dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

久しぶりにミニ四駆を購入しました。コースなのですが、直線コース50メートルを作りたいのですが
やはりダンボールがよいでしょうか?
また、直線コースのみ売っているものでしょうか?

A 回答 (1件)

>直線コース50メートルを作りたいのですが


>やはりダンボールがよいでしょうか?

身近にある安価な材料で作るとしたら、ダンボールが向いているでしょうね。
スーパーとか八百屋なんかに行けばタダで貰えますし、軽量で加工もしやすいですから。
ただ、綺麗な直線にならなかったり、路面に凹凸が出来やすいなどの問題もあります。

また、ダンボールで作った場合は、コースの再利用が難しいため使い捨てになるという問題もありますね。
それと関連して、使い捨て=毎回作り直す必要があるってことなので、コースの準備に時間がかかるという問題も発生します。


>直線コースのみ売っているものでしょうか?

タミヤ製の5レーンの直線コースの4枚セット(1枚あたり50cm程度=4枚で2m弱)というのも売っていますね。
ただし、たった2m弱分のコースなのに1万8千円くらいしますので、50m分用意しようと思ったら45~50万円くらいかかります。
おそらく、ベニヤ板とか塩ビ板などを買ってコースを自作した方が安上がりだと思いますよ。
ベニヤ板なら1m×2mくらいのものが1枚あたり1000円もしませんし、塩ビ版も同じサイズで2千円程度ですからね。
カット加工などを板材の販売元に頼んだとしても、5~10万円もあれば再利用可能な自作コースが作れるんじゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!