重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在AT2000のマイクを使ってるんですが、ホワイトノイズが酷くてザーって音がずっと鳴ってます。改善方法はありますでしょうか?僕の友人も同じマイクを使ってるんですがホワイトノイズは気になりません。

友人に指摘されるくらいにノイズが酷くどうにかしたいです。ノイズゲート入れると声がおかしくなるので使いたくないです。

オーディオインターフェイスはブリッジキャストワンを使ってます。

質問者からの補足コメント

  • 間違えましたAT2020です

      補足日時:2025/04/08 23:49

A 回答 (3件)

使いかたに間違いなければマイク(AT2000)の問題ではなく、マイクから出た音声信号を増幅するアンプの問題(受信感度が悪いのかも)でしょうね。



あなたの友人が使っているマイクアンプにあなたのマイク(AT2000)を繋いで確かめてみてください。
    • good
    • 1

使い方を間違えてませんか。


ブリッジキャストワンの左上の48Vのランプは点いていますか。
マイクケーブルは、XLRですか。
ケーブルの不良かも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、やっています。
やはり初期不良でしょうか?

お礼日時:2025/04/09 06:40

コンデンサーマイクですのでマイクロフォンの問題ではなく、電子回路の方の問題だと思います。


同じ製品でほかのがそうでないなら不良でしょう。
製品保証の範囲で交換してもらえるようにメーカーに連絡することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のマイクで試せてないのでわからないんですよね。

お礼日時:2025/04/09 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A