プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Nintendo Switchとpcの音を同じスピーカーで聞くために、ボタンで二つの音源を切り替えられるセレクター(?)という機械を買いました。
そして仮配線してSwitch側で一通りノイズが(ほぼ)無いのを確認しました。

次に、PC側でもYouTubeは問題無かったので、いざゲームを開くと「ビー」とスピーカーから大きなノイズが出てしまいました。
配線を繋ぎ直しても、ゲームを開くとノイズが出ました。(pc側の線のみ繋いでいるときはノイズはありませんでした)
他のアプリも試したところブラウザ以外のアプリはアプリ毎に固有のノイズが聞こえます。(謎にリズムと音量の違うノイズが聞こえる)
しかも、アプリ内設定で音を消してもノイズだけは同じ音量で鳴る状況です。

そこで質問です
1、ソフトウェア内で出来る対策はありますか?
2、アプリ毎に音が違う原因はわかりますか?
3、そもそも、他にスピーカーを差し替えず音源を切り替える方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 丁寧なご説明ありがとうございます。
    一つだけあった4極分離ケーブルを使って色々試しましたが解決出来ませんでした。
    ボタン一つで切り替え出来るのが理想でしたが、手元で端子を抜き差しするだけで良くなったのでこれでも前より良くなっています。
    https://www.amazon.co.jp/dp/B079Y7NCX3
    この商品を買ったのですが初期不良ではなく仕様の可能性が高いのですよね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/04/04 09:57

A 回答 (4件)

ANo.1 です。



切替器の紹介有難うございます。これは、私の紹介した切替器同様の、 普通の 3 極タイプのようです。従って、4 極~ 3 極の変換ケーブルを使ってもそのままだと思います。

"次に、PC 側でも YouTube は問題無かったので"、"(PC 側の線のみ繋いでいるときはノイズはありませんでした)"
→ これを読むとハードウェア的には問題が無いようですね。これは、切替器自体が普通のステレオ切り替え用なので、当然でしょう。

"いざゲームを開くと 「ビー」 とスピーカーから大きなノイズが出てしまいました。配線を繋ぎ直しても、ゲームを開くとノイズが出ました。"
→ だとすると、回路(仕様)の所為ではなくパソコン側の高周波ノイズの混入が考えられます。Switch を接続するとノイズが入るということですから、何かの回り込みが発生しているのかも知れません。

コモンが共通でなければ恐らくパソコンに切り替えた時のノイズは入らないと思います。

現在 Switch 側からの接続には何を使っているのかは判りませんが、4 極プラグのケーブルを使っていた場合、3極に変換すると改善するかも知れません。切替器にはヘッドフォン側の 3 極プラグを挿します。
※3 極ケーブルの場合は、Switch 側に ANo.1 のような変換ケーブルを使ってみて下さい。

http://amazon.co.jp/dp/B073ZDDTH2 ← ¥998 UGREEN 3.5mm 4極 3極 変換ケーブル 4極(メス) -3極(オス*2)マイク 変換ケーブル 3.5mm 変換ケーブル ステレオ Hi-Fi音質再生 多重シールド 高耐久性ナイロン編み 24K金メッキコネクタ マイク入力・ヘッドホン出力 プラグStep-Down設計 20CM

これで駄目ならば、パソコン側のノイズ対策を取らないとならないのですが、アナログのヘッドフォン出力ではどうしても高周波ノイズが乗り易いので、これを抑えるのは難しいですね。そこで、USB オーディオアダプタを使う方法をとったらどうでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B00IRVQ0F8 ←  ¥999 SABRENT USB オーディオ変換アダプタ WindowsとMac対応、プラグ&プレイ、ドライバ不要 (AU-MMSA)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

switchも3極のプラグを使っているのでUSBのアダプタを買ってみることにします。それでもダメなら今のままで妥協しますね。

お礼日時:2023/04/04 22:32

No.1さんが正解かと思ったのですが、Nintendo Switch の上部にヘッドフォン出力があって、おそらくこれから音声を取っていると思うので、そうすると両方3極の可能性が高そうですね。


3.5mmオスオスケーブルは、百円ショップでも売られているので、試しに替えてみると違うかも?

もしかしたら切り替えスイッチ自体が原因なのかもしれませんが。
    • good
    • 0

>2、アプリ毎に音が違う原因はわかりますか?



多分ですが
複数機器のアースというかGND側が共通になってないのに
オーディオセレクタを接続したことで音声信号に乗ってきたんでしょう、
それだと「アプリによって違う」はともかく
「音声信号の内容によって違う」傾向はあると思います

セレクタの接点構造が「片切り」なのでしょう。

>Nintendo Switchとpc
をセレクタに接続するのに、一方のみであればこの現象は起きないんですよね?
ならほぼ間違いないと思います。

そういうハードウェア的な原因だとしたらですが
>1、ソフトウェア内で出来る対策はありますか?
ありません

>3、そもそも、他にスピーカーを差し替えず音源を切り替える方法はありますか?

本件の原因がそれならば、セレクタが「両切り」なものに
交換すれば解決します。
    • good
    • 0

A1. ソフトウエアではどうにもなりませんね。

ハードウェアの問題でしょう。

A2. アプリケーション毎の音声出力のレベルが違う所為でしょう。音楽 CD のように平均的レベルがアプリケーションにはありませんので、仕方ありません。

A3. 機械的なスイッチで切り替える方法や、電子的に回路を使って切り替える方法があります。オーディオ切替器で検索して下さい。

下記は考察です。

どのような切替器を使われているのか判りませんが、下記のようなものでしょうか? これは、Φ3.5mm ステレオプラグ用に切替器で、1 と 2 の切り替え、ミュート、ボリューム調整がきます。電源が不要な点と双方向で使用が可能なところを見ると、アンプなどが入っていないパッシブタイプでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B0B24PL3DG ← ¥2,550 ES-Tune ステレオオーディオスイッチ双方向切替器 2入力1出力/1入力2出力 3.5mm ミニジャック AUX オーディオ スピーカー ヘッドフォン スイッチャー セレクター 切替器 電源不要 音量調整可 オーディオケーブル付きMP3 MP4対応

その切替器は、Switch では問題無く使えたのですよね。Switch はもしかすると 4 極ではなかったでしょうか? そしてパソコン側は 3 極ではないでしょうか? その説明が下記です。

オーディオ端子ガチ説明 TS TRS TRRS端子ってどう違うの?|3.5mm ミニプラグ編


4 極プラグは、ステレオヘッドフォンとマイクが接続されている TRRS 形状で CTIA 規格が殆どで、スリーブ部分がマイクになっています。

3 極はプラグは、ステレオヘッドフォンだけの接続で、TRS 形状でスリーブ部分がグラウンドになっています。

もし、切替器が 4 極用だった場合、スリーブの部分が浮いていますので、そこに 3 極のプラグを挿すとグラウンドが浮いてしまい、ノイズが発生します。多分これではないかと思います。

その場合、4 極を 3 極に変換するケーブルを使えば解決できるのではないでしょうか?

http://amazon.co.jp/dp/B07MR5TPKV ← ¥899 UGREEN 3.5mm オーディオケーブル 変換ケーブル 4極 3極 3.5mm 分配ケーブル 4極/TRRS 3.5mm オス to 2*メス(ヘッドホン+マイク) イヤホン分岐コード 3.5mm 分配ケーブル ステレオ Hi-Fi音質再生 多重シールド 無酸素銅芯線 高耐久性ナイロン編み 24K金メッキコネクタ タブレット/MP3/ノートパソコン/PS4/Xbox one等対応 20CM

これは、4極プラグ(TRRS/CTIA)を普通の 3 極(TRS)のマイクとヘッドフォンに分離します。これを使えば、スリーブ部分が浮くようなことは無い訳です。入力のパソコン側は、3 極プラグをヘッドフォン側に挿して、4 極プラグを切替器に接続します。出力側は、多分 3 極プラグをそのまま挿せば、マイクはグラウンドに落ちてしまいますが、恐らく正常に機能するでしょう。もしこれで何か問題があったら、もう一本変換ケーブルを買って、出力側も変換して下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!