dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
実は、先日中古品でipodを購入しました。(本体のみですが)
インターネットで調べたところ、第4世代の30GBの物でした。
パソコンにitunesをインストールし、音楽は転送できたのですが、
動画について質問です。

「Real Player」」で、Youtubeの動画をダウンロードしたファイルを
このipodに入れて、再生することは、可能なのでしょうか?

インターネットで調べても、よく分かりませんでした・・・
(型式が古いからなのでしょうか?)

第4世代のカラー液晶だから、出来るのかな位でやってみたのですが・・・
出来ないなら、別に構わないのですが、動画を持ち歩ければ便利かな
と思いまして。

ご教授お願いします。

A 回答 (1件)

>インターネットで調べたところ、第4世代の30GBの物でした。


...(中略)
>第4世代のカラー液晶だから、出来るのかな位でやってみたのですが・・・
 30GBのカラーモデルだと、これかな?
http://support.apple.com/kb/SP41?viewlocale=ja_JP

>「Real Player」」で、Youtubeの動画をダウンロードしたファイルを
>このipodに入れて、再生することは、可能なのでしょうか?
 そのファイルの拡張子は?
 iPodで再生可能なファイルは、以下のものになります。

>ビデオ

> * 対応するビデオフォーマット: .264ビデオ(最高768 Kbps、320×240、毎秒30フレーム、最高レベル1.3のベースラインプロファイル(最高160 Kbpsの AAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)、MPEG-4ビデオ(最高2.5 Mbps、480×480、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160 KbpsのAAC-LC)、48 kHz、.m4v/.mp4/.movファイルフォーマットのステレオオーディオ)

>(型式が古いからなのでしょうか?)
 ではなく、iPodの再生可能なファイルになっていないからでしょう。

 検索すれば、YouTubeの動画をiPodで再生できる形式でダウンロードして
 くれるソフトは見つかるので、自分で探してみましょう。

 YouTubeはストリーミングではない、ファイルのダウンロードは認められていません。

http://www.youtube.com/t/terms
5. お客様によるサイト上のコンテンツの使用

上記の一般的な制限に加え、以下の制限及び条件は、お客様によるYouTubeウェブサイト上のコンテンツの使用について特に適用されます。
...(中略)
B. 本ユーザー投稿には、

* お客様の参考及び個人的な利用の目的で
* YouTubeサービスの通常の機能を通じて意図された方法により
* 「ストリーミング」のため

にのみ、アクセスすることができます。

「ストリーミング」とは、YouTubeサービスから利用者のデバイスへのインターネットを通じた視聴覚作品の同時的なデジタル送信で、データが、利用者により、リアルタイム視聴されることが意図されており、ダウンロード、コピー、記憶、永久ダウンロード又は再配布は意図されていないという方法によるものをいいます。ストリーミング以外の目的での本ユーザー動画へのアクセスは、明示的に禁止されます。本ユーザー動画は「現状有姿」でのみ利用可能です。

 また、今月からダウンロード規制法が施行されたので、ものによっては
 違法となるので注意してくださいね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bake-chanさん、返信有り難うございます。
遅くなってすいません。

あれからですが、自分なりに試してみました。
1.ある動画を「Real Player」でダウンロードする。
2.ダウンロードした動画を「RealPlayer SP Converter」で「Apple ipod(apple h264)」に変換する。(設定は何もいじらず)
3.できたファイルを「itunes」のライブラリに登録する。
4.ここから先なのですが、ファイルをドラッグで「ipod」に持ってきても、「駐車禁止」みたいなマークが出て、コピーできない状況です・・・
出来たファイルは拡張子を見ると「mp4」になっているのですが・・・

なにかやり方が違うんですかね~。インターネットで「動画変換くん」をダウンロードしてもう一度、チャレンジしてみます。
有り難うございました。

お礼日時:2010/02/01 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!