dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通りなのですが、パワーポイント(2000)にニコンのCOOLPIX4100でとった動画(MOVファイル)を取り込みたいのですが、音声だけしか取り込めません・・・ 何とかして映像も取り込めないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ANo.3です。



“ごめんなさぁい”

MOVはMOVでも“MOV:Motion JPEG”だったのですね(・・;;
私の方法、エラーが出る可能性ありです。

正しい変換方法がこちらに載っています。
http://sanyodsc.at.infoseek.co.jp/

|・_・) |_・) |・) |*
    • good
    • 0

↓からソフトをダウンロードしてきて、QuickTime→Quick time Alternative 1.33の順でインストール



アップル-QuickTime-ダウンロード
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/index …

Quick time Alternative 1.33 7.28 Mb
http://home.hccnet.nl/h.edskes/mirrorold.htm

とりあえずここで再起動が無難かな?w

ニコンのCOOLPIX4100でとった動画(MOVファイル)を読み込み

ファイル(F)→書き出し

Exportを“Movie to MPEG1”にして保存。

そしてパワーポイントに取り込んでみて下さい。

|・_・) |_・) |・) |*
    • good
    • 0

あくまで体験的にですが、Windows環境でMOVをリンクすると不具合が出ます。


QuickTimeは入ってるので理屈では問題ないのですが。
仕方ないので、Proキーを買ってMPEG1にしてます。
Mac環境では問題ないのですが、どうもWindowshあMPEG1が無難です。
    • good
    • 0

動画再生コーデックがPCに入っていないのでは?。


QuickTime Playerをインストールすると再生出来るようになると思います。アップルのサイトからダウンロード出来ます。
カメラに付属のCD-ROMにもQuickTimeが入っていると思いますが...。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!