dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく本格派だといわれますが
歌唱力、作曲能力など世間の評判ほど
凄いようには思えないのですが
自分だけでしょうか?

A 回答 (7件)

私が思うのは、宇多田さんは確か15歳くらいで自分で作詞作曲した曲を完璧な英語で歌い上げたこと、アルバムが確か800万枚くらい売れたこと、これはすごいかもしれないです。

どれも確かな情報じゃなくてすみません。特にアルバムの方は今の日本ではあり得ない数字ですよね。最近はシングルもあまり売れてないようですが。

平井さんは作詞作曲もできるし、あとは歌唱力でしょうかね。

・・・でも宇多田さんや平井さんってそんなに評価されてるんですか?
    • good
    • 3

No.2です。



あの~出てきたときも何とも思いませんでした。
あの程度の人はいくらでもいます。
要はプロダクションの「ちから」とプロモートのやりかたでしょう。
    • good
    • 2

この人達が出てくるまでは(10年くらい前)洋楽と同等の歌い方、英語の完璧な発音をする歌手がほとんどいませんでした。


それまでは英語の発音はあまり重視されず、日本語読みで歌っていました。英語だけど誰もが聞き取れて歌える、そういう程度だったのです。
歌唱力もあまり重視されていませんでした。
そんな中このお二人が出てきて、その発音と歌唱力に本当に驚いたものです。

宇多田ヒカルさんの場合は母親が有名ですので、その子どもということで大いに注目を浴びました。更にアメリカで育って英語が完璧に話せることも驚きに拍車をかけました。
平井堅さんはやっぱりあの日本人離れした容姿ですね。こんな人がいるんだ~って驚きました。

今では見慣れた上に聴き慣れました。それにお二人以上の歌手が次々に出てきて、アメリカ育ち、英語の発音完璧も当たり前になって驚かなくなりましたよね。「どこがすごいのか?」と疑問を持つのも当然です。
でも当時はやっぱり衝撃が大きかったです。その影響はまだある、というところでしょうか。
    • good
    • 1

それは人それぞれの感じ方ですから・・・^^;


世間的にすごい!と感じる人が多いから、評価を受けるのではないでしょうか?(そりゃレコード会社の宣伝なんかも盛り上げにあるとは思いますが
質問者様が、自分はたいしたことないと思う、という評価なら別にそれで構わないと思います。
個人の感じ方に対して、間違っているも正しいもありませんので。

個人的に、宇多田さんも平井さんも、確かにシンガーソングライターとしてのレベルは高いと自分は思いますが。
    • good
    • 0

平井堅さんも宇多田ヒカルさんも凄いと思いますよ!!


まず2人とも学力が高いです。基本的に自分で作詞作曲できるアーティストは頭の良い方が多いですが、2人はその中でも特に良いです。
宇多田ヒカルさん(コロンビア大学)
平井堅さん(横浜市立大学)

これほど勉強もして、自分で歌も作れて、その歌が売れる・・・
凄いことだと思います!!

それに、2人とも歌唱力も良いとおもいます。平井堅さんの声は癒されますし、宇多田ヒカルさんの声はスッキリしていて聞きやすいです。
十分凄いと思いますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学力はあまり音楽には関係ないのではないでしょうか?
宇多田さんは顔が売れた効果の推薦のようですし・・・

そうですね。
個人的には好みの声ではありませんが
声が良いと言うのも大事ですよね

お礼日時:2007/01/05 10:59

私もどこが凄いのかわかりません。


どこが凄いのかわからないけど「世間の人に凄いと思わせる」事が凄いのかも?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「世間の人に凄いと思わせる」事が凄いというなら
真にすごいのは宣伝文句やPVなどのイメージを作っているスタッフ達でしょうねぇ・・・

お礼日時:2007/01/05 11:00

それだけの評価をもらうのでしょうから、凄いのではないでしょうか?



っと一応ありきたりの回答をしてみたのですが、私もご質問者様に同感です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同意ありがとうございます。
やはりそう感じる人も居ますよね・・・

お礼日時:2007/01/05 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!