
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何か最近フリーソフトでもダウンロードしたようなことはないですか?
同時に、目的外のソフトプログラムまたはアドオンが一緒に入ってきて、現象を起こしているとか?
Firefox自体の不調現象は、アドオンの影響があるかどうか確認します。
それには、ヘルプ→「アドオンを無効にして再起動」からセーフモードで起動した場合も同様ですか?
アドオンが無効な状態でFirefoxを起動して、デフォルトではどうなのか調べる方法です。
改善したら、何かのアドオンが影響していることになります。
この回答への補足
セーフモードで起動したところ問題なかったので、アドオンを一つ一つあたり「TorrentBar 1.0.0.9」を無効化したら問題解決しました。
お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
Tab Mix plusなどでpopupやリサイズを禁止していませんか?
この回答への補足
Tab Mix Plus の JavaScriptポップアップの設定 を すべてのポップアップをタブに開く にすると 小窓ではありませんが 空白だったページが表示はされるようになりました。
これで急場をしのぎましたが No.1 にも記した 「TorrentBar 1.0.0.9」というアドオンを無効化したところ サイズ指定されたポップアップを許可 にして 小窓に表示されるようになりました。
お世話になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- Chrome(クローム) Chromeは何で進むボタンが無いの? 1 2023/05/14 20:24
- Android(アンドロイド) スマホ chromeの戻るボタンが機能しにくい スマホ(OPPO reno5A、Android12) 1 2022/09/11 20:39
- Chrome(クローム) スマホのChromeはなぜ、進むボタンが無いのですか? 3 2023/02/07 23:36
- gooのスマホ スマホF-51Bに緊急時情報画面でロックが掛かって解除できません。 3 2023/06/18 23:05
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- Windows 10 ノートPCの「アップデートナビ」画面について 1 2023/07/04 21:27
- Excel(エクセル) アンケート集計用VBAについて教えて下さい。 約100人にアンケート内容が入ったExcelファイルを 1 2022/07/27 13:12
- HTML・CSS htmlで画面遷移させたい 1 2022/10/28 18:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異なるホストの画像を表示しな...
-
firefox3 電源が落ちて強制終...
-
IE11不具合について
-
firefox で You tube のdownloa...
-
無関係なページへのジャンプを...
-
FireFoxのアドオンについて
-
Firefoxのアドオンの管理が開け...
-
2台のPCで全く同じ設定のFiref...
-
サンダーバードポータブル(Thu...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
DATA保存時のプロファイル埋め...
-
firefoxにurlを打ち込むときにi...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
初投稿です。ゆっくりムービー...
-
Firefoxが2つ
-
Firefoxでお勧めの拡張機能
-
Chrome関係の肥大したファイル...
-
クラッシュしたPCからFireFoxの...
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
Thunderbird 3のメッセージフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
ダウンロードの際、 このWEBサ...
-
Tab Mix Plusと同様なアドオン
-
アドオンバーの下に謎の空白が……
-
Firefox でリンクボタン押すと...
-
無関係なページへのジャンプを...
-
ファイヤーフォックスの画面内...
-
MR Teck Toolkitの使い方
-
firefoxのgreasemonkeyについて
-
画像一括保存
-
Mozilla Firefox エラーばかり...
-
Firefoxのウィンドウの枠が太い...
-
FireFoxのアドオン「サイドバー」
-
IE11不具合について
-
Firefox リンク先を画像表示で...
-
異なるホストの画像を表示しな...
-
FireFoxのアドオンについて
-
アドオンを無効にするとは、ど...
-
crxmouseで、[Ctr+右ジェスチ...
-
firefox で You tube のdownloa...
おすすめ情報