dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問よろしくお願いします。
gyaoをダウンロードするのにgetasfを使ってますが日活映画だけがダウンロードできないのですがわかる方教えていただけませんか。
他のgyaoの映画はダウンロードできてるのでどうしてもわかりません。同じような方がおられましたらよろしくご指導願います。

A 回答 (1件)

今まで「Gyao」の動画は、PC専用として「Silverlight」で配信されていました。


視聴は media player

しかし、7月よりPC用からスマホ等の端末用に照準を合わせ、「Flash」配信に変更されています。
現在、「Gyao」の動画はかなり「Flash」配信に変更されています。視聴は、Flash player
これからもさらに「Silverlight」配信の動画は徐々に無くなっていくでしょう。


>getasfを使ってますが日活映画だけがダウンロードできないのですが
恐らく「Flash」配信の動画だと思います。

見分け方として、「Silverlight」配信の動画は画面上で右クリックすれば「Silverlight」と表示されますが
「Flash」配信の動画は、「Flash player」の設定画面が表示されます。

大きな変更点としまして、「Flash」配信の動画は最大画面で視聴できるようになりました。
「Silverlight」配信の動画に比べ、画質がかなり悪くなりました。

「ダウンロードできない」との事ですが
「Silverlight」配信の動画は、プロトコル:mms
「Flash」配信の動画は、プロトコル:rtmp
「GetASFStream」は rtmp に対応していないので、ダウンロードできないのは当然と言えます。

「Flash」配信の動画をダウンロードしたいのであれば、こっそりと検索して見つけてください。
実際、フリーのアプリが存在してますから

しかも「Silverlight」配信でのダウンロードは、ファイル形式.wmvでDRM〔デジタル著作権管理〕有りなので
再生には media player のみ視聴可能。配信期間を過ぎれば視聴できなくなっていましたが
「Flash」配信の場合は、ファイル形式.flv DRM(フリー)なので一度ダウンロードすれば、いつでも視聴可能。
再生ソフトには WMP はもちろん、GOM や VLC でも可能。
さらに.mp4等に変換もできるので、iPhone 等に入れて視聴する事も可能になっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!