
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2次元の曲線の曲率の話でしょうか?
2次元の曲線の曲率の定義は、
曲線の単位長さあたりの方向の
変化量です。
なので単位は rad/m で正解です。
この回答への補足
二次元の話です。
wikipediaでラジアンの項目を見ると、無単位(m/m)ということになっているので、一般的には、曲率は、(1/m)の単位であらわされるのかなと思いました。
確かに、弧の長さRΘがm*radの単位となってしまうとおかしくなるので、妥当なのかなと思いました。
ほぼ答えが出ておりますが、私の補足に誤りがるかもしれませんので、閉じるのは少しあとにしようかと思います。
No.4
- 回答日時:
ANo.1訂正です。
調べましたら(方向の変化) = (曲率)×(曲線に沿った道のり)
という風に使うときに、 rad/m が使われることがあるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
診断書が必要!!
-
長さの単位であるAの上に丸がつ...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
一円単位切上げとは?
-
100円単位を切り上げ
-
1リットルは何ミリリットル?
-
天から金(かね)は降りませんかね。
-
比重計算を教えてください
-
Lとcc(車の排気量)
-
Wordで何cmとか指定をしたい...
-
エクセルで、図の書式設定の「...
-
1/100ストップウオッチについて
-
パワースペクトルの単位について
-
損害保険募集人一般試験
-
10円未満切り上げ
-
「414百万円」って、何円ですか?
-
売り上げが900百万円
-
フラックスの意味が分かりません
-
単位の書き方について 60000000...
-
1升って何リットル?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長さの単位であるAの上に丸がつ...
-
Wordで何cmとか指定をしたい...
-
診断書が必要!!
-
100円単位を切り上げ
-
比重計算を教えてください
-
一円単位切上げとは?
-
Lとcc(車の排気量)
-
0に横に線が一本で何と読むでし...
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
エクセルで、図の書式設定の「...
-
g/m2 、gsm は何ミリのこ...
-
文字式の( )について
-
10円未満切り上げ
-
10μgとは、mgに換算すると何mg...
-
「414百万円」って、何円ですか?
-
売り上げが900百万円
-
数個、とか数万円ってだいたい...
-
今日と明日に文化祭があるんで...
-
【数学】rpmとmin-1の違いって...
-
1.5%は、数字で表すと、どのく...
おすすめ情報