
とてもバカな質問ですがお付き合いください。
私はSFCをもっているので、ANAのラウンジに入れ、さらにもう1人までは一緒にラウンジにいれることができます。
今度、友人が今度東京に遊びに来るのですが、羽田のANAラウンジにはいってみたいと言ってます。
友人はSFCなどはないので、ラウンジに入る方法は2つ。
友人が帰る日に、
(1)プレミアムクラスの当日席にアップグレード(7000円でしたっけ?)してラウンジに入る。
(2)私がANAのチケットを買って一緒に空港にはいって、ラウンジに入る。
そこで質問です。
(2)で、例えば大阪行きの割安チケット(14000円)を買っておいて、保安検査場をとおって、ラウンジにいき、最終的に飛行機をのらないで、空港からでて帰るということはできるのでしょうか?
ラウンジ堪能後に、ラウンジのカウンターで飛行機にのらない旨を伝え、キャンセルしてもらえばいいのでしょうか?
最悪14000円は返ってこなくてもいいと思います。(が、半分ぐらいもどってきたら嬉しいのですが^^)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
羽田ではありませんが、制限区域内でのみ発売しているものを
買いたかったことがあり、普通運賃でチケットを購入し、制限
区域内に入ったことがあります。
なぜ普通運賃かというと、出発前なら払戻しに420円しかか
からないからです。
用事が済んだ後、適当な理由で制限エリアを脱出し、チケット
カウンターで払い戻しをしてもらいました。
友人と同じ便を普通運賃で購入したら、ラウンジ利用後に払い
戻しが可能ですが、明らかにSFCのラウンジ利用の趣旨には
反するでしょう。前の方の有料で使う方法がよいかと思います。
あくまで、制限区域内に入り、飛行機に乗らずとも払い戻しが
できることの紹介です。
No.3
- 回答日時:
プレミアムクラスなんぞにアップグレードしなくても、
搭乗者なら誰でも3000円払えば利用できますよ。
http://www.ana.co.jp/dom/inflight/ana_my_choice/ …
もっとも、上級会員であることを自慢したいなど別の理由があれば
どうせなら大阪まで1往復なさったら良いじゃないかと思いますけどね。
(「戦時中の100円札を靴探しの為だけに燃やして明りにする」という
成金風刺の漫画を思い出しました)
ありがとうございます。
そんなサービスがあったとは知りませんでした。
質問してよかったです。
1人で利用するならそれが一番格安ですね^^
僕は友人の喜ぶ顔がみたいだけなんですよ^^
まあ、タバコや、ブランドもの、ギャンブル、キャバクラや風俗にお金を費やすこととなんら変わりないので、理解できない方には、カンにさわっちゃうのかもしれませんね^^
No.2
- 回答日時:
お答えを!
何とかご質問者様が「ドブに捨てる航空券」を買って空港に!
それでラウンジに行く。
帰りは「ゲート通れないので、カウンターで「急用が出来たのでキャンセルして帰る」と申し出る。
この時点で「航空券のお金が煙と消えていく・・・」ですわ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新千歳空港でのJRへの乗り換...
-
国内線の飛行機で3歳以上かど...
-
飛行機 往復運賃にて、復路日時...
-
スカイマーク予約後の支払期限は?
-
岡山駅発空港リムジンバスはど...
-
旅行会社の手配ミスをコチラの...
-
航空券・姓名を逆で予約..(中...
-
飛行機の座席は代わってもらえ...
-
JALとANAが選べるのです...
-
飛行機にのらずに空港のラウン...
-
高校生が国内便に搭乗する場合...
-
ANAの通路幅は?
-
HISの海外ツアーの予約時の名前...
-
楽天トラベルで、スカイマーク...
-
突然の訃報で国内線を上手に利...
-
飛行機のチケット払い戻し
-
札幌から名古屋まで行くのです...
-
悪天候による特典航空券の変更
-
飛行機のオーバーブッキング
-
宮古島行きの航空券8万は高いで...
おすすめ情報