
入会を検討していました某大手結婚相談所の口コミをネットで見ていた所、
『今は、源泉徴収など収入がきちんと証明される書類の提出義務がなくなり、年収は自己申告の上、マイページから書き換えられる』
との情報を見てしまいました。
お相手の年収は婚活においては重要な項目と考えてますので、収入証明の提出義務なしの自己申告制では不安です。
(自分が自分なので特別に高望みはしていませんが、最低限これくらいあってほしいという基準ラインとして)
そこで質問です。
数ある結婚相談所で、きちんと収入証明書の提出の義務がある結婚相談所を教えていただけたらなと思います。
複数知っておりましたら、知ってる限り教えていただけましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブライダル、サンマリエ。
この2つはきちんと提出義務がありました。ネット婚活重視の会社は会員数を増やすためか、ご質問のようなケースがあるかもしれません。当方、上記2社のいずれかに入会しましたが、完全紹介制度なので間違いなく、見合い成立もそこそこです。ただし金額は割高です。逆にネット制の会社は競争して値下げをしています。また、どこでも学歴や職業差別はあからさまに存在するのは現実です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
婚活中です 年齢30~42歳ぐらい...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
マッチングアプリで会った男性...
-
官僚の妻になる人生と、銀座で...
-
【婚活】年収600万円以上の未婚...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
共働きを希望する男性
-
マッチングアプリをやると女は...
-
知人の45歳男性が結婚したいと...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
結婚
-
この男性、結婚相手としてどう...
-
強いて言うなら
-
皆さんは、自分ならどちらの女...
-
どっちの女性に魅力を感じます...
-
年収500万円だと不満を言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ婚活市場では男は年収とか...
-
婚活中ですが、周りの方に経済...
-
年収700万以上あるのに結婚でき...
-
年収500万円だと不満を言う...
-
年収が自分より低い彼との結婚...
-
年収300万円代の男性は 結婚を...
-
出会い系で初めて会う時、女が...
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、...
-
彼女が専業主婦になりたいとい...
-
マッチングアプリをやると女は...
-
マッチングアプリで学歴や年収...
-
38歳、派遣社員で実家暮らしで...
-
相談所に入ったのに全く申し込...
-
結婚相談所でお見合い申し込み...
-
女性に質問です。 ふたりの男性...
-
年収700万男はたくさんいますが...
-
出産後も正社員で共働きを希望...
-
婚活中です 年齢30~42歳ぐらい...
-
婚活アプリで、年収を掲載して...
-
やっぱり女の婚活は「年収」し...
おすすめ情報