんなこの曲は知ってますからね。
>沢田研二⇒『コバルト色の季節の中で』
http://www.youtube.com/watch?v=LmnCC9Dt4Uo
この曲を検索してliveの動画を見たのですが、
随分と変わった感じを正直受けましたね。
「時の過ぎゆくままに」この曲の東京ドームのライブもアップしていますが、サムネイル見ただけで・・・。
年月が流れたのもわかるような気がします。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 22:09

平原綾香「Jupiter」


ケツメイシ 「トモダチ」
坂本冬美 「また君に恋してる」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パッと見た瞬間・・・ ? ってわからない曲があります。
ケツメイシの曲は多分知らないかな。
>平原綾香「Jupiter」
この曲は有名でヒットしましたので知っています。
曲の最初が低音ですし、最初男性かと勘違いしました(笑)
ケツメイシの曲を聞き始めて、いつものように、あっ ! でした。
それだけ曲名を覚えていないってことですね。
いつもは「サクラ」を聞いているんですが広く浅いので
さすがにタイトルを覚えきれないです。
坂本冬美さんがビリバンの曲をカバーして、アレンジはしていますが
やはり大ヒットした曲ですしいいですよね。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 17:44

好きな曲が「1曲」?



無茶言うなぁ~もぉ~

1位:角松敏生 もう一度・・・and then



オリジナル音源もたまにはイイ!!

けど、角松クン、声が若いww.

2位:山下久美子 Stop Stop Rock’n’ Roll

http://www.youtube.com/watch?v=5fd27DKiJ_E

3位:ずうとるび みかん色の恋

http://www.youtube.com/watch?v=j7AJeK3BtWM

4位:レイジー 赤頭巾ちゃん御用心

http://www.youtube.com/watch?v=eu_TiksFtsQ

4つ出来たけど許してね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無茶な質問して申し訳ありません。
>角松敏生 もう一度・・・and then .
そう言えば、回答者さんは角松敏生さんの曲お好きでしたね。
実はこの曲初めて聞きました。詳しいでしょうから声が若いというのもわかるんでしょうね。

>山下久美子 Stop Stop Rock’n’ Roll
同じく初めて聞く曲です。
知っているのは赤道小町ドキだけなんです。
今もライブしたりしているんでしょうか。
>ずうとるび「みかん色の恋」
超久しぶりです、山田君以外今どうなっているのかな・・・。
>レイジー/赤頭巾ちゃん御用心 .
一度も聞いた事ありませんでした、と思ってましたが
聞いている途中サビのとこで聞いているのがわかりました。

>4つ出来たけど許してね(^^)
はい、了解しています。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/21 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!