アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして、閲覧ありがとうございます。

アクリル絵の具で絵を描いていたんですが、マスキングテープを張っていたところの色がすごい濃くなってしまっていました。

もう一度同じ色を作れる気もしないのですが…、
そんな時はどうしたらいいんでしょう?

回答お願い致しますm(_ _)m

A 回答 (2件)

濃くなってしまったのがどういう理由による物かわからないのですが、まずはそこを明らかにするのが大事ですね。

というのはこの先マスキングという手法をまた使うでしょうから同じことが起こったら困るので。
マスキングテープの問題ならマスキングテープやフィルムの選びも考え直すべきでしょう。

マスキングテープの糊が残っているのでしたらソルベントで拭けば取れます。
http://product.rakuten.co.jp/product/-/2f2f80ab0 …

色は対比によって見え方が大きく違いますので、思ったより元々濃い色だった、隣に色をおいた結果濃い色に見えている、可能性はありませんか?
その場合はやはりその色だけ塗り直すべきでしょう。
そこだけ表面が剥がれて下の面が出てしまっているなどでしたら面倒でも同じ色を作ってその部分だけ塗り直すのです。アクリル絵の具は乾くとすこし色が濃くなりますから、色を作る時は紙片の端に塗ってドライヤーで乾かして元の色に当てて見比べて、その様子を見てまた色を混ぜて色を作って行けば早くできます。これでどういう色を混ぜればどういう色ができるのか感覚として身に付きます。
作れる気もしないとのことですが、必ず作れます。根気の問題です。ごく微妙な違いは妥協するべきです。むしろ逆に微妙な色の違いが判らない人には直せませんから違いに気付く能力は好いのです。
こういう作業をしていると必ずそういうトラブルは発生します。この先もそういうことはあるので今の内に慣れて自分なりの対処法を身に付けると良いと思います。特にマスキングのような作業ではかなり注意していても必ずレタッチ作業はつきものです。

レタッチは筆でやる方法とマスキングを逆にしてせめ返す方法とが考えられます。熟練もいるでしょうがやっていれば上手くなるし、やらなければ上手くはなりません。

描き直した方が早くて同じ物ができるならそれでも良いと思います。
    • good
    • 0

どうもこんにちは。


アナログ塗りならではの失敗ですね…ここは潔くあきらめて、もう一度描き直しましょう。
もしも、失敗したところの塗り面積が小さい場合は、練り消しなどでやさしく擦って
色を取るのも可能ですが…アナログ塗りを修正する場合は、上手くいくかどうかは
賭けになる場合が多いです。
濃くなってしまっただけで、全体的に見て気にならないようであれば、下手にいじって
画面を汚くしてしまうより、妥協してそのままにしておく、という選択もあります。
アナログ画法は、基本一発勝負です。その事をいつも気に留めておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!