
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Aシートをシート1、Bシートをシート2として説明します。
シート2のA列には秋山、清原などの文字列が入力されているとします。
そこでシート1のA列でシート2のA列に入力されている文字列が有るとしたらそのデータが入力されたセルの色を変えるとしたら次のようにします。
シート1のA列を選択します。
その後に「ホーム」タブの「条件付き書式」から「新しいルール」を選択します。
「数式を使用して書式設定するセルを決定」を選択したのちに下の数式の窓には次の式を入力します。
=COUNTIF(Sheet2!$A:$A,A1)>0
その後に同じ画面の「書式」をクリックし「塗りつぶし」のタブで好みの色を選択してOKします。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
検索して、下記にたどり着きました。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/jyo-s …
上の「別のシートを参照する」の「名前の定義を利用する」をやったのですが、
=countif(コード,A2)
のA2の意味が分かりません。
後出しジャンケンで申し訳ないのですが、AシートのA列全てを条件が当てはまる場合、色を入れたいのです。
すみませんが、よろしくお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
他シートのある列を検索して一致したらセルに色をつける方法
会計ソフト・業務用ソフト
-
【エクセル】別シートのセルに文字(数字)を入れたらセルの色が変わる方法
Excel(エクセル)
-
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
-
4
エクセルで色の変更を他のシートに反映させるには
Access(アクセス)
-
5
別シートのセルの色も同じ色に変更する方法を 教えてください
Excel(エクセル)
-
6
別シートのデータを参照してセルの色を塗り替えたい
Excel(エクセル)
-
7
エクセルのシートリンクで,色もリンクさせる方法
Excel(エクセル)
-
8
エクセルの色も=イコールできますか?
Windows Me・NT・2000
-
9
PDF Xchange viewer で編集すると添付画像の様な絵が付加されてしまうのですが・・・
フリーソフト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
エクセルのシート連番の振り直し
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルで誤ってF11キーを押す...
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
Excelで条件に一致したものだけ...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
シート名を変更してもVBAでエラ...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
Excelでの複数シートにまたがる...
-
Excelでマクロ設定したが反映さ...
-
EXCELで存在しないシート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルでブック内の倍率がバ...
-
EXCELで複数のシートを一度に「...
-
【ExcelVBA】マクロの入ったシ...
-
特定のシートのみ再計算させな...
-
ハイパーリンクでジャンプした...
-
エクセル、特定のシートにパス...
-
エクセルのファイルサイズが急...
-
エクセルで複数のシートに画像...
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
EXCELの図形(テキストボックス)...
-
Accessのテーブルを既存のExcel...
-
エクセルを開くとメニューバー...
-
エクセルのシー名を二段表示に...
-
EXCELの「シートの見出し」のフ...
-
エクセルの複数シートでのリン...
-
エクセルの2つのシートを並び...
-
Wordで差し込み印刷時に表示す...
-
エクセルで、シートの名前を変...
-
EXCELで存在しないシート...
おすすめ情報