重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妹の事なんですが、今何時だと思っているのか、
夜中に集まり出して騒ぐのです。
まだ17歳と言うべきかもう17歳と言うべきかの年齢で、
夜中にカンチューハイで乾杯し、煙草のにおいで
部屋中が臭くて流動煙が僕の部屋が向かいなので流れてくるんです。
とても臭くて息苦しくなったりします。
僕はこの妹の友達たちが来る度に眠れなくなり
不眠症になってしまいそうです。今も眠れない。
6人いるんですが、五月蝿くて何度か親も僕も言ったのですが
言う事は聞かずの日々。もう頭が変になりそうです。
皆さんならどうしますか?何かアドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

補足要求に応えてくれて有難う。



そっか・・・。何度も注意してるんだ。

妹さんが反抗期なんだろうけど、家族は大変だよねー。子どもを持つ親父としては明日は我が身なので、親御さんを責めるつもりは無いけど、なんとか出来ないのかなー。(たぶん、他所でするくらいなら自分の所でさせたほうが迷惑も掛からないからと認めてるのだろうねー。)

何度も中途半端な書き込みをして申し訳ないです。

どう考えても、やはり、ご家族できちんと話し合うしかないと思うな。みんな困ってるのでしょう?何度も話し合われているのだろうけど、辛抱強くご両親とご相談してください。

お父さん、お母さんへ。

「貴方のもう一人のお子さんが困ってますよ。なんとか対処してあげて下さい。このままでは家庭が壊れちゃいますよ。今が頑張りどころですよ。」

って、書いてはみたものの・・・。ご両親に出来れば見せて下さい。正直言って、貴方が悩んだり、頑張る問題ではないと思います。

本当に力になれなくて申し訳ないです。でも、なんとかご自身の心の平穏を保つように工夫してください。妹さん以外のことでしたら、幾らでもご相談に乗れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様にポイントを差し上げたいのですが申し訳ありません。
あと時間が無くまとめてのお礼になつてしまいました(汗)
皆様、回答、アドバイス等ありがとうございました。
家族で話し合ってなんとかやってみようと思います。
とりあえず今は騒ぎ疲れで静かになりましたので(笑)
では本当に皆様ありがとうごさいました。

お礼日時:2004/04/11 04:54

こんばんは。


困った妹さんとお友達ですね^^;
御両親が強く言えないから溜まり場になってしまっているのですよね?
お友達の御家族に連絡して連れ帰ってもらうことは出来ないですか?
    • good
    • 0

これはつらいですね。

。。
17歳でどうどうとタバコを吸い、完チューハイで乾杯ってところを見ると、まあまず注意しても直らないでしょうね。なぜならば楽しいし、自分のことしか考えていないからです。

親御さんはうるさくはないのでしょうか?
takumaさんが寝る場所を変えるわけにはいかないのでしょうか?

集まってさわぐのは週末ですか?(これは決まっているのでしょうか?)さすがに毎日ではないわけですよね。

まず、とにかくこの年令の子には何をいっても聞きません。聞くくらいの心配りができるようでしたらはじめから集まって騒ぎません。

楽しいから続けるんです。言われて素直にひっこむとhあとても思えません。

タバコの煙りは臭いですが、親御さんは何も言わないのでしょうか?

私でしたら寝る場所を変え、その日だけ出て行くとかしてしまいます。その代金は妹もちとか。(だって妹たちがきちんとほかの場所を借りてどんちゃんするよりは安いと思いますしね)

煙はきついですね。。(私もタバコがきらいなので文を読んでいて胸が苦しくなります)
空気清浄機がけっこうききます。でも今すぐには使えませんよね。。
    • good
    • 0

ちなみに、僕が若かりし頃なら完全にキレて追い出していたと思う。



「何時だと思ってんだテメーッら!」って。

って、takuma02さんは言えないんだよね・・・。

この回答への補足

皆様回答ありがとうございます。
僕は何度もキレて暴れているのですが、
夜中なので(しかも老人の多い閑静な地域)
あまり五月蝿いと駄目かな?と辞めてしまいました。
妹への忠告はもうすでに10回以上、今もです。
騒がしさがその度に増すだけ、友達の前で言われても変わりません。
自分だけならいいのですが、家族も同じ状況で困ってるんです。
何とかしたいものです。

補足日時:2004/04/11 03:04
    • good
    • 0

再度です。

takuma02さんが家を出るって選択肢はないのですよね?
    • good
    • 0

妹さんが一人の時に、takuma02様の状況を話して、控える様に頼んでみては如何でしょう?友達が一緒の時に注意するのは、やめておいた方が無難です。

(なに言ってんの?って事になりかねないし、妹さんの立場も、友達のてまえ、悪くなります。)「もう」17歳なので、1人の時に、こんな感じだから、夜中に騒がないで欲しい。と頼べば、きっと解ってくれると思います。(いろいろあると思うので、頭ごなしに言うのは、やめましょう。)
    • good
    • 0

うーん。



シメる。キレる。は、建設的でないし・・・。

自分が出て行く。は、直ぐには無理なんだろうし・・・。

うーん。

いっそ一緒に騒ぐ。ってのは、ダメだよな・・・(^-^;

うーん。

親は頼りにならんのか・・・。警察沙汰にはしたくないしな・・・。

くそー、なんか無いか。なんか。なんか。

ちょっと出直してくる。ごめん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!