
運動が苦手な人を見抜く事はできますか?
最近職場の人がスポーツや体を鍛えるのが好きだと話していました。
私はその人とは正反対で、スポーツは大の苦手で体育の授業は嫌いでした。
なのでその人に、
「凄いですね。私は逆に運動が大の苦手なんですよ。」
と言うと、こんな返答が返ってきました。
「うん、わかるで。普段の動きとか見ると、何となくそんな感じするわ。」
衝撃でした…。
数日後、武道をやってるうちの父にこの話をすると笑われました。
「どんくさいのが職場の人にバレたか。そうだなぁ、お前は動き方見ればわかるな。」
と言われました。わかるんかい!
ちなみに運動が苦手な私には、スポーツが得意な人を見抜くことはできません。
言われるまでわかりません(苦笑)
何か悔しい…。
どのあたりを見ると、運動が得意か苦手かわかるのか、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
スポーツが好きな人と苦手な人は、絶対とまではともかく、かなりの確かさで分かります。
まず体型です。なにかしらのスポーツを実際にやっている人は、たとえ多少肥満体型であった
としても、お腹周りをはじめ、足首やふくらはぎなど、なんとなく要所要所が引き締まっている
ものです。
また、なにかしらのスポーツを実際にやっている人は、階段を上がり下りする際に観察してい
ますと膝の動きがきれいです。バネの利いた軽やかな動きからそう見えるのでしょう。
また、なにかしらのスポーツを実際にやっている人は、気軽に動きます。バス停まで走るとか、
突然雨が降り出したから走るとか、階段を急いで上り下りするとか、とても身軽に動けるのです。
また、なにかしらのスポーツを実際にやっている人は、瞬発力や耐久力に富み、我慢強く、疲
れにくい傾向が見られます。また、疲れても、疲れが早く抜けるようです。
また、なにかしらのスポーツを実際にやっている人は、概して敏捷です。デスクの端から落ち
かけた鉛筆を素早くつかまえたり、不注意で倒しそうになったグラスなども、なんとか止めよう
ととっさに手を出すものです。
また、なにかしらのスポーツを実際にやっている人は、間違いなく朗らかです。瞬時の判断力
も優れていますし、協調が必要な日頃のスポーツによって人に優しくなるようにも感じます。
スポーツが苦手な人は、概してこういった見かけと反するように思います。
う~ん、図星かもしれません。
私は体型は標準ですが、腹肉が気になり始めましたよ。
動きは軽やかではないと思います。
よく危なっかしいと言われます。
たまに運動すると、フラフラになるし…。
あ、でも人には優しいですよ(笑)
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
そこまで得意じゃないですけど体育の授業サボってても良い成績取ってたんですが…
ある程度はわかりますねw
その人が元気なタイプか静かなタイプかで結構変わってきたりするんですけど、元気なタイプの人は結構運動神経が良かったりしますね。
と言うか社交的な人は結構運動神経が良いと思うのですが。(理由としては社交的なので何にでも積極的にやっているという事ですね)
あとは、姿勢とか日々の動きとか体格、それと趣味とか習い事とかですかね?
元気だけど、社交的ではないかもしれません。
趣味もインドア派ですね。
マニアックだと言われます(笑)
やはり自分でも運動が苦手なのを自覚してるから、自然とそうなってしまうのでしょうかね。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MLBの中継を視聴していての...
-
ダーツやビリヤードってスポー...
-
エーチームグループ・エーライ...
-
「セクシー女優」という呼び名...
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
有名人の比率
-
誕生されるって敬語としておか...
-
グランツという芸能事務所どう...
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
-
名前について 私は「喜奈」で「...
-
6文字の言葉
-
ファンレターについて
-
「憩って」の読み方を教えて下さい
-
テレビにジャニタレ出てるがあ...
-
眞子様は処女だと思いますか?
-
オーディション結果! 昨日、研...
-
芸能事務所の所属してからお金...
-
持ってはりますよね。 は何弁で...
-
私には成人した娘が2人います。...
-
皆さんにお聞きしたいことがあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
巨人軍は永久に不潔です
-
長嶋 茂雄は好きですか?嫌いで...
-
ダーツやビリヤードってスポー...
-
MLBの中継を視聴していての...
-
大量に点を取り合うスポーツv...
-
器用貧乏
-
将棋が趣味の男について
-
「廻り将棋」や「挟み将棋」を...
-
西成区
-
将棋の棋士、競馬の騎手、ラグ...
-
野球の好きなところ!
-
インタビュー中にガムを噛むの...
-
【プロレスvs総合格闘技】 ど...
-
スポーツのルールを、こう変え...
-
『プロ野球』が嫌いな理由は?
-
イチローがあまり好きではない...
-
思い出のプロレスラー
-
プロ野球を盛り上げる新ルール
-
クレー射撃はスポーツだと思い...
-
野球の隠し玉は卑怯な手段だと...
おすすめ情報