dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、以前セックスレスがつらくて別れた経験のある30代後半の女性です。

1年弱つきあっている今の彼氏(30代後半)のことが大切で、お互い結婚を望んでいますが、
将来セックスレスになることが不安で悩んでいます。
将来のレスへの不安は、初めの頃に話したことがあります。
「私にとっては大事なコミュニケーションだから。たとえ少ない回数だったとしても
夫婦になってもそういうことができる関係でいたいけど、あなたはどう?」と。

その時の答えは
「実はセックスはあまり好きではないんだ。今までもそんなに気持ちよく感じることがなくて。
でも、相手が感じているのを見るのは大好きだから、
多分○○といちゃいちゃしてイかせることは、ずっと無くならないと思うよ。」
とのことでした。


その言葉通り、週末に一夜を過ごす度、
私が達するまで欠かさず愛撫をしてくれるのですが、
いつも私だけイかせて終わりで、彼は挿入をしようとさえしません。
今でも毎週欠かさず私に触りまくるのに、最後までしたのは、一年で5回ほどです。


・その5回は、ゴムはしていますが中で射精しています。

・幼少より強く圧迫する自慰をしていて遅漏気味だそうです。

・イチャイチャ中は、勃起しています。勃ちにくい日もあります。

・私が積極的に何かしようとしても「いいよ、攻めるほうが好きだから」と止められます。
 多分気持ちよくないんだと思います。



将来、セックスレスになる可能性は高いですか?


私の悩みは、次の3点です。

(1)自分だけ気持ちよくて彼に気持ちよくなってもらえないことが辛いのが一番。
 
(2)射精できない日があってもよいので、一緒につながる幸福感が欲しいです。
  
(2)将来レスになったらと思うと不安で、結婚に踏み込めないです。



愛情はとても感じています。
大切に思ってくれているのが伝わるほど、レスで別れる可能性を考えて切なくなります。
「相性が悪い」で終わらせたくないですが、何かできることはあるでしょうか?


どうぞ、アドバイスお願い致します。

A 回答 (6件)

夫婦の大半は、結婚して数年たつうちにセックスレス状態へ移行していきます。



彼が性に淡白なのであれば間違いなくそうなるでしょうし、例え彼が性欲旺盛なタイプだとしても、結婚して何年もたてば、セックスはしたくとも、妻とのセックスには興味を失い、浮気や風俗など外の女性に性を求めるようになっていきます。つまり夫がどちらのタイプであれ、夫婦がセックスレス状態になっていく意味では同じです。

あなたができることは、ひとつです。
セックスレスになることを異常なまでに不安がっている、自分の中にある性への執着心をなんとかする。たとえセックスがなくなっても幸せで仲のよい夫婦のありかたも知る。

将来のセックスレスを今から心配して、目の前の優しい彼との結婚に二の足を踏んでいるなんて、かなりバカげた悩みです。夫婦問題に詳しそうな女性カウンセラーを探して、ある程度の時間をかけて、心理カウンセリングを受けることをお勧めします。自分のなかにある、セックス依存傾向の心理的背景を探り、異常なまでのセックスレス恐怖からの解放を目指してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘頂いた通りです。
とても納得しました。

異常な恐怖新からの解放を目指して、自分を変える努力をしてみます。

バカげた悩みと、客観的に指摘して下さったおかげで、
勇気も出ました。

質問して良かったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 02:43

アラフォーで結婚した女性です。



もし主人とセックスレスになっても気にしません。
だって主人とセックスするために結婚したわけではないので。
人によって結婚に求めることって違いますからね。
でも、もし私がセックスのために結婚したなら・・・
セックスレスになった途端
私にとって全く価値の無い男になるわけですから
即離婚しますね。

(1)自分だけ気持ち良くなるくらいならしない方がマシです。
(2)射精出来ないならしなくて良いです。
(3)レスにならない!って確信が持てるまで結婚はしない方が良いでしょう。

あなたが出来ること・・・
セックスレスになっても良いから彼と結婚したい!
と思うくらい彼を愛することですね。
頑張ってくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頑張ってくださいね、と言ってもらえてうれしいです。

彼を愛している気持ちに任せてすすんで、
将来自分も彼も傷つけることになったら・・・と思うと
過敏に慎重になりすぎていたかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 12:13

もうすでになっているのだと思います。



そういうことを重視するのなら結婚はやめたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
挿入=セックスだと、もう既になっていますよね。

ただ、裸になってイチャイチャしたり口で・・・など
挿入なしのセックス(?)は毎回なので、
将来、そういう性行為さえレスになるのかどうかが心配でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 11:16

これは、当事者で色々考えるよりも、カウンセリング・マターだと思います。


彼にはその気があるのだから、後は彼の身体の問題です。
遠因は高血圧や高脂血症といわれています。それに加えて「挿入をしようとさえしない」」「幼少より強く圧迫する自慰をしていて」精神的、神経性のものが加わっているのでしょう。EDで検索してください。
私の友人は器質性EDと診断されましたが、治療を受けて問題なく復活しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EDや遅漏などのサイトを見ると、あてはまる項目も多く
本人も自分で「遅漏気味」と言っていたくらいなので身体の問題もあると思います。

ただ、彼は今の状態で満足しているようなのです。
今のイチャイチャも、「攻めるのが好き」と言いつつ私への真心の部分が大きいような…。
なので、この上さらに治療を望むのは私の求めすぎに思えて…。

でも、当事者以外の専門家も、視野に入れてみようと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2013/09/20 08:04

男性の不感は自慰行為からの影響が強く


変則的な行為を長く続けたために陥ることが多いそうです。

性生活について、彼と真面目にお話し合いが出来るようなら
まず第一に「自慰行為をしているのなら減らして欲しい」ということを
伝えてみましょう。

次に、あなたの膣と彼の性器との、俗に言う相性の不全について。
既にご存知かもしれませんが、膣のサイズは、最も多く受け入れた物の
大きさに倣います。

早い人なら半年ほど、遅くても2年以内には(性行為を定期に継続していれば)
最も多く受け入れた性器の形状に合わせ伸縮します。

ですから、お互いがお互いの問題点をまずは捉えること。
同一の相手と繰り返し行為に及んでいれば、自然と彼の射精する数も増えます。

勃起不全ではなさそうですから、問題点にも挙げられているように
「射精できなくてもいいのせ行為そのものはしたい」と暗に伝えてみてはどうでしょう。
えらいハードル高い気がしますが。

レスにはなるかも知れません。が、レスになるかも知れない可能性と
レスそのものを受け入れることができないのなら、早めに見切りをつけないといけないのでは
と、思います。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見切りをつけて他の人を探したところで、
私がこのようなままなら、同じことの繰り返しになるかもしれないですね。

彼を大切に思っているので、
レスの可能性やレス自体を受け入れられる自分になることを目標に、
がんばってみます!

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 04:10

>>実はセックスはあまり好きではないんだ。

今までもそんなに気持ちよく感じることがなくて。
将来確実にセックスレスになると思います。彼はしっかり自分の性的嗜好をあなたに告げてます。

彼とならセックスをしないでプラトニックな関係でも満足して結婚生活を送る事ができるぐらい
彼を愛しているなら結婚しても大丈夫です。
セックス関しては外注するしかないでしょう。

それが嫌ならセックスの面で満足させてくれる男性を結婚相手に選ぶしかないです。

性欲やセックスに対する考え方は努力して変えても長くは無理です。
最初からセックスが嫌いな人に無理強いしても逆効果。

あなたのお悩み(1)(2)は直接彼にぶつけてみるべきで、
その答えに納得したら結婚するしないの話に進むのが順当だと思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス頂いたおかげで、
きちんと彼に向き合っていなかった自分に気づきました。

自分のためにも彼のためにも、もっとしっかり現実を見るようにしていきます!

回答くださり、ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 02:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!