dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーReader PRS-T1を使っています。
電子書籍は購入した事はなく自炊した物を読んでいました。
これからは電子書籍を購入して読みたいのですが
欲しいものがReaderstoreにありません。
そこで、PCでReader store以外から電子書籍を購入して、SDカードに入れて、
ソニーReaderで読んだりするのは可能でしょうか⁈
また他の方法がありますか⁇
よろしくお願いしますm(__)m
ちなみに欲しいのは、資格の参考本ですm(__)m

A 回答 (4件)

基本的に各ショップ毎に独自のDRMかけてますから


他のリーダーで読む事は出来ません。
jcomiみたいなDRM無しのサイトならばともかく
参考書の類は使いまわしは考えない方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(__)m
自炊に時間がかかりすぎるので
その時間に勉強したかったのですが・・・
残念です。
なら参考書などがある電子書籍リーダーを
また購入しなくてはいけないんですね(>_<)

お礼日時:2013/09/20 12:04

会員でもないし、当然使ったこともないけど、紀伊国屋書店のKinoppyかな。



http://k-kinoppy.jp/usereader.html
    • good
    • 0

資格の本なら、オークションで買えばよい。

本屋よりは安い。
    • good
    • 0

自炊ができるなら、本買って、読み込んだ方が早いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
自炊がハンドスキャナーの
1番安いやつでやったんですが
びっくりするほど電池がかかってしまうのと
裁断をしないので、よれてみずらいので。
それでこれからは電子書籍を購入したいと思いましたm(__)m
説明不足ですいませんm(__)m

お礼日時:2013/09/20 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!