
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
その出品した商品の開始金額又はその後の入札金額の推移によって入札単位は異なります
詳しくはこちらで↓
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/abid/abid-0 …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/04/03 19:36
ありがとうございます。最初にきまるのではなく現在価格とともに上がっていくんですね。もうちょっとしっかり読むべきでした。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
1の方が書かれている通り、「現在の価格」によって、入札単位(上げ幅)が自動的に変わっていきます。こちらで設定するのではなく、ヤフーが決めたものです。
ただ、入札単位とは「次は最低でもこの金額以上でなければ、入札を受けつけません」という意味であり、「この金額の倍数でなくては入札してはいけません」ではありません。
つまり入札単位が100円の時は、次の入札は100円以上高ければいいのです。100円でも、101円でも、110円でも、200円でもOK。
しかし出品者の中には端数禁止で「100円の次は200円、300円となる」ことを強要するひとがいます。
「入札単位をお守りください」と書いてあったり、場合によっては「入札単位を守られない入札は削除します」とまで。
これは全くの勝手なマイルールなのですが、ヤフは取り締まっていないので、記載されている品物に入札される時はご注意くださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
「入札」の反対語・対照語は?
-
ヤフオクについてです。 ヤフオ...
-
行政が民間に発注するITに関す...
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフーオークションで数量が複...
-
オークションで「よく売れる時...
-
ヤフオク・現在の価格の推移
-
ヤフオクで最も良い入札のタイ...
-
ヤフオクの入札を複数個に変更...
-
ヤフーオークションでIDが利用...
-
ヤフーオークションでの入札
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ヤフオクで落札者が荷物を受け...
-
ヤフオクの送料詐欺。なぜなく...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
高評価つきやすい人とつきにく...
-
C言語におけるif文の評価順
-
自分の出品を別アカで自己落札...
-
400字程度のレポートを誤って53...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
「入札」の反対語・対照語は?
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフオクのつりあげ者の見分け...
-
ヤフオクの入札を複数個に変更...
-
ヤフオクの自動入札同士って価...
-
ヤフーオークションについて詳...
-
ヤフオク 最後の1秒
-
オークションって、誰かがまず...
-
ヤフオク
-
競売不動産取扱主任者の勉強を...
-
ヤフオクで入札金額の変更はで...
-
ヤフオクで絶対落とせる方法
-
ヤフオクの自動入札ソフトに関...
-
ヤフオクで外国語で宣伝のポッ...
-
ヤフオクで、どうしてこうなる...
-
ヤフオクについてですが、現在...
-
英語訳お願いします。
-
ヤフーオークションでIDが利用...
-
「最後に手動入札した時間」と...
おすすめ情報