dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで、○が連続するケースの数を数えるには?
今、A1~BB1まで、○が入った表が在ります。その中で、○○のように、○が連続するケースの数を数えて表示する関数をBC1のセルに入れたいと思います。
因みに、下記の表では、○が連続するケースは3つです。
宜しくお願いします。

×××○××○○×××××○××○×××××○○○×××○×××○×××○○×××・・・・・・

A 回答 (11件中11~11件)

処理としては、エクセルVBAを使うような内容だと思います。


既存の関数だけでは無理だと思います。
なので、エクセルVBAの勉強をしてプログラムロジックを考えて、コーディングすることになると思います。
VBAを覚えれば、役に立ちますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、有り難うございます。
VBAは、敷居が高そうで、これまで、敬遠していました。
難しそうですね?
なお、同じタイトルで別の内容の質問も投稿していますが、投稿した後で、質問するべきことを間違えてしまったことに気がついたのですが、質問を削除する方法が分からず、そのままにしています。
申し訳ありません。

お礼日時:2013/07/26 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A