重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

やりたいことは、過去に撮影したデジカメ(CASIO EXILIM)動画=mov(H.264)形式をWindowsムービーメーカーで編集したいです。

OSはWindowsXP SP3です。
mov(H.264)形式の動画を編集したいのですが、XPなのでWindowsムービーメーカーで編集できません。

フリーソフトで、
・mov(H.264)形式を編集
または
・mov(H.264)形式をAVIに変換
するものはありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

    • good
    • 1

http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …

このコーデックをパソコンにインストールしてみてください。xp、Vistaのムービーメーカーはwmv、avi、mpegくらいしか扱えませんが、このコーデックを入れたらほとんどの動画ファイルがXP、Vistaで扱えるようになります。

XP、VistaのWinメディアプレイヤーで再生も可能になります。

画面少し下に薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるところをクリックしてください。

途中でコーデックの種類などを聞いて来ますが「ALL」で行ってください。またこのコーデックは不要になったら「コントロールパネル」からアンインストールができます。
    • good
    • 0

動画変換フリーソフト「Freemake Video Converter」でAVI(H.264)に変換できます。



入手先 http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/

変換手順(添付画像)
・ソフト起動し画面余白に変換したい動画をドラッグ読み込み。
・画面下段の出力先アイコンのAVIをクリック
「mov(H.264)形式の動画を編集した」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!