dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近のJ-POPは、AKBやジャニーズの嵐以外は売れなくなっていると聞きますが、韓国の歌手や違法ダウンロードの他にも最近の歌手が売れない原因は、あると思います。
私は30代ですが、私が10代の頃の歌手の方がよっぽど歌が上手く、いい楽曲もあったと思います。私が好きだったのは、ミスチルで、いい曲はたくさんあったと思いますが、その中でもOVERという曲が好きでした。
そこで、質問なんですが、あなたが青春時代に聞いていた昔を思い出す懐メロを教えてください!

A 回答 (9件)

43、男。



尾崎豊さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。僕も、昔尾崎の歌聞いてました。

お礼日時:2011/08/07 20:27

こんばんは!44歳男性です。


久保田早紀さんの『異邦人』です。
しつれいしました。
    • good
    • 0

1. 浜田省吾 もうひとつの土曜日 路地裏の少年



2. 大滝詠一 恋するカレン カナリア諸島にて

3. レベッカ  フレンズ
    • good
    • 0

 40代後半です。


 私の青春時代を彩った歌手
 歌謡曲 「山口百恵さん」 ニュー・ミュージック 「谷山浩子さん」
 谷山浩子さんの「カントリーガール」大好きな曲です。
    • good
    • 0

ピンクレディでしょうか。



振り付けができたのはあれだけです。
    • good
    • 0

質問者さんのおっしゃる通り!今より昔の歌手の方が 上手いし 説得力あります!


私の懐メロ?は…
ある意味 尊敬している 『八神純子さん』です。

最近NYから帰って来まして、被災地にて ボランティア活動をしているようですょ。
曲は
♪ 思い出は美しすぎて
♪パープルタウン

♪水色の雨

この水色の雨は6年生の頃 お別れ会で
TRYしました。

高音は今でも ピカイチです。
    • good
    • 0

40代男です。

4半世紀、山下達郎、竹内まりや夫妻のファンです。
それぞれ一曲づつ挙げるとすると、「あまく危険な香り」と「駅」ですかね。

あと、YouTubeで聴いたんですが、二曲とも、中西保志 が唄っているバージョンがあるけれど、これもお勧めです。
    • good
    • 0

50代なのでミスチルの歌はついこの間です。



「岬めぐり」山本コータローとウィークエンド

「よろしく哀愁」郷ひろみ

「冬の色」山口百恵

「ふれあい」中村雅俊

あたりでしょうか?
    • good
    • 0

私は40代後半なのでもっと古くなりまが、一番記憶に残る懐かしい歌はキャンディーズの「頬笑がえし」ですね。


引っ越し、というか旅立ちの歌です。
大学に合格し、東京に引っ越す車の中で聞いていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!