
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
非常に勝手な推測ですが、本人が野球を始めたきっかけなども含めて、巨人に行きたい気持ちもあるでしょうが、それよりもっともっと 「取り巻き」がうるさい気がしますね。
もう本人がどうこう言えるレベルでは無いのでは?とさえ思います。
一年待って行きたい球団に行けるなら、ドラフトの意味がないですね。
一年間選手を無駄にしてしまうための悪しき習慣になっちゃいます。
個人的には巨人を崇めるなんていつの時代だよ!と思いますし、投手なら
ダルビッシュがいるか知りませんが、よい見本のいる球団に行くほうがいいと思います。
>投手ならダルビッシュがいるか知りませんが、よい見本のいる球団に行くほうがいい
来年は大リーグみたいな話がありますが、そういうお手本の投手は巨人にはいませんね。
仰るように、ドラフトを蹴って行きたい球団にいけるならば形骸化しますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
恵まれているのね。
この時期就職浪人するなんてね。
彼と同級生で就職の決まってない多くの学生たちはどう思ってるか聞きたいですよね。
その親たちにもね。
契約金までもらえるのにね。
ところで一年後原監督はまだ巨人の監督やってるのかしらね。
日本ハムがドラフトで獲得権とったことでほっとしているジャイアンツの選手って結構いると思うんですが。
>ところで一年後原監督はまだ巨人の監督やってるのかしらね
私もこれが一番気になっていました。
伯父さんの下で野球がしたいというのが目的で駄々をこねているのですが、伯父さんは旬の商売ですから来年どうなっているか分かりませんね。
そこまで考えた上での浪人ならば、あとは見守るしかないですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
もちろん、本人次第ですね。
ただ単に、プロ野球選手になりたかったのか?
それとも、巨人で野球をしたいのか?
自分なら…
働く会社は自分の思ったところで働きたいですけどね。
ただ働いて金が稼げるだけで良いのなら、どこで働いても、何を仕事にして雇われるにしても
何の関係もありませんからね。
仮にも、「夢」があるのなら…後悔しないようにするべきでしょう!
「夢」の強さによるのではないですかね。
なるほど、本命に落ちて他の会社に内定が出てしまった・・・という心境に似ていますね。
来年こそ本命に受かるという自信があればいいですが、ちょっと不確定要素が多すぎるような気がします。
でも彼は、日ハムに行きたくないというよりも、何が何でも巨人に行きたいということなのでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
別にいいんじゃないですか、行きたくないなら。
ドラフトでチームを選べない代わりに拒否する権利を与えられているんだから。
ただ一年間のブランク、来年も巨人以外のチームに指名され巨人に行けない可能性も
かなり低いがありえるって事を考慮した判断なら。
というか来年も他球団も指名、巨人がくじ引きで負けるっていう今年のリプレイを
見てみたい。
>来年も他球団も指名、巨人がくじ引きで負けるっていう今年のリプレイ
そうですね、浪人したからといって巨人に行ける保障はどこにもないですからね。
もしかしたら原監督でないことも考えられますが、来年はどうなるのでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
ハムファンです。
何かそういう報道が出ているようですね。本人の正式な声はまだらしいですが、嫌なら来なくて結構だと思っています。
正直な話、私は最初から期待していませんでした。
嫌々来てもらっても素直に応援出来ませんし
何より、今回「も」外野が散々ハムに対して酷い事を言ってくれましたから
そんな選手を暖かく迎え入れるなんて到底無理でしょう。
例え入団しますという大どんでん返しがあったとしても、心から歓迎は出来ませんね…。
ただ、以前別の回答にも書きましたが
断るなら断るできちんと本人の口から、ハムの球団関係者の前で
申し訳ありませんが、と誠意ある態度で臨んで欲しいです。
浪人するならするでいいんじゃないですか?それが本人の意思なのですから。
ま、巨人入りして札幌ドームのマウンドに上がろうもんなら
ブーイングの嵐になることだけは覚悟してもらいましょうかね(笑)。
他の回答者様も仰っていますが、本当何のためのドラフトなんでしょうかね…。
>断るなら断るできちんと本人の口から、ハムの球団関係者の前で申し訳ありませんが、と誠意ある態度で臨んで欲しい
そうですね、でも果たして彼がそういうことをするかは疑問のような気がします。
そもそも日ハムが名乗りを上げなかったら巨人に行けたはず・・みたいな被害妄想に陥っているのでは・・みたいな気もします。
ここは大人の対応できちんと「せっかく指名していただきましたが、このたび一年間浪人・・」と表明して欲しいです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
本人が、自分の意思で選んだ結果であるのなら、それでよいと思います。
ただ、他の回答者さんのコメントと重なりますが、随分と外野がうるさいな、というのを感じます。
菅野選手の父、祖父(原監督の父)、さらには東海大の監督。そういうところがひたすらに日ハム批判を繰り広げています。
このような中で、果たしてどこまで冷静に自分のための意思決定が出来たのか……?
家族、恩師といった人々が反対している中、日ハムに行く、とは言い出しづらいでしょうし。
勿論、これは私の憶測に過ぎないわけで、本人がどうしても讀賣に入りたい、というならそれで良いのですが……
浪人する、しない、ということより、自分の意思を通した結果でない、ということがなければ良いな、と思います。
>そういうところがひたすらに日ハム批判を繰り広げています
日ハムが名乗りを上げなかったら、彼はすんなりと巨人に行けたはず・・という怨み節なのでしょうね。
>自分の意思を通した結果でない
親族会議が行われたことは想像に難くない感じがしますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
行く行かないは本人の自由だからいいと思います。
ただ・・・
いつまでも、叔父さんが監督でいられるとは限らないんですがね。
数年経てば監督が変わっているかもしれない・・・というか、むしろそうなる可能性のほうが高いのですが。
そこのところを彼はわかっているのでしょうか?
わかってての拒否だったらいいのですが、そこをわかってなかったら単なる世間知らずでしかありません。
>数年経てば監督が変わっているかもしれない
そうなんですね、巨人で野球をしたいというよりも、監督の下で野球をしたいという印象に受けますね。
監督は旬商売なので、優勝と旬がかち合わないとどこかに追いやられてしまいます。
彼もその旬に乗っかったままいけばいいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
巨人というブランドは強いです。
いたことがあるだけでもすごいらしい。引退後の生活を考えると巨人は美味しい。雲泥の差もある。
一流企業に勤めたらという感覚に近いでしょうね。
でも、実際自分の力を出せるのが他の球団だと思いますけどね。自分の力でなんと巨人よりすごい球団にしてやるとは思わないんでしょうね。 ということで、巨人に入っても活躍が出来なくてという運命に成りそう。
何のためのドラフトなんでしょうね。
なるほど、巨人ブランドですか!
彼だったらプロ入りする前から話題性抜群ですから、引退後は引く手あまたかも知れませんね。
>巨人に入っても活躍が出来なくてという運命に成りそう
原監督がいつまでもいるわけでもないし、孤立無援という状況に追い込まれる可能性も否定できませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
そ、その菅野っていう投手は即戦力の目は
あるのですかお(? ω ?)
日ハムファンの回答者(skyhigh555)としては、
ダルビッシュが来年は太平洋を渡ってしまい
そうな感じがするので気になりますお(T ω T)
とりあえず10~13勝できて、ローテーションの
一角を守れる投手が欲しいですお(- 人 ー)
そしたら斎藤の成長分と合わせて、今年くらいは
勝てる計算になりますお(^ ω ^)
回答者はドラフト反対ですが、難しいですお(T ω T)
お(・ ω ・)
そうでしたね、ダルビッシュ、行ってしまうんでしたお!
その穴は、どんな投手をもってしても埋められないような気がしますお・・・
こうなったら菅野に固執しないで、もっと有望株を発掘した方がよさそうですお・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
お(#〇#)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インタビュー中にガムを噛むの...
-
好きなプロレスラーは???
-
イチロー・・・会社の社長vs...
-
熟女AV女優でオススメの人を教えて
-
誕生されるって敬語としておか...
-
エーチームグループ・エーライ...
-
宮沢りえさんへのファンレター...
-
27日のオールスター感謝祭
-
平仮名で4文字の言葉を思い浮...
-
6文字の言葉
-
大型オーディションについて 大...
-
「同胞」の意味、使い方
-
僕は最近、エーチームグループ...
-
漢字一文字、女の子の名前
-
「セクシー女優」という呼び名...
-
保証書の続柄の書き方について
-
「憩って」の読み方を教えて下さい
-
国民的アイドルのオーディショ...
-
グランツという芸能事務所どう...
-
野口五郎と増田恵子
おすすめ情報