
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
原因はいくつか考えられます。1.高周波増幅段の特性がずれてきている。
2.中間周波数変換部の特性劣化。
3.外来ノイズによるフジテレビの音声搬送波周波数へ
のノイズの畳乗る。
4.マンション内の共聴システムで、他のテレビから
の不要輻射漏れが、受信同軸ケーブルを伝わり
フジテレビのチャンネルの音声周波数へ混入して
ノイズになる。
考えられる内容を並べてみました。正確に故障原因を解明するには切り分けを行う必要があります。
切り分けの方法としては
質問者さんの部屋だけがフジテレビの音声にノイズが出るということを前提として推測します。
他の正常なテレビを繋げて見てノイズが出なればテレビ側に原因があります。その場合はテレビを修理します。
他の正常なテレビをつなげてもノイズが出るようでしたらマンションの共聴システム側に原因がある可能性があります。専門的には流合雑音といいます。
共聴システムでは、低下した信号を増幅するために前段増幅器、ブースターが使用されていますが、故障すると今回の症状が発生する恐れもあります。それと、使用している同軸ケーブルのどこかの部分でのシールドの劣化や分配器の故障により、外部から妨害波の飛び込みも考えられます。さらには、共聴システムの分配設計の悪い場合も起り得ます。
いずれにしろ、テレビのメーカーのサービスセンターに問合せて、現在の症状を伝えてみて相談しましょう。それと一緒にマンション管理者にも伝えて、テレビのフジテレビの音声周波数に流合雑音と思われる妨害が出ていると伝えましょう。そうすればちょっと詳しい住人だと疎かにしないと思い、共聴システムメーカーに連絡して対応してくれると思います。
尚、共聴システムを行っているメーカーは、日本アンテナ、日立国際電気、松下電器、東芝、日立、シンクレイヤ、ミハル、サンヨー、マスプロ電工、アンテンなどです。
何か参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス チューンナップウーファーのノイズ 1 2022/06/23 16:27
- 楽器・演奏 ギターアンプのノイズについて 最近ギターを始めたのですが、安いアンプを使っているのですがノイズが酷い 4 2023/08/09 17:05
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使用しようとすると近隣の人達に反応されます。 アパートの部屋にいるときにワイヤレ 5 2022/05/28 06:49
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- その他(AV機器・カメラ) ハイブリッド車に乗り換えしましたが運転中、スマホでナビのオーディオからの音楽を録音し再生して聞くと電 2 2023/05/27 12:49
- アンテナ・ケーブル BSのケーブルが15mほど余ってる。丸めてるとノイズを集める? 6 2022/12/12 01:21
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 1ヶ月ほどまえにshure se215というイヤホンを購入してpcに差し込んで使用していました。 先 1 2023/07/21 00:32
- スピーカー・コンポ・ステレオ pcとSwitchでスピーカーを使うときについて三つ質問があります 4 2023/04/03 23:58
- 楽器・演奏 Korg cx-3 new(2001~のモデル)を中古で購入しました。 しかし、音が出ません。症状と 2 2022/10/24 09:26
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽をCD-Rに書き込むと・...
-
プリメインアンプ bluetooth化
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
wavファイルのノイズを取りたい...
-
アナログレコードから録音した...
-
本当に叶えたい目標がある場合、
-
SDカード式MP3プレイヤーのノイズ
-
LPレコードクリーニング用の超...
-
強力なFMトランスミッター(下...
-
PCに繋いだヘッドフォンからノイズ
-
金属音のようなノイズ?に名称は...
-
huffyuvコーデックAVIのファイ...
-
15dBのノイズ低減と30dBのノイ...
-
スピーカーのバランス接続について
-
パソコンに電話録音アダプター...
-
液晶画面中央に帯状のノイズが入る
-
ビデオキャプチャの際に音声ノ...
-
メダカノイズとは? 原因はビ...
-
モニターにイヤホン刺すとノイ...
-
人間がアース部分に触れるとノ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリメインアンプ bluetooth化
-
現在AT2000のマイクを使ってる...
-
人間がアース部分に触れるとノ...
-
ノートパソコンのマウスカーソ...
-
地球温暖化をデマだと思ってい...
-
PCに繋いだヘッドフォンからノイズ
-
メダカノイズとは? 原因はビ...
-
カーラジオを家で聞くために
-
USB 電源のノイズを除去したい...
-
CD-Rの曲間にプツッというノイ...
-
イヤホンジャックにイヤホンを...
-
pcとSwitchでスピーカーを使う...
-
SDカード式MP3プレイヤーのノイズ
-
Sound Sticksと言うMac用のスピ...
-
質問です。 pcにマイクを接続し...
-
Macbookのイヤホンジャックにノ...
-
CATVでのFM放送の音質
-
金属音のようなノイズ?に名称は...
-
FMノイズの原因がLED照明器具
-
ビデオキャプチャの際に音声ノ...
おすすめ情報