dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルにもありますように、ユーチューブの動画をダウンロードしてDVD-Rに書き込みたいです。そこで一つわからない事があって困っています。

ソフトについては、【ダウンロード:Area61ビデオダウンローダー】、【書き込み:DVD Flick】を使用しています。

DVD Flickを起動して、ダウンロードした動画ファイルを取り込もうとすると、普通に取り込めるものと出来ないものがあります。出来ない時は、「error 13 from dvd flick:型が一致しません」というメッセージがでてきます。これは一体どういった意味なのでしょうか?ダウンロード時の設定は変えていないのに、ファイルによって取り込めなかったりするのでどこに原因があるのかがわかりません。対処方法をお分かりの方がいましたら、教えて下さい。私はこういった事に詳しくないので出来ればわかりやすくお願い致します。

A 回答 (2件)

動画の書き込みを初めて1ヶ月位なので詳しくはないですが・・・


私も「DVD Flick」でこのエラーの為現在は使用していません。
「VSO DivxToDVD」も使用しましたが音声で躓きました。
現在は「DVDforger」で(DVDフォルダを作成)で変換しDVDに焼付けをしています。
今のところミス及びエラーはありません。
フリーソフトです。
「DVDforger」と日本語化パッチ
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/win_dvd/d …
(フォルダや途中のパス名は日本語名を使用すると不具合が発生します)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。原因がわかりました。出力先のフォルダ名と動画ファイル名を半角英語にしたら、取り込めるようになりました。しかし、今度は書き込み時にエラーが出てしまい、さすがにまいったので結局諦めてしまいました。ご回答して頂いたのに申し訳ないです。

お礼日時:2009/06/14 22:44

わたしのもたまにでます。


・・・が、めんどくさいので書き込みません。

エンコードしなおすと取りこめると聞いたことがありますが、
やったことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。原因がわかりました。出力先のフォルダ名と動画ファイル名を半角小文字にしたら、取り込めるようになりました。しかし、今度は書き込み時にエラーが出てしまい、さすがにまいったので結局諦めてしまいました。ご回答して頂いたのに申し訳ないです。

お礼日時:2009/06/14 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!