
なんか近所の山の上に鉄塔があってさ、あの電線とかかかってるやつなんだけど
ただその電線に逆さまにさ、鉄棒で言う豚の丸焼きみたいな感じで動くものがいたんだよ。
のうのうと頭とか掻いてるから、昔の話で俺は子供で、なんでかナマケモノだと思ったわけで
家に居たのがじいちゃんだけで、ばあちゃんはもう死んでて、兄貴はどっか探検で、父さん仕事母さんは買い物でさ、じいちゃんしかいなかったのよ。
のんびりお茶飲んでたのを今でも覚えてるね、仏壇の前でさ
前にも言ったけどナマケモノだと思ってたから、じいちゃんを呼びに行ったんだけどもね、
ふつう電線にナマケモノはいない
のんびりお茶をすするじいちゃんを家の前まで連れてきて、ナマケモノだよって指差したんだよ
電線にナマケモノなんかいなかったけどね、当たり前の話なんだけどね、でもじいちゃん驚いちゃってね
柱、といってもただの柱じゃなくて、玄関入ってすぐの柱、あれがいわゆる大黒柱って後で聞いたんだけど
にも関わらずなんか壊し始めたの、しがみついて殴ったり蹴ったり、驚いたね
もう子供心にヤバいと感じた俺は家から逃げたしたのに、家から音がすんの
いつのまにかナマケモノがぶら下がってたんだけど、しかもすぐそこの電線、もうすぐそこ、また驚いた
またまた驚くことに、ナマケモノだと思ってたらなんか違ったのな
すぐにわかっちゃったんだけど、死んだっていうばあちゃんの顔したやつ、
毛むくじゃらだったよ指先までも、ただ顔だけ人間みたいで
気持ち悪くなってさ、子供ながらにアレはヤバいとわかったのかもしれないけども、逃げようとしたの
が、足がすくんで動かなくて、ばあちゃん笑ってて
ついでに笑い声あげてどっかいっちゃった、電線つたって、するする
かなり目立ってたけど、騒ぎになった覚えは無いからさ、なんでだろうね
なんとかなったと思ったら母さん帰ってきて、じいちゃんに気付いて気付いてご近所と取り抑えたらさ
いつの間にか普段通りに戻ったらしい、俺は実家に帰ってたから聞いた話でさ、お茶飲んでるってさ
だからじいちゃん死んだことも知らないんだけどさ、じいちゃん地震で家崩れて死んだらしいけど
けっきょく、俺じいちゃんばあちゃんの死体見た記憶が無いんだわ
以上です。もしご存知のかたいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントの修理 より線はど...
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
-
圧着工具が開かなくなりました。
-
圧着端子やコネクタのコンタク...
-
半田 VS 圧着
-
圧着端子をハンダ付けしてはい...
-
圧着端子をハンダ付けしてよい...
-
圧着はがきを復元したい!
-
DC12Vのケーブル太さについて教...
-
圧着と圧接の違い
-
圧着端子と電線について
-
バイクのハーネス延長を自分で...
-
細さの違うリード線同士のつなぎ方
-
エアコン取付で配管などの部材...
-
VVFに対応したコンセントプラグ...
-
こう長について
-
【鉄道の電線】1本の電線に交...
-
ブレーカーを落とさずにスイッ...
-
4箇所で消灯できるスイッチの繋...
-
スターデルタ結線のスター結線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギボシ端子の外し方を教えてく...
-
コンセントの修理 より線はど...
-
圧着端子をハンダ付けしてはい...
-
圧着はがきを復元したい!
-
圧着端子やコネクタのコンタク...
-
圧着工具が開かなくなりました。
-
より線を圧着したが、すぐに抜...
-
圧着端子と電線について
-
バイクのハーネス延長を自分で...
-
圧着スリーブの適用電線を教え...
-
太さの異なるヨリ線の接続方法
-
JIS規格と3.5mmスケアについて
-
絶縁被覆付閉端接続子用の圧着...
-
DC12Vのケーブル太さについて教...
-
圧着端子をハンダ付けしてよい...
-
ピアノ線
-
0.75サイズの裸圧着端子と、圧...
-
ffcフレキシブルフラットケーブ...
-
2種電気工事士 実技試験 リン...
-
電線の結線
おすすめ情報