dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば「そばかす」のように、途中に「ばか」が入っている言葉って、どんなものがあるでしょうか。
 ※但し、「馬鹿」という意味で使われている場合を除きます。

尚、事例さえも思いつかなかったのですが、もし同様に「あほ」についてのお答えもあれば、大歓迎です。

A 回答 (28件中11~20件)

山婆(やまんば)かに会いにならやまさ登って



「やぁっほおーーー!!」


ま、後発は苦しいっす(汗::)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり苦しいです(笑)。
その光景を想像して、楽しませてもらいました。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:35

はばかり,おばかっちょ,かなぁ?



クソタワケはNG?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「おばかっちょ」は、馬鹿のことを表す方言でしょうかね?
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:33

♯12です。

 追加です。

薄翅蜉蝣(ウスバカゲロウ)
キューバ革命(キューバかくめい)
言葉数(ことばかず)

マルチメディア放送(マルチメディアほうそう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「キューバ革命」、歴史的な出来事ですね。
「言葉数」、多すぎると言われます(汗)。
「マルチメディア放送」も、いいですね。
バカが22種類に、アホが9種に増えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:31

こんばんは



地名ですが、馬関海峡(ばかんかいきょう)。
今の関門海峡のことです。

人名ですが、ビアホフ
元ドイツ代表のサッカー選手。


とりあえず思いついたのはこれですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地名もOKですが、「馬関海峡」は中に入っているのではないということで、番外とさせていただきます。
「ビアホフ」は知りませんでしたが、ヨーロッパでは名が知られているとありましたね。
アホも8種となりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:29

 名ばかり店長



 レバカツ

 エアホッケー

 イアホン (ちょっと苦しい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「レバカツ」は、大好物なんです。これでバカは21種になりました。
「エアホッケー」、いいですね。「イアホン(OKです)」も含めてアホが7種になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:24

(1)仕事(ばか)り



(2)名(ばか)り


❶ド(アホ)ン

❷(アホ)ウドリ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「~ばかり」という使い方でも該当しそうですね。
文章になってしまうので、参考記録とさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:23

今度は阿呆で



■単語
アホエン([あほ]えん)・・・ニンニクの成分の一つ
阿北自動車教習所([あほ]くどらいびんぐすくーる)・・・徳島県阿波市にある自動車教習所
アホロテトカゲ([あほ]ろてとかげ)・・・ミミズトカゲの一種
シニア保険(しに[あほ]けん)・・・高齢者向け生命保険
ジュニア本因坊戦(じゅに[あほ]んいんぼうせん)・・・ゆうちょが開催する囲碁の子供部門棋戦
チアホーン(ち[あほ]ーん)・・・応援用に吹き鳴らすラッパ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「アホエン」なんて成分があるんですね。
中に入っている言葉として、「シニア保険」「ジュニア本因坊戦」「チアホーン」の3つを加えて、アホが6種に増えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:21

こんばんは^^



慮る(おもんばかる)
アルバカーキ
千葉家庭裁判所(ちばかていさいばんしょ)
本千葉カントリークラブ(ほんちばかんとりーくらぶ)

・・ですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「千葉家庭裁判所」と「本千葉カントリークラブ」が新登場で、バカが20種になりました。
千葉には何かありそうだなと思っていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:18

★【競馬観戦】(けいばかんせん)




 もうすぐ凱旋門賞…

 「頑張れ!!キズナ」


★【現場監督】(げんばかんとく)


★【なんばかつお】

昔の、「勝ち抜き腕相撲番組」(東京12チャンネル)で、とても強かったおじさんの名前です。


★【ケアホーム】

 介護の世界です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「競馬観戦」は、私も好きです。
「なんばかつお(全く知りません 笑)」を加えて、バカが18種になりました。
アホは「ケアホーム」で、ようやく3種類です。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:16

しろばかま・・(紺屋の白袴 こうやのしろばかま)


はどうでしょうか?

昔「チップスアホイ!」っていうお菓子がありましたね。
今でもあるのかな・・ナビスコだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「しろばかま」、なかなかいいですね。
「チップスアホイ!」は、まだ売っているようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/25 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!